「タマサン」さんのブログ一覧
-
2016年08月29日 21:05 コメント 9 件 意外性を発揮~?
東日本の~全国に通用する選手が集まった今日の決勝大会。 東日本女子ゴルフクラブ対抗が台風の為一週遅れで開催。 台風の前触れで時々雨、そして風が木々を揺らす~ 家内レギラー選手に選ばれたものの、調子悪く不調のどん底であった。 団体競技なのでその責任で、胃が痛い~ 大会前約45日毎晩のように、練習に励む? さすがに親父に泣きついて来たので、練習に付き合った。 風の吹く中、ティオフ~しかしスタート良くなかった? 最初のハーフ~スコア悪くチームの足を引っ張る状態であった。 後半の立ち上がり、やはり調子の悪さが見えてた? そんなことでチームに迷惑かけることになると~? ところが最終ホールに来て、妙に明るいのです? 結果を聞いたら、エース選手を上回るスコアに全員ビックリでのけ反ってしまった。(笑) 自分でも信じられない結果になったと~ 足を引っ張ると思っていたのですが、チームに貢献して順位を押し上げる結果になった。 これでモチベーション上がり、来年はもっと試合に出たいだと~(笑) 意外性の女だった。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年08月28日 07:39 コメント 7 件 雨は大丈夫?
久しぶりの涼しい夜~ 疲れもあって朝までぐっすりと~ 肌寒いくらいで、高原の朝と見間違える~? そんな筈ありません~外はいつもの景色です。(笑) 今朝は近所の床屋さんに行き、その後娘を送ってから神奈川の伊勢原へ~ 明日の家内の試合(東日本女子ゴルフクラブ対抗決勝大会)の為前乗りで~ 明日も雨降りの予報で~ついてないなあ~ 台風の為一週間延期したのに~ 今日は二人でちんたらと車で気の向くまま、ホテルに行くか? ゆっくり、のんびり~明日の為休養~ 良い天気で試合させてあげたいのですが、また台風とは~ 親父も来月早々に予選会で、仕上げなければ~ お馬鹿夫婦の夢追いです~?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年08月27日 21:17 コメント 2 件 土砂降りでも研修会で止められず~
早朝5時お馬鹿夫婦、雨の予報にも拘らずゴルフ研修会の為栃木のホームコースへ 9時頃スタートであったが、雨が一段と強くなりこんなんでもプレイするの~と言いながら~? 親父は何故か選手選考するための研修会に入れられてしまった。 本当は家内のサポーターで行ってるだけなのに~ 同伴者顔見知りの実力者~ ところがこの選手今日は調子でず、本来は親父より遥かに上をいくはずが、スコアが出ない? 土砂降り状態なので、気持ちが乗らない、このコンディションでは~? ハーフ終わってびしょ濡れ~ 衣類を乾燥機に入れて少し乾かしたが、残りハーフもやはり雨やまず~結局ぬれねずみ状態でプレイしてしまった。 同伴者全員みじめなスコアで落胆してた? 16名参加であったが、他のパーティーの選手も似たり寄ったり~ 親父~この悪コンディションの中では良い方らしかった。 帰り少し寒く~風邪? 今日は早く寝よう~(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年08月25日 08:00 コメント 14 件 もう一つの暴れん坊将軍~?
友人からパセリの鉢5個頂きました。お花と一緒に庭に~ そのパセリの鉢に緑と青のしま模様の”虫”が~(?) 普通の青虫だったら駆除するのですが、どうも蝶々のサナギ?~と思ったのでそのまんま~ ところがパセリの鉢が茎だけになってしまったのです~ 2匹いたのですが、3日ほどでパセリの鉢が、3鉢食いつくされ茎だけに~ 何と言う食欲~ 毎日お水をあげてたのに~ ~と言う思いと共に、新しい命が飛び立ったのかなと~ この虫たち、パセリは食べるが、ほかの花には行かないのです? 我が家には暴れん坊将軍が一人いますが、もう一つの暴れん坊はもうすぐ旅立ちです~ パソコンに取り込むカードリーダー借りて、写真入れます。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年08月24日 07:15 コメント 7 件 ボディチエックの日~
血液検査で HDL-コレステロール LDL-コレステロール 上記2個の数値が高い以外は、血圧含めて異常なし。 1年ぶりに健康診断予定。 昨年不整脈あるかもと言われたが、自分で不安なかったので検査せず。 自称健康親父、ケガもなく、身体的に故障は全くなし。 ただ このところちょっと食べ過ぎで、体重2㌔増えたのでBMI(デブ度)25の標準を超えるのではと~? この位の年齢(73歳)になると、どこか故障あったり、薬のお世話になってる人多いが全く関係ない状態。 サプリメントも使ってない。 現役時代は、結構病院のお世話になったのに~? それだけハードな仕事してたということかな?~と~ 今は呑み込み悪い頭脳と記憶力でパソコンを使いこなせないこと。 ゴルフがもう一段上のレベルに行けてないのが、悩み~ こんなこと言ってる極楽とんぼ親父です。(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年08月23日 14:11 コメント 5 件 我が家にも嶽キミ(とうもろこし)が~
先日同じ教室のイチヨウライフクさんが、嶽キミ届いたよとブログされました。 これは津軽富士岩木山のふもと、嶽温泉近くで採れるトウモロコシのことで、”嶽キミ”ブランドで販売してます。 トウモロコシのプチプチした食感と何とも言えない甘味があり、津軽にもいろんな種類ありますが、一番人気です。 同じ種で育ててもやはり嶽キミの味は出ないみたいです? やっぱり土壌とか気候とかあるのでしょう? お値段は少し高いですが、一度食べたら病みつきになりますよ。(笑) 焼いて食べたこと無いですが、焼きもろこしにしたらどうなのかなあ~ いや焼かなくても十分甘いのでそのまま茹でて~ 夏の終わらり近く~嶽キミ 初冬(11月)は~むつりんご 津軽名物のご紹介でした。(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年08月22日 16:15 コメント 7 件 台風が冷ました~今日の熱い思い?
台風の予報通り朝から雨~ 6時頃は小降りであったが、雨つぶ段々と大きくなり~ 風も強まり、ゴルフコンディション~悪化の一途。 大会本部が各チームのキャプテンを集めて、催行するかどうかの会議。 女子ゴルフクラブ対抗東日本決勝大会が挙行される日である。 東北地方は参加してないが、北陸新潟、長野、山梨、静岡などを含めて雨の中参集して来てた。 雨でスタート出来ず、クラブハウスで全員が待機してる為、賑やか~ 女性の大会なのでユニフオームが華やかで、クラブハウスにお花が咲いてるみたい~ またオーラ漂わす、全国レベルで活躍の選手も数多い~ しかし残念ながら天気回復の見込みないということで、一週間の延期に決定。 地区予選を勝ち上がり、この日の為調整してきた面々~ もう一度仕切り直しか~? 自分は、チームに帯同して行っただけであるが、各チーム若い選手、かつて若かった選手いずれも熱~い~? 来週頑張って~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年08月21日 08:10 コメント 9 件 10号台風首都圏直撃か?
この2~3日台風の接近と気圧の谷で雨がスコール的に降りだす! まるで南方の天気のようである? 明日22日は、家内にとって、ここのところ連日続けて来たゴルフの練習が、結果として実るかどうかの試金石となる。 東日本女子ゴルフクラブ対抗決勝大会。 レギラー選手としてクラブの名誉をかけて参戦する家内~ 有名選手が名を連ね、独特の雰囲気の中でどこまで自分の持てるものを出せるのか~? しかも団体戦なので、チームに貢献できるか、迷惑かけるかの葛藤と戦いながら~ 家内の実力は、親父の目から見るとまだまだ~トップ選手とは肩を並べるところまで行ってない? ただ意外性があるので、火事場の馬鹿力が出るか?(笑) 台風が来てコンディションが悪いので、”台風の目に”ならないかと~? そんな夢みたいなことはさて置いて、今できることをしっかりやってくれれば~ 明日は自分の方が緊張しそうである?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年08月20日 15:00 コメント 3 件 勢いとチーム力~
土砂降りが終わったので、ちょっと練習にと~ その前にテレビチャンネルRioオリンピックへ~ 陸上400メートルリレー発走寸前。 若手伸び盛りの山県、飯塚、桐生、ケンブリッジがしなやかにバトン繋いでアメリカ、カナダの追走を振り切り、見事2位入賞。 陸上競技でまさかの銀メダル~ 9秒台のスプリンターが数多くいるアメリカはじめ強豪国を尻目に、4人が見事なバトンタッチで追撃をかわした。 予選が良かったので、ある程度やれるとは思ったが、まさかアメリカに勝つなんて~? 個々人のタイムから見ると3位以内入賞は、考えられないのに~ バトンタッチ連携の良さと4人の結束力が、功を奏した。 チーム力は、時には思いもよらない結果を出すこと示した例ではないか? それにしても国民に歓喜の瞬間を与えた快挙であった。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年08月19日 19:46 コメント 6 件 気になる練習成果?
指摘されたことが出来ない~? ”やらないから出来ないのだ”~ 男は力あるが、女は出来ないと~ これは、親父と女子ゴルフクラブ対抗に選ばれた家内の練習時のやり取り~ 練習嫌いの家内が、22日に平塚富士見ゴルフで行われる東日本決勝大会の為、ここ1か月連日練習に取り組んできた。 こんなに必死になる家内~今までにないこと~ 50歳以上のクラスに63歳が挑戦だからきつい~? 今日はその試合の指定練習日~ 同行できなかった親父~他のゴルフ場でゴルフしていたが気になって? 帰宅した家内が、思いの他明るい~? エース達とスコア変わらず、取り敢えず恐怖感から解放された~ クラブを代表して、栃木予選勝ち上がって東日本決勝大会~ やること出来ることは、やって来たのだから楽しんでくれればいいのだが~? 練習でやってきたこと少しでも成果に繋がればと~念じてる親父の思い~(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん