「さりコ」さんのブログ一覧
-
2015年04月07日 22:36 コメント 4 件 運動公園の桜の花見
今日は雨が降ったりやんだりで、ちょっと肌寒かったです! 暖かい日が続いた後なので余計寒く感じました。 桜も大分散り始めましたが、気温が下がったおかげで、少し長持ちしています。 隣の運動公園の桜は豪華と思い花見に行ってきました。 まだ花見に十分耐えられる咲き具合でした。 近所の機関の桜もきれいでゆっくり花見が出来ました。 桜はやっぱりいいですね。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2015年04月06日 22:19 コメント 1 件 PC教室に行ってきました!
今日は午前中気持ちよく晴れてくれました。 午前中はヨガに行きました! 今日はちょっときつかったです(-_-)zzz 午後から2時間パソコン教室でした。 パワーポイントの復習最終回。無事に復習終えましたが どれだけ覚えているのかな~・・・・・ 次回からまたエクセルの復習をしようと思います。 でも新しい口座がリリース中とのこと 間に合えばそれを受けることにします。 帰りにデパートにより、結構式に着る洋服を探してみる。 式だけなので普通の格好でということなのでかえって迷ってしまう。 なかなか気に入ったものが見つからなかったが取りあえずジャケットを購入、本当はブラウスが欲しかったのだが・・・ もう一度手持ちの中で考えてみることに・・・ 久しぶりに歩き回ったせいかかなり疲れを感じた。 もう休みます。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2015年04月05日 21:39 コメント 4 件 今日はイースターです!
今日は生憎朝から雨ふり 予報がどんどん変わります! イースター礼拝でした。 終了後ゆで卵をいただきました。 今の牧師が今度の土曜日にお嫁に行ってしまうためゴスペルフ ラの練習が最後となる。 結婚式でみんなで踊ることになり、一生懸命練習をしました 今日4月5日は夫の誕生日。 レストランに出かけてお祝いをしました。 帰宅後娘からと私からのプレゼントを渡す。 もっと素直に喜べばよいものを・・・・ すぐに開けようともしないので写真撮れませんでした! 写真:イースターの卵 講壇に飾られた百合の花 レストランでのメインディっシュ
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2015年04月04日 21:12 コメント 4 件 ミニティッシュケース作りました!
今日は朝から曇り空日中少し薄日が差したが直ぐ曇ってしまった。 昨日準備しておいた布でミニティシュケースを作りました。 娘の作品展に来て下さった方に、お礼に差しあげようと思い 作りました。 午前中にできるだけ作り上げようと頑張って10個作りました 午後は生徒さんがひとり来たので、織の方を見ながら整経を しました。 縦糸染めをするための準備をしました。 何本か一緒に染めようとおもっています。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2015年04月03日 21:48 コメント 5 件 久しぶりに家で織りました!
今日は予報通り雨降りでした。 時々止み生塗い風が吹いていました。 今日は違う眼科に行ってみようと思って、一日とってあったが どうしたものかと考えてしまった。 今の先生を信頼してようすをみたほうがよいのかと・・・・ 結局迷ったまま行かずに、家でさをりをすることにした。 織りかけの布を仕上げて外さないと織り機が開かないと思い 織り上げることが出来た。 作品展でお世話になった方たちに差しあげるティシュ消すを作ろうと思い下準備だけした。 明日ちょっと頑張って作らねば・・・ 写真:細く織った布 しだれ桜をみに行ったところに咲いていた石楠花 我が家のプランタ―内の花にら
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2015年04月01日 23:19 コメント 6 件 いよいよ4月です!
今日は昨日とは打って変わって朝からどんよりと曇り空で、 お昼頃にはポツリポツリ降り始めました。 気学の仲間が写真をやっていてスクエア21で作品展をやっているので、皆で見に行くことになりました。 その前にお花見をということで、国府台の弘法寺に、樹齢400年の「伏姫桜」と呼ばれるしだれ桜があるというので見に行きました。 さすが、見事なしだれ桜でした。これが青空だったらどん何か生えただろうと・・ちょっと曇り空を恨みました お昼は船橋に戻り、以前ブログで幸子さんに教えていただいた イタリアンのお店に行きそれぞれパスタやリゾットを、美味しくいただきました。 その後スクエアに行き仲間の写真を見てきました。 今日は沢山の桜を見、癒されて帰ってきました(^。^)y-.。o○ 写真:樹齢400年の伏さくら姫 途中に咲いていた桜(大てまりのように咲いていました 路の途中の家に咲かせてあった花
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2015年03月30日 23:01 コメント 5 件 PC教室に行きました!
昨日の雨もすっかりやみ、朝から良い天気になり、気温も 上がりました。 午前中はヨガに行きました。 今日は3か月の最後の日なのでまとめの動きでした。 午後から久しぶりにパソコン教室に行きました。 パワーポイントの復習も3度目の復習でした。まるで初めて受けている気分です その復習もいよいよ終盤になりました。最後までやろうと思います。 いったん帰宅してから車で出直しホームセンターに買い物に行った。 一応紙に書いて持参したがそれでは治まらず、一通り見て歩いた。 結構目につくものがありいつの間にか籠がいっぱいになってしまった。 明日整理しましょう! 写真:天沼公園の桜と花壇の花 ヨガの帰りに見つけたタンポポの花
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2015年03月29日 23:14 コメント 5 件 お別れ会でした!
今日は朝からなんとなくどんよりしていると思ったら2時過ぎごろからとうとう雨が降りだしました。 私がお世話になっている教会の牧師さんが来月結婚することになり、今日のメッセージが最後となりました。 若いけれど素晴らしい目セージをしてくれ話の仕方も上手で とても分かりやすかったのに他の教会に行くことになり とても残念です。 皆でお別れ会をすることになりいろいろ準備しました。 サンドイッチや、果物おかしなど・・・ 最後にお花をプレゼントしたいと思い、ただ花束を渡したのでは、つまらないと思いちょっと高くついたが、出席者一人一人が一本の花をもち、一言ずつお別れの言葉を添えて渡しました 先生もとても喜んでくださり、みなさんも思いが伝えられて 良かったかな~と・・・・・・ 誰にも相談なく独断でやってしまいました。 司会者には若い人をたて、無事に会を終えることが出来ました この時期は出会いと別れの時期ですね。 出会いは嬉しいが、別れは辛い(-_-)zzz
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2015年03月28日 22:06 コメント 2 件 保育園の卒園式に行ってきました!
今日は春らしく良い天気になりました。 かかわっている保育園の修了証書授与式に出席するため はやくにでかける。 昨日会場設定の為来てほしいと言われ、園に行き、会場つくりを手伝った。 今日も早く来てと言われ、はやめにいく。 園庭のさくらはまだまだの感じだったが、日中日差しも良く ポカポカ暖かくなったおかげで、硬かった蕾が、いつのまにか 咲き始め夕方になるとすっかり桜の花が見ごろに咲いていました! 卒園の子供たちはうれしそうに将来の希望をかたっていました、 夢が実現できるようんおうえんしたいとおもいます!!!
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2015年03月25日 23:46 コメント 1 件 赤十字夏見分団昼食会行ってきました。
今日はよい天気でしたが、風が冷たかったです。 定例の分団会があり、今年度最後なので昼食会を兼ね、創作 料理の「一幸」という和食のお店に行きました。 送迎をしてくれるので助かりました。 今回で二日一眼でしたが、月が替わったので華やかさはありませんが、まあまあの味と分量で満足でした。 そのあと友達からの頼みごとで稲毛まで行きました。 今園舎の増築だが、その部屋で終了式をやりたいとのこでみてきました。 会場の設定をどうするかいろいろ話し合いをして帰ってきました。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん