パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 「ベリー」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「max」さん より
    • 「max」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 3081 件 ~ 3090 件目(309ページ目)を表示中
  •  2013年05月31日 22:00  コメント 5 件 五月もお終い

    五月の最後の一日は、梅雨の晴れ間でした。 久し振りの青い空が嬉しい!! バウンドケーキを入れる。袋を探しに百均、巡り 何時もあるのに、ないのです(>_<) 午後は生け花です。 アリアム、白いポンポン菊 トルコキキョウ、 ゴートンを盛り花にしました。 白いボンボン菊は、丸くって、かわいい感じです。 トルコキキョウは蕾が白くって、開くとピンク色 華やかになりました。(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年05月30日 22:06  コメント 7 件 かかり付けの医院え

    昨年の10月に医療センターに緊急入院して 6カ月・・やっとかかりつけの医院に帰ってこられました。 今日、挨拶に伺いました。 受付の看護師さんも、採血の看護師さんも笑顔で お帰りなさいと迎えて下さいました。 先生も沢山な資料に目を通しながら、「良かった、良かった」 と喜んで下さいました。 こんな良い方々に囲まれて、私は恵まれていると嬉しかったわ 夜は、サッカーのキリンカップをテレビ観戦です。 でも、ブルがリアに2-0で負けてしまいました(>_<) 6月4日のアジア最終予選オストラリア戦は大丈夫でしょうか 頑張ってほしいです!! ヽ(^o^)丿 医院の近くの薔薇の花です。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年05月29日 23:08  コメント 14 件 生クルミを頂きました

    息子の同僚の先生からの贈り物です。 毎年,いかなごのくぎ煮を喜んで下さるので、 送っています。 どうやら、そのお返しの様です。 アメリカ産の生クルミを1キロもです。 お菓子を作るのが趣味でクルミは良く買うのですが・・ 赤紫色をしてそのままでも、炒ってでも食べられるとか さあ~何を作りましょうか~お料理にケーキにと メニューが浮かびます。ワクワクしています。ヽ(^。^)ノ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年05月28日 21:55  コメント 8 件 柿の花って小さいのね~

    今まで柿の木は良く見かけているのに、 花は見た事がありませんでした。 柿の実は、好きでそのまま食べたりお料理 お菓子などに使っていたのに・・ 今日、花を見つけました。 小さな黄色い花が申し訳なさそうに咲いています。 あんな大きな実を付けるのに本当に小さな花です これじゃ、気が付かないです!(゜o゜)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年05月28日 00:36  コメント 9 件 アマリリスが咲きました

    入院中の心配は、ベランダの植木達の事 水を欲しがるポリアンサ等気になって 仕方がありません。 娘は毎日仕事帰りに病院に来てくれますが 水やりまで頼めませんでした。(>_<) でも、皆、元気にお留守番してくれていました。 アマリリスは大きな赤い花をひらいて呉れました。 嬉しくって、有難うね~とお礼を言いました(*^。^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年05月26日 23:00  コメント 8 件 ただいま、無事に帰ってきました

    ただいま、無事に帰って来ることができました。 皆さまにお祈りして頂いたお蔭です。 有難うございました。m(__)m 16日に次男に付き添われて入院しました。 このたびは、個室が空いてなく4人部屋でした。 窓側のベットでしたが、他の3人の方は私よりも 症状の重い方です。胸にペースメーカーをはめ込んで いらしゃいます。 でも、皆さん明るいんです! すぐに仲良しになりました。 足にむくみがあったりして、心配でしたが・・ カテーテルをする時間には、長男が来てくれました・ 前の晩から点滴が始まり、朝食は抜きます。 このたびは右の肘からカテーテルをいれます。 手術後は腕が動かない様に板を添えて縛られてしまい、 自分でベットから起きられません。 検査結果ガ良くて予定通りに退院することが出来て こんな嬉しい事はありません。 家に帰って来た日は、元気で子供たちと近くの お店でお食事会をしましたのに・・・ 気が緩んだのでしょうか? 体調を崩してしまい 遅くなってしまいました。ボチボチと体調を整えて ブログをしたいと思います。宜しくお願い致しますm(__)m

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年05月15日 22:01  コメント 2 件 暫くブログを休みます

    今日も晴天に恵まれて、お琴の先生のお宅に 昨日作ったフルーツパンケーキをお土産に持って 稽古に伺いました。 自然と入院の話しが出ました。先生も覚えていらして、 いろんな事を聞かれて・・結局お稽古を始めたのは 1時間後でした。 これで、今週の稽古事はお終い、明日の韓国語は、 欠席のことメールで届けずみです。 ブログもしばらく、お休みしますので宜しくお願いします 皆さまに励まされて、勇気が出ました。有難う御座いました。 m(__)m

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年05月14日 22:47  コメント 10 件 2日前、美容院へ・・

    バックに入院用の物を詰め、 息子に承諾書、保証人の書類など書いて貰い あとは、当日を待つばかりです。 髪も染め、カットもしたくなり美容院に出かけました。 少しは、綺麗になり満足です 午後は、お花の稽古日です。今日のお茶菓子は フルーツ・パンケーキです。林檎の皮をむいて、 小さく切って砂糖を入れ透明になるまで煮ます それを、生地に混ぜて焼き上げます。 ふわっとした焼き上がりです。 お花は,五月梅、百合,ミニカーネーション、ソテツ 五月梅の枝ぶりが面白く、皆それぞれの個性が出て 楽しいお稽古になりました。 夜は、スキップさんに教えて貰った、ナメクジ退治 です。三か所に置いたのですが、一つに大きなのが 掛っていました。 明日も頑張ってやるぞ!! 妹、娘からどうしているかと電話がありました。 少し、ドキドキしている・・と言うと今から 緊張してどうするのと笑われてしまいました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年05月13日 23:48  コメント 9 件 ブロッコリのはな

    昨日、今日は、よく晴れて気持ちのよい天気でした。 散歩にいきました。 歩いていると、いつの間にか日陰を探している、 自分に気が付きました。 暑くって、汗が出てきます。これからはお茶も 持って行かないと駄目ですね~ 畑が一面に黄色くなっているので近寄ると、 ブロッコリの花でした。 菜の花と同じ黄色ですが固まって咲いていまいた。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年05月13日 00:28  コメント 8 件 母の日は長男が・・

    長男が家族揃ってやって来ました。 お嫁さんのお母さん、時ちゃんも一緒です。 時ちゃんは私より二つ年下です。 私を「お姉さん」と呼び、私は「時ちゃん」で 仲良くしています。 彼女は、足が痛くて、杖をつき、腰もまがって 歩くのが辛そうです。私は元気に一人で出かけ られて、羨ましがられています。 この前、満席で食べられなかった、韓国料理の 「チング」に予約をして、連れて行ってくれました サムギョプサル,海鮮チジミ、スンドゥブ、エビ揚げ物 鳥の空揚げ,海鮮サラダ、キムチギョウザ、など ゆっくりと、韓国旅行の思い出など話しながらの食事は 楽しかったです。キムチ餃子何て、初めて食べました。 でも、とても美味しかったです。 一度、家で作って見ようかなと考えました。(^。^)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 306 307 308 309 310 311 312 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座