「タマサン」さんのブログ一覧
-
2016年07月14日 16:56 コメント 2 件 土砂降り、雷注意報が出た~
千葉県は、このところ大雨がなく水不足であった。 今日は予報通り雷と土砂降りになってきた。 神奈川、埼玉、栃木、なども雨と共に竜巻注意報も~ 今日は外出してたが、雷鳴とどろく前に帰宅してラッキーであった。 今雨が小やみになってきて、空が明るくなってきた。 このさまを見てると最近の自分のゴルフのようだ? 今年のゴルフ、ケガもなく体調的には問題なかったのだが、ず~と土砂降り~であった。 最近少し小雨から、曇り~晴れの状態になりつつある。 年齢重ねて体力が落ちて来てるので、若いときと同じようにいかないのは、理解してるのだが、認めたくない自分が居る? スコアは、ショットだけじゃないので、もっと頭を使ってやれば~? 土砂降り、雷注意報状態のゴルフから早く抜け出したい。(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年07月13日 08:23 コメント 4 件 勘違い~思い違い?
東京都の住民でないが~? 日本の象徴である東京都~ 前知事の私利私欲、自分に都合のよい解釈、利用できるものは、なんでも~そんな見識の知事~ 今度はその後釜の候補者で、出てきた面々~ タレント、ニュースキャスターなどに代表される言葉だけの候補者? 東京都の一番の問題は何か、何をどうやるのか、オリンピックをどうやって成功させるのか、具体的な事聞かれてもサッパリ~ これから考えるなんて~? 挙句の果てには、参議院選挙で与党が改憲に動くから、そのための阻止?などと~ 日本の首都の知事とは、そんなレベルでいいのだろうか? 都民の事など何にも視野にない~本当に都民を冒瀆してるとしか言えない。 しっかりした理念と為政者として、実務に精通した人に託したいものだ。 毎日この報道に関して、今度こそ大東京の知事として相応しい人になって欲しいと思うのは、自分だけでないはず。 都政をしっかりやる人見極めてと言いたい。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年07月12日 21:10 コメント 9 件 久しぶり~
今日仕事で電車に乗るべく、駅まで歩いていく途中~ 前方から自転車で手を振るおじさんが来た? 50メートルくらい先なので、自分に手を振ってるのかどうかわからなかった。 そしたら以前市役所の健康相談で、一緒に運動した方だった。 ゴルフの練習場で時々お会いして、挨拶する程度だったが、覚えててくれて声かけてくれたのだ。 ”練習場で見かけないので~?”と言われた。 自分たちの年齢になると病気か死亡か?~ちょっと見かけないとこれが挨拶。(笑) 最近自分が不規則に練習場へ行ってるので、お会いしないのだが? まだ元気でゴルフ出来てますよと報告したら、今度ご一緒して下さいとお誘い受けた。 年齢重ねると誘ってくれる人少なくなるので、誘われてるうちがはなよとお願いしますとお礼を~ またまたゴルフの回数増えそうだ。(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年07月11日 12:19 コメント 6 件 面倒になった~お出かけ?
ブログ拝見してるとお出かけしてる方多いなあと~ 趣味、旅行、イベント等々~ この頃の親父、車で出かけるのはともかく、都内に行くのも面倒になってきた。勿論暑いさなかなので特にそう思うのだろうが? 年齢を重ねて、何事も面倒になってきたら、危ない兆候? だけど本当に好きなことには、まだ熱を上げられるからそこまで行ってないと思うのですが?(笑) 温泉に、美味しいお酒、景観の素敵なスポット、美術鑑賞、 ~いろいろありますね? 今の親父の頭には、限られた自分の思いしかないので、それ以外の事はむしろ煩わしいことになってるのかも? 自分のことなのに、変な言い方だけど~? 今日はこれから教室に行くのだが、暑いから気持ち的にちょっと抵抗あるのか~?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年07月10日 14:34 コメント 8 件 車の1年6か月点検~
車を購入してもう1年6か月~ ついこの間新車にしたばかりとの思いなのだが? 走行距離は約4万キロ走って、デイラーさんもビックリ? 実家が遠いことやゴルフで長距離運転多いので~ 車も年数がいけば老朽化するが、人間も同じ~いやそれ以上かな? 来年になればまたまた取り替えしなければならないのか~? 年金生活者なのにお金かかるもんだ~?(笑) でも最近エコカーにしてから、ガソリン代は少なくなり、有り難い。 車は金食い虫であるが、ない生活は考えられないですよね~皆さん(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年07月09日 20:31 コメント 6 件 天気予報当たった~
朝4時起きで5時をめどに出発した。 出がけに小雨が降りだし、ゴルフのパート―ナーにメール~ 雨模様だからキャンセルしようかと~? 返事無しで仕方なく船橋から栃木県大田原を目指して~ 途中雨が強くなったり、上がってきたり~? 約3時間近くでやっとホームコースに到着。 ところが雨降りが一段と厳しく、支配人が出迎えてくれたのですが、グリーンに水が浮いてきたから無理と言われた。 ※この支配人商売気が無いなあ~と思いつつ(笑) 仕方ないので道の駅巡りを思いつく。 トウモロコシ、なす、きうり、フルーツトマト、などお買い得で買いまくり~とってもお買い得でした。 その後58ゴルフで練習、ランチ、お風呂と楽しみました。 誰もいないところで家内と思う存分練習できた。そして誰もいないお風呂の占有だった。 物好き夫婦~今日も行き当たり、ばったりの土曜日であった。 パートナーも高速料金払って、無駄足~那須塩原に別荘あるのでお掃除にでも行ったみたいでした。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年07月08日 20:48 コメント 8 件 免許証の更新したよ~
誕生日が7月24日なんですが、間際が嫌いなもんで急に思い立って免許センターへ~ 免許更新の人達、わんさか居て時間かかりそう~?と思った。 時間がかかったのは、検眼の時だけ~ 高齢者講習会を受けてたので、講習会無しで、待ち時間少なかった。 高齢者の更新は、こちらへと案内された。 そこにいたのは、かなりくたびれている感じ(自分の事棚に上げて)の方々で、運転大丈夫なの?だった。 お一人は、両手に杖持ってましたよ。 自分も高齢者でその中の一人~寂しいね。 写真撮って前の免許証の顔と比べたら、なんだあまり変わってないじゃん~?(5年前と) 家に帰って家内に見せて、変わってないよね~と言ったら”何言ってんの相当にくたびれてる”と~ 可愛げのない妻の遠慮のない一言に親父ガックリ~とんだ免許更新日でした。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年07月07日 17:10 コメント 5 件 小さな目にこんなにも汗が~
昨日、一昨日と涼しかったのに今日は、35度とか~? 久しぶりにライバルとゴルフへ 昭和21年生まれ、23年生まれ(2名)と18年生まれの親父の対決。 進境著しい21年生れに今日は、勝つぞと決めて頑張ったが77をだされて79打った親父負けてしまった。 最近どうも勝てない~? まだまだ五分五分にやれると思っているが?~力の差が出てきたのか? 急に暑くなって、汗だくの親父たちを心配して、キャデイさんがお水の補給や氷嚢を盛んに勧めてくれて助かった。 自分が最高齢なので特にご心配かけてしまいました。 タフマン親父もさすがに疲れた。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年07月06日 16:17 コメント 8 件 居心地が良い~?
永い事人間してると、人の心が少しづつ分かってきた? 昨日仕事の事で会議することになって、関係者が一堂に会することになった。 お互い意見を述べ合ったが、リーダーが自分の経験則から主張したら誰からも反論が無かった。 現状肯定の意見であったが、その先に何かを見出そうとすることなく、単に現状可否だけで~? しかし何かをやろうとする場合、そこに新しいアイディア、工夫、発想の転換なければ、成果は見えてこないと思うのだが? この場に居て、親父凄い不満持った~? 他人と違う意見、立場にいることは、居心地が必ずしも良くない? ある会社で新規事業について検討したとき、社内も外部も学識経験者までも反対ばかり? これを提案したものに賛成する人なし~ そんな空気の中で主張した者に”君が担当しろ”と言われて”お鉢が回ってきた”と言う話は有名~ ~つまり他人様と同じであれば、居心地良いということである。 人と違う意見でも堂々と主張する人間が出て来て欲しい。 その場の空気、風に負けない強い心と意思持ちたいなあと思うのだが~? 皆さん独り言です~ご勘弁を(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年07月05日 21:27 コメント 2 件 長崎チャンポンした~?
今日は久しぶりにクライアントとショッピングモールの視察に行きました。 現場を数回行ったり来たり、お客様の動向の観察とか~ この商業施設とにかくデカいので、歩数8000、距離6キロだった。 遅いランチ~面倒だったのでフードコートで~ ここでは、拘っても仕方ないので、長崎チャンポンに~ 野菜大盛り450グラムを注文~ 来た来た~大盛り野菜のチャンポン~ ~もやし、キャベツ、玉ねぎなどお皿に山盛り~ 小エビ2個、ばら肉3切れ、かまぼこ少々~ 野菜の中に麺が埋もれていて、なかなか出てこない? ベジタリアンでないが、頼んでしまったので、山盛り野菜をとにかく食べるしかない~ 熱くてなかなか食が進まない~ 最後は、食べ残さないようにと意地になって食べた。 大汗かきながら~ 味ですか~それなりと言っておきましょう。(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん