「越谷サンシティ教室」さんのブログ一覧
-
2018年07月27日 19:03 コメント 0 件 【英会話】レッスン
台風が近づいています、心配ですね。 台風の影響なのか少し暑さのやわらいだ7月26日 越谷サンシティ教室では『英会話』のカルチャーイベントを 開催しました。 日頃は中学校でアシスタントの英会話講師をされている ジャネス・ヌキド先生をお招きしました。 先生はフィリピン出身で日本語もお上手でした。 簡単な自己紹介のフレーズを教えていただきました。 ペアになっての練習や 先生と1対1の練習など 英会話を楽しむことができました。 英語に触れるのは学生時代以来という方がほとんどしたので よい経験になりました。 毎年外国人旅行者が増えています。 街で話しかけられてもあわてないように 簡単な日常会話くらい話せるようになりたいですね。 イベント後の茶話会では最高齢参加の方が話題の中心に。 90歳を超えていらっしゃるのに 足腰もお丈夫でパソコン教室に通い、 英会話にも参加してくださるなんてすごすぎる とみなさん一様に感心されていました。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2018年07月10日 20:59 コメント 0 件 6月イベントご報告とアルバムご披露
この度の大雨により被害に遭われた方に、 心よりお見舞い申し上げます。 1日も早く復興、復旧が進みますよう、 心よりお祈りいたします。 6月イベント「お気に入りの写真をアルバムにしよう」に ご参加いただきました皆さま ありがとうございました。 皆さんのお手元にそろそろ出来上がったアルバムが届き始めていて 早速お教室に持ってきてくださり見せていただくことが多くなりました。 思いのこもった写真で作られたアルバムは、 とっても素敵なものばかりです。 写真の枚数も多く、凝って作られている方も 今月中はまだじっくりと考えながら作っていただいて 大丈夫ですのでご安心くださいね。 これからも引き続き 写真の活用できるイベントがたくさんありますので、 お楽しみに!
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2018年07月02日 10:50 コメント 0 件 新講座『デジタル基礎知識Ⅲ』
7月に入りました。 暑い毎日が続き、体調をくずされている方も多いですね。 みなさんはいかがですか? 『あつい』と言えば、サッカーロシアW杯、日本チーム 熱い戦いを決勝リーグでも見せてほしいですね。 さて、新講座のお知らせです。 今回リリースされたのは、 デジタル基礎知識講座Ⅲ~インターネット編~ 『インターネットを使うのに個人情報の流出や 詐欺といった不安がつきまとう』 『インターネットの活用の仕方がわからない』etc・・・ そんな不安を解消していただく講座が このインターネット編です。 インターネットの楽しいサービスやお得な使い方、 生活を便利にする様々な情報をお伝えします! 座学形式なので操作が不安な人も安心♪ 仕組みを知って安心してインターネットを使いましょう。 鎌田先生と相棒のさつき嬢が楽しく優しく伝えてくれますよ。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2018年06月25日 18:52 コメント 0 件 2018夏の特別レッスン
サッカーワールドカップの応援で眠れない日々を お過ごしではありませんか? サッカーファンでなくてもついつい見入ってしまいますね。 頑張れニッポン! サッカーの熱戦に負けじと パソコン市民講座の8月も熱い特別レッスンをお届けします。 2018年は 『インスタグラム』と『ふるさと納税』の 2本立てです。 どちらもニュースやCMなどでなじみがありますね。 ★『インスタグラム』って何?からはじめて 流行語大賞に輝いた「インスタ映え」を実感してみませんか? 実際に体験できるチャンスです。 ★『ふるさと納税』 お礼品が豪華なことで話題ですが、システムがよくわからない という方もいらっしゃるのでは? しくみを知って疑似体験ができますよ。 開催日程は下記の通りです ★インスタグラム 8/2 (木)10:00~ 8/21(火)13:10~ ★ふるさと納税 8/10(金)10:00~ 8/20(月)13:10~ ご都合のよろしい方にご参加ください。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2018年06月15日 19:21 コメント 0 件 【手相占い】楽しかったです★
カルチャーイベント第2弾 『手相占い』を開催しました。 東明総研 吉成要子先生をお迎えして手相占いの 面白さを伝えていただきました。 はじめに参加された方一人ずつの手相を見ていただき、 その方の性格を一言でお話していただきました。 それがとても当たっていて驚きました。 手相とは『自分の未来を予測するもの』 4,000から5,000年前にインドで発祥したそうです。 手相にはその人の才能が書かれているとのこと。 知能線、生命線、幸せ線、運命線、感情線の見方を 参加された方の手相をみながら それぞれを解説いただきました。 パソコンを習いにいらっしゃる方は知能線がはっきりしているそうです。 受講生さんは心に余裕がるお幸せな方たちだそうです。 本当にそう思います。 参加者のみんさんからの質問にも 臨機応変にお答えいただきながら、 楽しく手相の勉強をすることができましたね。 先生が具体的な例をあげて解説してくださったのでとても 分かりやすかったです。 手相の講座が終わってからは みなさん、今日の感想を話しながら 和気あいあいとお茶タイムをしました。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2018年06月10日 15:01 コメント 0 件 新講座のご案内『ワードで作ろう』
例年より早く梅雨入りしましたね。 テレビで鎌倉のあじさいを特集していました。 雨とあじさいは似合いますね。 江ノ電に乗って鎌倉散策したくなりました。 明ければ暑い夏がやってくるとわかっていても 早く明けてほしいと願ってしまいます。 さて新講座のご案内です。 ワードで作る5つの講座が登場しました。 1 ブックカバー 2 ブックマーク 3 一筆箋 4 封筒 5 週間スケジュール表 どこから始めても大丈夫。 なじみのあるワードで楽しくオリジナル作品を 作ってみませんか? 詳しくはインストラクターまで
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2018年05月31日 18:24 コメント 0 件 カルチャーイベント第3弾【英会話】
5月ももう終わりですね。 さわやかな5月の陽気は長く続きませんでした。 これから梅雨に入り、雨の季節がやってきますね。 さて、越谷サンシティ教室では 7月のカルチャーイベントとして 【英会話】を予定しています。 外国人の先生をお呼びして 初心者の方でも安心の やさしい英会話レッスンを行います。 東京オリンピックも間近になりました。 外国の方と接する機会もあるのでは? 是非この機会に楽しみながら アカデミックな時間を過ごしましょう。 費用:3,240円 日程:7月26日(木)10:00-12:00
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2018年05月28日 19:19 コメント 0 件 【フォト散歩】ご報告
みなさんこんにちは。 すでにたくさんの方がブログをアップしてくださっていますが 先日(23日)初めてのリアル交流イベント『フォト散歩』 無事開催することができました。 ご参加くださいましたみなさま お疲れさまでした。 ブログからも素敵な写真を見させていただき 楽しんでいただけたことと思います。 ケガをされた方もいらっしゃらず 無事終了できましたことホッとしています。 昼前から小雨模様のお天気となり心配しましたが 雨に濡れた木々は、晴天時にはない美しさがあり とっておきの一枚が撮れたのではないでしょうか (^o^) 高畑先生の撮影ポイントレッスン、 これからも参考にして街に繰り出してみてくださいね! ◇プレミアサイトトップページにある フォト散歩のバナーをクリック。 真ん中くらいに「フォト散歩公式ブログ」のバナーを さらにクリック。 当日最後に参加のみなさんと撮った写真がみられます。 是非、ご覧になってみてください。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2018年05月25日 09:55 コメント 0 件 【笑いヨガ】楽しかったです★
昨日、越谷サンシティ教室では ラフターヨガの池田信子先生をお招きし 『笑ヨガ』のカルチャーイベントを実施しました。 女性ばかり9名のみなさんが参加してくださいました。 『笑いヨガ』はインドのお医者さんが26年前に考案したものだそうです。 日本では12年前に東京で始まり、全国に広がっているそうです。 『笑う』ことの効能は 深い呼吸で酸素を取込みやすくなり 集中力があがる エンドルフィンというホルモンが出ることにより 痛みが緩和される 1分の笑いは10分のマシン運動に匹敵する 心肺運動効果がある など 多くの効能があるそうです。 子供の頃は1日300回笑うそうですが、大人になると 笑う回数が極端に少なくなり、日本人は欧米人よりも少なく 1日10回程度になってしまうとか。 池田先生から色々な種類のラフターを教えていただきました 手拍子と「ホー、ホー、ハ、ハ、ハッ」の声出しでみなさん 自然に腹式呼吸をしながら ★1mラフター ★サイレントラフター ★洗濯機ラフター ★ハートブリージング ★自己紹介ラフター などに挑戦しました。 どれも簡単ですぐに試すことができるものでした。 「ヤッター・ヤッター・イエィ~」の掛け声が教室に響きわたりました。 皆さんの笑顔が輝いてみえました。 最後に クールダウン 目を閉じて深呼吸 鼻呼吸 どれも簡単で楽しかったですね 池田先生は最初に集合写真を撮り、最後にもう一度撮ると 表情が全然違うとおっしゃっていましたが、まさに その通り。 皆さん自然に笑顔になっていらっしゃいました。 余談ですが、 今日一番驚いたポイント: 池田先生は以前パソコン市民講座でインストラクターをされていたこと!
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2018年05月22日 13:44 コメント 0 件 うちわ飾りつけしました☆
さわやかな5月の風が吹いています。 気持ちの良い陽気ですね。 先日のうちわイベントで受講生さんが作ってくれた うちわを教室に飾りました。 教室の雰囲気が涼し気なりました。 受講の際にはぜひご覧ください。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん