「head&body」さんのブログ一覧
-
2023年08月09日 00:44 コメント 0 件 夏雲
青空に白い雲 パチリパチリと楽しみました 空の雲も四季を感じさせてくれるいい題材だと思いました これからも楽しみが増えました(*^_^*)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年08月08日 15:55 コメント 2 件 瀋秀園の夏
午前中瀋秀園を訪れてみました 夏雲も風景を引き立たせてくれるな~とパチリでした チョット気に入ったので絵葉書にしてみました 柳蔭橋(りゅういんきょう)と藕香謝(ぐうこうしゃ)です
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年08月08日 09:58 コメント 0 件 朝の散歩
朝食の前にカメラをもって散歩に出かけてみました お大師様の境内を散歩していると、青空に積乱雲のコントラスト がいいな~と、パチリ 百日紅も綺麗な花を咲かせていました 写真三枚目 お地蔵様のたたずまい
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年08月07日 17:08 コメント 0 件 後発白内障治療さきのばし(~_~メ)
白内障手術を受けて、右目の調子が悪くて 後発白内障はレーザーでの治療で治りますと 診断されて今日が予約日だったのですが 状態は安定してきているということでもう少し後にしましょうと 9月まで先延ばしになってしまいました 先生にはファインダーをのぞいた時とても見ずらくて 困っていますと話をしました 9月の他の診療を受けるとき再び眼科での 検診になりました(~_~メ) 左目の方は視力が1.0に回復し乱視も見られない状態に なったので、今では、眼鏡なしの生活になりました しかし老眼が進行していて、老眼鏡かルーペが必要に なることがあります 文字を書くときも必要な有様になりました 帰宅して昼飯を終えてから、外に散歩に出てみました 夏空に飛行機雲が綺麗だったのでパチリでした(*^_^*)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年08月05日 18:01 コメント 0 件 夏の青空がひろがりました
瀋秀園では咲き出した百日紅にパチリパチリ 写真一枚目 回廊環碧廊(かいろうかんぺきろう)を涼しい風が吹き抜けます 環碧廊(かんぺきろう)から風に吹かれる柳の穂と百日紅、 涼しさを感じてこれもパチリでした 写真二枚目 瀋秀園を後にして桜の木の木陰にチャリを止めていたので 帰ろうかなと思ったら、流れてくる雲が次から次に 何か面白い形をしているな~と 桜の木の木陰を吹き抜ける風で涼みながら、しばしパチリパチリ ワンコがしっぽを振ったり、おねだりしたり 散歩を楽しむワンコのように見えてしまいました(笑) 写真三枚目 そんな雲の合間を、今日も海上保安庁のヘリは任務遂行です おつかれさま~と声をかけましたが聞こえたかどうかは わかりません(^.^)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年08月05日 05:12 コメント 2 件 西の方角に沈む月
昨日朝焼けのころ合いに、三脚も持たずに カメラだけ持って散歩に出てみました 満月を過ぎて少し丸さがなくなってはいますが まだ丸いです(*^^*) 川崎大師の写真の整理再び取り掛かろうかなと進め始めました もう、写真の整理は10年も前から思い立っているのですが いまだにできていません(~_~メ)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年08月03日 08:06 コメント 0 件 2023年8月2日満月
昨夜の満月を川崎大師境内で楽しみました そんな中から3枚の紹介です
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年08月02日 08:52 コメント 0 件 黒点観察結果報告
今までの観察記録をピカサでコラージュしてみました 黒点は左から右側へと移動していることが確認できました あの恵みの想像できないぐらい巨大な太陽が反時計回りに 自転しているんだなということが実感できました このような観測をする場合、定点観測そして同じ時刻での 観察が求められることもわかりました コラージュ写真が出来上がり、中学生の頃の夏休みの 自由研究の宿題の一つが終えたような気分になりました(笑) 瀋秀園では百日紅の花は、秋風が感じられるころ合い迄 楽しめます
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年08月01日 15:14 コメント 0 件 黒点観察20230801
今日は昨夜未明から雷鳴が時折響き渡りました それでも、午前中少しの晴れ間が広がりました 川崎大師ツルの池のハスの花が気になり訪れてみました 写真一枚目 先客のハトが蓮の花を観賞していました 写真二枚目 順番が回ってきたのでカメラを向けてきました(*^_^*) 写真三枚目 蓮の花を見終わって瀋秀園へと出向いてみました わずかの間だけお日様が顔を出してくれたのでパチリ 今日の黒点観察は無事に終わりました のちに黒点観察の写真を並べてみて 太陽の自転するようすが想像できるような感じがうかがえれば いいなと思っています 時点の周期は27日とか書かれていました(赤道付近で25日)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年07月31日 12:25 コメント 0 件 太陽黒点観察
空は綺麗な青空です 今日は瀋秀園は休園です クーラーの効いた部屋で写真の整理続けています 昼飯の前に今日の黒点観察をしました 今日は小さいものも含めて数多くが確認できました
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん