「ダイエー三宮駅前教室」さんのブログ一覧
-
2023年07月20日 19:28 コメント 0 件 タイピングコンテスト開催中
タイピングコンテスト開催中です♪ 準備は万全ですか? 教室では心地の良いタイピングのあの音が聞こえてきております。 パソコンに必須のタイピング。 タイピングコンテストで、日頃の成果を残しましょう。 3ヶ月に1度しかない、記録を残せるチャンス!昇級のチャンス! 参加された方は、100ポイントのビックポイントももらえます♪ 開催期間:7/17~7/22 ※7/23(日)は教室休業日 何度でもチャレンジOK♪ 皆様、お待ちしております(^^)/ 本日のブログ担当:上山 ★7月・8月のご予約受付中★ ★7月「Word・PowerPoint活用」イベント★ ★7月タイピングコンテスト開催!★ ★8月夏の特別レッスン開催!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2023年07月15日 21:37 コメント 0 件 ★6月皆勤賞!★
毎日暑い日が続きますね。 もうそろそろ梅雨明け?と思うのですが、突然雨が降ったり・・・ 早くカラっと晴れてくれたら布団を干したいのですが。 遅くなりましたが、6月皆勤賞の発表です。 皆勤賞35名 準皆勤賞28名 合計63名でした。 皆さん頑張って下さり、ありがとうございます。 さて、8月の特レスですが、今流行りの「チャットGPT」です。 大人気で、三宮教室では予定していた2日があっという間に予約で埋まってしまいました。 そこで追加開催が決定しました! 8月20日15:30~、第3回目の特レス開催します。 お席まだ若干空きがございますので、ご希望の方は早めにご連絡くださいね。 本日のブログ担当:柏原 ★7月・8月のご予約受付中★ ★7月「Word・PowerPoint活用」イベント★ ★7月タイピングコンテスト開催!★ ★8月夏の特別レッスン開催!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2023年07月14日 20:23 コメント 0 件 最新講座ご紹介!!
パソコン市民講座三宮駅前教室です。 熱い日が続き、私の家の前の公園はセミの声が聞こえ、 夏の暑さを感じますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 色々なアプリがありますが、 代表的なアプリ“Google”をスマホで 快適に使いこなすことが出来る最新講座があります! Googleの様々なアプリやサービスを使うと お天気や交通移動する際の検索、 ニュースや翻訳など 夏休みなどお出かけがある時も☆彡 日常生活にも☆彡 Googleを使いこなして、 スマホ生活をもっと便利に楽しくしましょう! その他にも、 最新講座など お気軽にインストラクターにお声かけください。 熱中症など暑い夏はみなさまお体に気をつけてください! 教室で皆様にお会いできるの楽しみしております。 本日のブログ担当:尾崎 ★7月・8月のご予約受付中★ ★7月「Word・PowerPoint活用」イベント★ ★7月タイピングコンテスト開催!★ ★8月夏の特別レッスン開催!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2023年07月06日 15:00 コメント 1 件 ★最新講座 NEWS★
受講生の皆様、こんにちは。インストラクター:鎔です。 非常に暑い日が続いていますね。熱中症対策が欠かせなくなってきました。 今日は「最新講座 NEWS」と「特レス」について皆様にお届けしたいと思います。 ★デジタル基礎知識講座 2023年版★ 「仕組みを知ってデジタルに強くなろう!」 インターネット、ソフトウェア、ハードウェア、セキュリティといったテーマを中心にデジタル機器を利用する上でぜひ知っておきたい基礎知識を解説する講座です。 今回はパソコンとスマートフォン、どちらの内容も取り上げています。 また、講座は講師とアシスタントの掛け合いで進行しますので、楽しみながら視聴していただくことができます。 旧バージョンの講座を受講された方も、内容が新しくなっておりますので、受講し直してみてはいかがでしょうか? ★特レスについて★ 今年のテーマは 「最新AIを楽しもう!」 最新のAIについて学習し、 話題のChatGPTやホログラムを 体験していただきます♪ ご参加をお待ちしております! 本日のブログ担当:鎔 ★7月・8月のご予約受付中★ ★7月「Word・PowerPoint活用」イベント★ ★7月タイピングコンテスト開催!★ ★8月夏の特別レッスン開催!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2023年07月01日 18:08 コメント 0 件 ★8月のご予約受付★スタートしました!
受講生のみなさん、こんばんは(*^-^*) 今日より早いもので、もう7月ですね! 今年後半戦ですねー 8月のご予約も本日より受付スタートしております! 8月は毎年恒例の 『夏の特別レッスン』が開催されます♪ 今年のテーマは 「最新AIを楽しもう!」 最新のAIについて学習し、 話題のChatGPTやホログラムを 体験していただきます♪ 特別レッスンやビジネスイベントのご予約は 人気のため、すぐに満席になってしまう可能性が ありますので、ご予約はお早目に!! 本日のブログ担当:江越 ★7月・8月のご予約受付中★ ★7月「Word・PowerPoint活用」イベント★ ★7月タイピングコンテスト開催!★ ★8月夏の特別レッスン開催!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2023年06月19日 13:30 コメント 0 件 ★★ 5月皆勤賞 ★★
大変遅くなり申し訳ありません。 今月の皆勤賞の発表です。 今月は何と!皆勤賞45名、準皆勤賞26名、合わせて71名と、過去最高でした(^0^) 教室に貼りだしている皆勤賞の名前もギュウギュウです。 うれしい叫びとなっています。 三宮教室はいつも頑張ってくださっている方々の努力に、新しい生徒さんたちに頑張りがプラスされて結果が出ています。 これからもどの教室よりも皆勤賞の人数を増やして行けたらなぁと思います。 ご協力よろしくお願いします。 本日のブログ担当:柏原 ★6月・7月のご予約受付中★ ★6月「時短テクニックを身につけよう!」イベント★ →→→ご参加ありがとうございました! ★7月「Word・PowerPoint活用」イベント★ ★7月タイピングコンテスト開催!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2023年06月18日 22:58 コメント 0 件 ☆この花の名前は…?その108☆
こんばんは! 今年の梅雨は、降るときは大雨、降らない時は快晴、 というはっきりしたタイプですね。 さて、タンポポシリーズ第4弾です。 タンポポによく似ていますが、タンポポではありません。 この花の名前は…? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「ブタナ」です。 漢字で書くと「豚菜」。 今、空き地や公園の隅でタンポポっぽい花を見つけたら このブタナの可能性が高いです。 タンポポとの一番わかりやすい違いは、 ブタナは茎が枝分かれして、1本の茎に複数の花が咲くこと。 そのせいもあって、花はそっくりですが、 タンポポより背が高いです。 豚が好んで食べたことからこの名前になったそうで、 もちろん人間も食べられますよ(^_-)-☆ 本日のブログ担当:石岡 ★6月・7月のご予約受付中★ ★6月「時短テクニックを身につけよう!」イベント★ →→→ご参加ありがとうございました! ★7月「Word・PowerPoint活用」イベント★ ★7月タイピングコンテスト開催!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2023年06月13日 22:15 コメント 0 件 お気に入りの写真をアルバムにしよう
梅雨らしいお天気が続きます。 紫陽花が見頃を迎え、きれいですね。 先日、三宮教室では6月イベント「お気に入りの写真をアルバムにしよう」が開催されました。 ベテランの方からフレッシュな方まで幅広い層の方々が一緒に参加でき、皆様思い思いの作品ができるのがアルバムイベントの良い所(^^) 写真の配置や型抜き、文字やイラストを入れたり、台紙を選んだり… 加工もバラエティーに富んでおり、時間を忘れてついついはまってしまいます。 皆様の力作、どんなアルバムが完成するのか、とっても楽しみです♪ 本日のブログ担当:上山 ★6月・7月のご予約受付中★ ★6月「時短テクニックを身につけよう!」イベント★ ★7月「Word・PowerPoint活用」イベント★ ★7月タイピングコンテスト開催!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2023年06月11日 22:49 コメント 2 件 ☆この花の名前は…?その107☆
こんばんは! どんよりと鬱陶しいお天気で、少しずつ不快指数も上昇しておりますが 雑草には恵みの雨です…☂ さて、タンポポシリーズ第3弾です。 本当は、このタンポポを一番にご紹介しなければならなったのですが(^^; この花の名前は…? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「カンサイタンポポ」です。 漢字で書くと「関西蒲公英」。 日本の在来種のタンポポです。 前々回ご紹介したセイヨウタンポポとぱっと見は そっくりさん。でもよく見ると、 カンサイタンポポはガクの部分がシュッとスマートで、 セイヨウタンポポはくるんとそっくり返っています。 街中で見かけるのは圧倒的にセイヨウタンポポが多いです。 ただし、カンサイがセイヨウに負けているわけではなく 生存戦略が違っていて、カンサイタンポポはもうちょっと 田舎のほうでがんばっています。 ちなみに、少しずつ特徴の異なる、 カントウタンポポ、トウカイタンポポ、シナノタンポポ なんてのもあるんですよ(*^^*) 本日のブログ担当:石岡 ★6月・7月のご予約受付中★ ★6月「時短テクニックを身につけよう!」イベント★ ★7月「Word・PowerPoint活用」イベント★ ★7月タイピングコンテスト開催!★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2023年06月06日 17:33 コメント 2 件 今日は・・・?
こんにちは。 パソコン市民講座三宮駅前教室です。 今日は、何の日? 6月6日は、 楽器の日 1970(昭和45)年、全国楽器協会が制定され、 昔から芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われているとのことです。 パソコンは一旦基本を習うと 少ししばらく使わないようになっても もう一度学習をすると 思い出すことができると私の経験からお伝えできます。 私は、英語とポルトガル語とイタリア語が環境にある時期があり、 色々学んでいましたが、 今、英語の勉強をやり直したいと思い、 知人の翻訳家に聞いたとき、 「毎日か週に2回、少しずつ続けて」 とアドバイスをいただきました。 「毎日か週に2回、少しずつ続けて」 パソコンインストラクターとして、 教室で一番みなさまにお伝えしている言葉です。 三宮駅前教室は、 小学生の方から80代の方まで 通われていらっしゃいます。 生徒様を拝見して、 お伝え出来ること・・・ パソコンやスマホの学習は いつでも始められます。 私もパソコン学習と一緒に 英語、イタリア語と ブラジル人の先生にZoomでSambaの基礎を 始めることにしました。 まずは教室までお問い合わせください。 インストラクター一同、楽しみにお待ちしております♪ 本日のブログ担当:尾崎 ★6月・7月のご予約受付中★ ★6月「オリジナルアルバムを作ろう」イベント★ ★6月「時短」イベント★ ★7月 タイピングコンテスト★ ★7月「Word・PowerPoint活用」イベント★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん