パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 予報通りに雨になりました
    • 3週間ぶりのゴム体操でした
    • 今日から又、何時もの日常です
    • 「luna」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 3151 件 ~ 3160 件目(316ページ目)を表示中
  •  2013年02月25日 11:38  コメント 4 件 お雛様の菓子を買って来ました。

    お日様に、誘われてフラット散歩にでました。 風が冷たいです。 ひな祭りの日が近づいて、お店にはいろんな雛菓子が 並んでいます。 皆、可愛くって、あれも、これもと欲しくなります 小石チョコ、あられ、岩おこし、菱餅・・ 家に帰り、早速お雛様のお重につめました。 これで、小さい孫達が来て、お雛様の前に座って お重の中の菓子を口に入れる事でしょう! 大きくなった孫たちも何時も居なくなったと思ったら、 お雛様の前に座ってお相伴をしていましたね~ 又、賑やかなことでしょう(#^.^#)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年02月24日 16:12  コメント 3 件 お嫁さんの誕生日

    2月24日は、長男のお嫁さんの誕生日です。 例年、プレゼントに何を上げたらよいか悩みます。 お嫁さんも、高校に勤めています。 勤務地が今年から遠くになり、朝早くから、頑張って います。 結婚して、子供が出来ても、子供連れで 英会話に、通って勉強しています。 その、熱心さにいつも頭が、下がります。 お嫁さんを見習って、色んな事に挑戦することにしました。 私の原動力です。   感謝の気持ちに、シンピジュウムを一鉢おくりました。 お母さんの料理が食べたくなったと来ることでしょう(^_-)-☆

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年02月23日 21:38  コメント 5 件 おひなさまを飾りました。

    午前中は、郵便物の整理をしました。 いつの間にか、沢山溜って・・何でも大事そうに とっておく、癖のためです。 身辺整理をして置かなくてはと思いながらも出来て おりません。 午後から、思い立って、お雛様を出しました。 一年ぶりのお顔です!   段を組みたて,ひもうせん、内裏様お雛様、三人官女 並べます。 五人囃子の帽子の紐が、なかなか結べない(>_<) 右大臣、左大臣、刀、弓を手に・・お道具も並べていると、 父の顔が浮かんできました。 母が亡くなってから生まれた孫娘の為に、父が買って 呉れたお雛様、あれから随分経ちましたが・・・ こうして、毎年、お顔を見て、両親を思いだして 懐かしさに胸がいっぱいになりました。((+_+))

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年02月22日 00:32  コメント 3 件 ハングル語の友達と

    今日は韓国語の教室で、朝9時13分のバスに乗って 出かけました。 外は、思ったよりも風がきつく吹いてます。 10時に始まります。 先生の、ご家庭のお話で、教室は笑い声でいっぱいです。 私達も、ハングル後で先生と会話をします。 最近は、皆さん、上手に話されてとっても楽しい2時間です 授業の後、神戸まで、出かけました。 お友達の一人が兵庫まで行かれるので、ご一緒に・・ お話が弾んで、元町まで乗り越しされて、申し訳なかった。 元町は久し振りです。お菓子の材料店で、苺のパウダー ミックスフルーツ、アンゼリカ、キャラメルチップチョコ 買って、大満足で帰って来ました。 夜、友達が心配して、大丈夫かとメールをくれました。 申し訳なくって・・有難う。御免ね(^_^)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年02月20日 18:59  コメント 5 件 ドライとまと

    何日振りのお日様でしょう。 ベランダに出ると暖かく春を思わすような暖かさ でも、外は、風が冷たいです。 お琴の先生のお宅にいきました。あれほど練習したのに 出来ません。(>_<) 右手と左手を同時に、泊数を違えて弾く動作は、練習をすれば 出来る様になると、言われます。 右脳と左脳を同時に使う練習にもなるからと・・わぁ~難しい 午後、散歩に出かけました。帰りにマックスバリューによると 珍しいドライトマトを見つけました。 お料理の本で見たことがあるけど・・思わず買いました。 食べると吃驚です。甘くってとても美味しいです。 これで、何を作りましょうか? 楽しい宿題ができました。  \(~o~)/

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年02月19日 23:12  コメント 2 件 上手く出来ない!

    朝からの雨は雪に変わって、いつの間にか 止んでいましたが・・寒い日が続きます。 新しい曲の練習をしているのですが・・・ 上手く弾けません!!もう何日もやって居るのに~ 片手では、出来るのだが、両手での合わせが難しい 明日は、お稽古日です。困ったな~どうしよう!! 練習をするしか、仕方がないね、ポロロンと一日 お琴を弾いていました。 スーパーで花野菜を見つけたので、今夜は花野菜と エビ、マカロニのグラタンにしました(*^。^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年02月18日 23:06  コメント 2 件 しとしと冷たい雨です!

    今日は二十四節気の一つ「雨水」。 雪が雨へと変わり、寒さが峠を越える頃とか・・ 朝から、しとしと冷たい雨が降っています。 こんな日は、何もする気が出ません。 こたつで、本をよんだり、チャン・グンソクさんの 「ラブ・レイン」を見たりして過ぎました。 もう、コデマリの花とチューリップ,カーネーションが 届き、玄関先は春のようですが? 関西の春はお水取りが済まないと駄目ですね~(>_<)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年02月17日 23:00  コメント 3 件 今日は寒かったです!

    日曜日だけど、何も予定がありません。 さぁ~どうしょうかな~ 近くのスーパーの行くことにしました。 外に出ると、風も冷たくって寒いです。早く買い物を 済ませて帰ってきました。 お正月には、いつも中国の方に教えて貰った大根餅を 作りますが、今年は作っていません。 思い立って、午後から作りました。干しエビ、焼き豚 だいこん、椎茸、ネギなど用意します。 こんな寒い日は台所で、好きな事をするのが1番です かッリと焦げ目をつけて、酢醤油にラー油をいれて 食べましょう。白髪ねぎも添えて!!

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年02月16日 23:58  コメント 4 件 バレンタインデーも過ぎたけど・・

    バレンタインの日は、毎年大騒ぎです。 今年も、高校生の孫娘二人がチョコレート作りに やって来ました。 私は、材料のチョコレート、生クリーム、林檎、バター レーズン、クリームチーズ等・・用意します。 クラスの友達、ダンスクラブの仲間、キララの友達の分 だとか、さあ~大変でした。チラミス30人分、石畳生チョコ 林檎チョコ、クッキー・・お店が出来る位の量です。 家中、甘い香りで満ち溢れていました。 あの、チョコ、皆で食べたのでしょうかね~ まだ感想のメールは来て居ません。 私の分は今日石畳生チョコを作って見ました(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年02月15日 23:09  コメント 2 件 まだ、OKが出ません!

    残念ながら、検査結果は前回と同じでした。 OKが出て、心配をお掛けした方々に全快の お祝いをと、思っていましたのに・・ ステロイド系の薬の量が半分になり、4週間 様子を見る事になりました。 もう、慌てないで、ゆっくりと快復を待つことに します。 長男が一時限の授業後、病院に付き添って くれました。 連休後の病院は多くの人で長い間待たされましたが、 二人で、ランチ、お茶もして、息子とデートです。 病気のお蔭かな~  妹たちにもメールしましょう(^_-)-☆

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 313 314 315 316 317 318 319 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座