「エコール・マミ教室」さんのブログ一覧
-
2013年06月23日 14:12 コメント 9 件 本日・ハス日記 vol.8
皆さん 毎日蒸し暑いですね。 お元気ですか? 先日はうちわイベントも無事に済んだのですが、自宅のハスもうちわのような大きな立ち葉が上がってきてました。 今では4本目の立ち葉までにょろにょろと水面から顔を出してます。 はじめは弱々しくても、丸い葉を広げる頃には茎もずいぶんしっかり太くなってます。 先日の大雨にも耐えてました。 めだかは強い物が生き残ったようで、最初は20匹ほどいたのに今では6匹程度にまで減ってます。(涙) でも、生き残っためだかはみんな、身体も大きくなっていて、メダカの世界でも弱肉強食なんでしょうか。。 水温も上がってこれからもっと大きな立ち葉も成長してくることでしょう。 6342さんのハスみたいに、大きくなってくれると嬉しいです。
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2013年06月19日 18:42 コメント 4 件 うちわイベント開催しました(*^。^*)
皆さん 恵みの雨とはいうものの、やっぱり湿気がものすごくて不快ですよね。 教室では今日、うちわイベントを開催しました。 皆さんが持ち寄ってくださった写真を入れて、こうしたい!どうするの??わからない!!など、ワイワイ楽しく自分のうちわを作っていただきました。 楽しい~~♪という声も聞かれ、満席で開催出来て本当に良かったです。 出席された皆さん、お疲れ様でした。 追加で作成される方々は、また次も楽しく作成してくださいね。 この暑い中、頑張って作ったうちわで、どうか楽しく過ごせますように!! 全員の集合写真は、教室に掲示させていただきますよ。 8月にはまた、いろいろなイベントを開催します。 家にいても暑いので、涼しい教室でみんなでワイワイイベントに参加してくださいね。 後日ご案内させていただきます。 今日はお疲れ様でした♡
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2013年06月15日 19:12 コメント 7 件 本日・ハス日記 vol.7
皆さん 雨ですね。 このところ空梅雨のような晴天が続いていましたので、今日の雨は「恵みの雨」でしょうか。 教室でも湿気と暑さ対策に、扇風機を回し始めてます。 皆さんに見ていただいてます ハス日記も7回目になりました。 葉の数も増えて大きくなり、いよいよ立ち上がりそうな勢いの物も出てきました。 めだかも順調に大きくなって、私が近づくと「エサか??」とソワソワしてかわいいですよ。 これから毎日暑くてぐったりしそうですが、みなさん教室では楽しくパソコンを勉強してくださいね(*^_^*)
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2013年06月07日 11:20 コメント 4 件 菖蒲祭りをやってます!
みなさん おはようございます♡ 馬見丘陵公園で、今日から3日間菖蒲祭りをやってますよ。 いつも皆さんの写真で楽しませてもらっているので、今日は朝から行ってきました!! 植木市なども開催されて、人も多かったですよ。 菖蒲も今が花盛り♡ 私も写真をUPしておきますね。 公園内は緑も多く、吹く風が最高にきもちよかったです。 日曜までフルートや弦楽器のアンサンブルも催されるようです。 お時間があれば、是非行ってみてください(*^_^*)
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2013年06月05日 18:33 コメント 7 件 本日・ハス日記 vol.6
皆さん カラ梅雨を想わせる晴天が続いてますが、お元気ですか?? 庭のハスもどんどん葉っぱが増えて、みずみずしい緑色に輝いててとってもきれいです。 少々の虫食いも、美しいと感じてしまいますね。 メダカもちょっとした小魚くらいの大きさになってビックリ!! エサが多いんでしょうか? 先日見ていただいたブルーベリーも、どんどん紫色に変化して大きくなってきましたよ。 皆さんの菖蒲や公園の写真がとっても美しいのですが、私は地味に庭のハスとブルーベリーの写真をUPしてみました(*^_^*)
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2013年06月01日 18:44 コメント 4 件 ブルーベリーがいっぱい(*^。^*)
皆さん 少し過ごしやすい一日でしたが、お元気でしょうか? 庭にあるブルーベリーの木に、今年も沢山実がつきましたよ。 ブルーベリーはご存じのとおり紫色の美しい実ですが、ごく低木で、葉っぱは落葉します。 春には先が薄い紫色で全体に濃いグリーンの葉っぱが、ぐんぐん芽吹きます。 実のあとは見事に紅葉して、落葉して冬を迎えます。 毎年庭でちょこちょこつまんで食べてしまいますが、プチッと濃い風味が口いっぱいに広がって楽しいですよ。 今はオオムラサキツユクサと一緒に育っていて、紫が二つの植物に映えて本当に美しいです。 梅雨はアジサイもいいですが、ブルーベリーの美しい季節でもありますよ(*^_^*)
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2013年05月30日 11:32 コメント 6 件 本日・ハス日記 vol.5
皆さん こんにちは! ついに近畿地方も梅雨入りしましたね。 今日は教室もムシムシしていて、しっかり冷房をいれてますよ。 ハスの水槽の鉢を取り払って、土を敷き詰めて定植してあげました。 しばらくは泥水がひどくてなかなか澄んでくれませんでしたが、 すっかり安定したのでメダカも戻してあげました。 定植するときに根っこが切れたりしましたが、ハスは強いです! 2日後には、また新たな葉がにょっきりと水面に飛び出してきました。 これから梅雨の雨に打たれて、水温もぐんぐん上昇するでしょうから、しっかり成長してほしいです。 めだかもボウフラを食べて、しっかり働いてね~~(^o^)(^o^)
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2013年05月22日 22:35 コメント 5 件 本日・ハス日記 vol.4
皆さん お暑いですね。 私の種から育て始めたハス、日々ブログで成長記録をご紹介させてもらってますが、 先日入れたメダカが少し大きくなりました! 入れた時は糸のように小さかったのに。。ちょっとエサをあげすぎ??でしょうか。 そしてハスも、驚異的な成長をしているます。 写真右上に、土からにょっきり白いレンコン!が顔を出し始めました。 あまりに鉢が小さいようですので、次回のお休みに鉢を外して、いよいよプランタ-に土を(けと土です)を敷き詰めて、 定植し直す事にしました。 あと、庭に咲き始めたジギタリスの白い花も見て下さい。 今年は少し小さ目です。 別名「フォックスグローブ」キツネの手袋・・・可愛いでしょう? メダカを一時取り出して植え替えが了したら、また写真をUPしますね。
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2013年05月22日 14:52 コメント 2 件 フォトブック 2回目開催~★
みなさん こんにちは 暑くなりましたね! そんな中 フォトブックイベント 2回目でした。 今日は参加者5名、インストも2名と 賑やかな前回とは違って ゆっくりと 落ち着いて 作ってもらうことができました^^ わいわい賑やかなイベントも 楽しいのですが、 ゆっくり じっくり作品作ってもらえるのも なかなか いいものです。 インストも 穏やかで落ち着いた 2人でしたし・・^^; (どの先生だったかは ご想像におまかせで) 6月のうちわイベント 使いこなしレッスンも 穏やかで落ち着いたインスト 4名が お待ちしてますね♪
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2013年05月20日 16:33 コメント 6 件 フォトブックイベント、第一回終了!!
みなさん またまた教室からです。 今日はフォトブックイベントを開催しました。 持ち寄った写真で、サクサクフォトブックを作成していただきましたよ。 インストラクターも全員参加のフルラインナップでした! 昔から教室へ通ってこられている方から、今回初めてのイベント参加の方まで、本当に皆さん個性豊かな写真集を作成していただき、大盛況でよかったです。 自宅へ届くのも楽しみですよね。 次回は22日です。 ご参加予定のみなさん、楽しみにしていますよ~(^o^)
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん