「aoyama」さんのブログ一覧
-
2024年05月28日 12:38 コメント 8 件 昨夜の出来事、
昨日の出来事でした、夕食も終わりテレビを見てると 玄関のチャイムが鳴り玄関を激しくたたき「てっちゃん、てっちゃん」と私を呼ぶ声が誰かと思い早く出ると隣の奥さんが顔色を変えて「浴室の中にネズミが居るのでなんとかして、息子に電話すると 出ないから多分仕事で残業してると思う」自宅に入り奥さんが 浴室を開けると確かにネズミの鳴き声が聞こえるするとスキを見てネズミが浴室から脱出してその時に奥さんの声が物凄い声で 知らない方が聴くと尋常でない声なので何か私が悪いことをしてる様で、すると奥さんが押し入れに逃げたと、直ぐに襖を占めて閉じ込めて奥さんを落ち着かせなければ、何とか落ち着いたので、道路を挟んだ迎えには(スギ薬局)が有るので直ぐに ネズミ捕りの「ネズミホイホイ」の購入をお願いしました、 ホイホイを押し入れに入れた後で良く聴くと押し入れに入ったかは良く解らないと、もう一つ有るのでそれは冷蔵庫の横に設置したら奥さんも落ち着いているので私も自宅に帰り食後の後片付け、 1時間後に又奥さんが玄関を叩き「ネズミがホイホイに掛かっている何とかして」自宅で見ると押し入れでは無く冷蔵庫の横のホイホイで捕まって居ました、後処理は明日は生ゴミ収集日なので 袋に入れて一緒に出す事にそれも私にお願いするので仕方なく準備して自宅に帰り落ち着いて居ると又自宅を叩く音が、息子さんがお礼の挨拶でした。
メラード大和田教室aoyama さん -
2024年05月13日 21:06 コメント 12 件 挑戦してみました、
義理兄が旅立ってからもう~20日と少し、寂しさは少し和らいできましたが、未だに保存写真を見てはこんな事もと思い出しますね、 今日は朝起きると肌寒く感じますので又長袖のポロシャツを着て 実兄の顔を見に行くとお叱りが「もう少し顔を見せんかいと、」 私は家族が居る時には行かないで、家族が居ないときに行くと説明すると、「お前は毎日でも来い、独りやから心配や」私も今年75歳 それでも小さい弟の様に思って居る様です、そんな事で今日の夕食はと思案してると思い出しました、みすちゃんのブログで簡単な 「鶏もも肉の照り焼き」を思い出し自宅に帰りブログを開けて 確認すると私でも簡単に出来そうと思い今日は「鶏もも肉の照り焼き」に決めました、スーパーに行くと【塩こうじ】が解らない 捜す事10分位でギブアップして店員さんに聞くと有りましたそこは何度もと通った所でした、 自宅に帰りブログの通りに材料を漬け込んで手もみして置きます、その間お風呂に入り上がると料理に掛かり出来上がるとお ”美味しい”これは簡単で速くて美味しい出来上がりでした、 此れはMYレシピ‐に入れなくては。写真を撮る事を忘れました。 2枚目 お酒を吞んで居ると気はご機嫌さん。 3枚目 飲み過ぎると此のありさま、懐かしいですね~~。
メラード大和田教室aoyama さん -
2024年05月01日 20:54 コメント 2 件 小雨の中出かけました。
今日朝起きると外は小雨模様、どうしょうかと思案していました、 天気アプリを見ると明日は晴れ予報、今まで何事も後回しにして 小さなことを忘れる事も有るので、(やっぱり昨夜決めた通りに実行)、 先ずは銀行に行き借り入れを(冗談ですよ、後期高齢者に借り入れなど出来る訳がありませんからね)少しばかり小遣いの補給して、 久し振りの電車に乗って梅田まで、阪急、阪神デパート巡りして 義理兄の(ふたなのか)のお供え品の購入、義理兄は甘いものは苦手でしたがこればかりは我慢して貰わないとね、 遺骨が帰った時には直ぐに、お酒とブランデーのミニボトルを お供えしたので気分良くしてると思います、 知り合いに教えて頂いた梅田の第二ビルの地下2B の食堂街の うどん店を捜しましたが、この場所は私には縁のない所、不安が 的中して高齢者が迷子に、高齢の迷子ですから他人に聞くのも恥ずかしくて聞けず、マップ検索して何とか見つける事が出来ました、「さぬきうどん、四国屋」です、うどんは某有名なチェン店の方が私には会っている様ですが、カレーうどんにしましたが カレーのルウーが美味しいかったですね、又足を運びたくなるようなカレーうどんでした、帰りには阪神デパートに寄って姉が好きな 555HORAIにより豚まんのお土産を買い義理兄の祭壇にお参りして 帰りましたが、久し振りのお出かけ少し足腰が疲れている様です。
メラード大和田教室aoyama さん -
2024年05月01日 20:52 コメント 4 件 小雨の中出かけました。
今日朝起きると外は小雨模様、どうしょうかと思案していました、 天気アプリを見ると明日は晴れ予報、今まで何事も後回しにして 小さなことを忘れる事も有るので、(やっぱり昨夜決めた通りに実行)、 先ずは銀行に行き借り入れを(冗談ですよ、後期高齢者に借り入れなど出来る訳がありませんからね)少しばかり小遣いの補給して、 久し振りの電車に乗って梅田まで、阪急、阪神デパート巡りして 義理兄の(ふたなのか)のお供え品の購入、義理兄は甘いものは苦手でしたがこればかりは我慢して貰わないとね、 遺骨が帰った時には直ぐに、お酒とブランデーのミニボトルを お供えしたので気分良くしてると思います、 知り合いに教えて頂いた梅田の第二ビルの地下2B の食堂街の うどん店を捜しましたが、この場所は私には縁のない所、不安が 的中して高齢者が迷子に、高齢の迷子ですから他人に聞くのも恥ずかしくて聞けず、マップ検索して何とか見つける事が出来ました、「さぬきうどん、四国屋」です、うどんは某有名なチェン店の方が私には会っている様ですが、カレーうどんにしましたが カレーのルウーが美味しいかったですね、又足を運びたくなるようなカレーうどんでした、帰りには阪神デパートに寄って姉が好きな 555HORAIにより豚まんのお土産を買い義理兄の祭壇にお参りして 帰りましたが、久し振りのお出かけ少し足腰が疲れている様です。
メラード大和田教室aoyama さん -
2024年04月22日 20:47 コメント 9 件 義理兄と私。
21日に義理兄の面会に行くと可なり元気で機嫌も良い様でした、 会話にはならないが私の手を握り、足が痛いとか背中が痛いとか 色々訴えて来ますがどうする事も出来ず、介護士さんにお願いすると体を横にして頂き少し楽になった様なので私が今日は帰ると告げると握った手を振り厳しい顔で何かを訴えるので、尋ねると「帰ったらあかんの?」と聞くと笑顔で首をコックリとうなずきました、 それから1時間位言葉は解りずらいですが何か話して居る様です、 介護士さんが「面会の時間が可なりオーバーしてるので弟さんを返した挙げましょうか」すると笑顔で私の手を放してバイバイの手お振りました、私が「兄さん又明日面会にくるからね、家族全員兄さんの事は誰も忘れていないからね」と伝えると笑顔で私を見送ってくれました それが最後の会話でした、21日朝7時に姪っ子から電話が有り 義理兄の旅立ちの電話でした、旅立ちはいずれはと感じて居ましたが素直な私の気持は身内の最長老ですが亡くなって行けない身内の素晴らしい人材でした。 1枚目 岡山に桃の花を見に行った時、 2枚目 山口県角島大橋の時、
メラード大和田教室aoyama さん -
2024年04月19日 12:13 コメント 8 件 久し振りの練習に。
最近は色んな事で忙しくて大好きなコースにも練習にま行けず 少しイライラとしていました、 昨日は実兄の病院の付き添いでお出かけ、帰ってゆっくりしてると、姉から電話で「東京から孫娘が義理兄の見舞いに彼って居るから面会に連れて行って」車で面会に行き、残念なことに未だに 面会時間は20分です何時まで続くのか家族には辛いですよね、 面会も終わり孫娘がお寿司を食べたいと、尼崎に有る久し振りの 「もりもり寿司」孫娘が美味しいと喜んでくれたのでOKでした、 食事が終わると今度は食後のデザートを食べたいと、姉と私はすでにお腹は満腹、仕方なく何とかお付き合い、時間を見ると7時前 姉と孫娘を送り私も自宅に、お風呂に入りパソコンを弄ると 睡魔に襲われ昨日は早くに寝床に、朝目覚めると9時過ぎよくも寝たものです、朝食を終えて自分にも少しストレスが有る様で 何事にも少し気持ちがイライラする事に気が付きました、 此れでは駄目だと今日は何事が有っても練習に行くと決めました、 此れから出かけます、今回のブログはつまらないボヤキです御免なさい。 3枚目、東京から帰省の孫娘と母親。
メラード大和田教室aoyama さん -
2024年04月09日 22:11 コメント 0 件 ルンルン気分でパソコン教室。
義理兄の思い出の写真をパワーポイントで製作をしようと パワーポイントで「プレゼンテーション」を自宅で少し制作を進めて今日はルンルン気分で教室に行くと先生の2人が「Aoyamaさん昨日が予約ですよ」アチャーやってしまった私は一週間の火曜日だけは予定は入れて居ないので、てっきり今日が予約日と思い足も軽く 出掛けましたが 先生達にはご迷惑を掛けてしまいました、それでもS先生は気持よく指導をして頂き何とか時間内で出来る所まで進める事が出来ました 作業は沢山ある事は記憶に有るのですが、何処をどうしたかが 思い出す事が出来ずS先生に助舟をお願いすする事に それでも何とか進める事が出来、来週の火曜日には間違いなく予約を入れて自宅のカレンダーに記入しました。
メラード大和田教室aoyama さん -
2024年04月06日 20:36 コメント 4 件 少し早い花見でした。
関西も桜の開花宣言が出て約一週間、そこで実兄は出る事も余り無いので、桜を見に行こうと誘ったら行きたいけどトイレが心配なので行きたくないと、そこで直ぐに兵庫県小野市区役所に電話をして 「おの桜つづみ回廊」の会場のトイレ施設を聞くと5か所に設置して居ると、兄に説明すると行きたいと、 直ぐに実姉に連絡して車で行く事に、この会場はマップで調べると 何時も私の仲間と行くゴルフ倶楽部の裏の県道で真っすぐに走ると 加古川の会場に着く様です天候も快晴気温も私には最適でも後の3人には少し寒く感じた様です、車椅子を下ろして兄を乗せて加古川の堤防を押して歩く事400m少しきつい様なので帰る事に、 桜道は4キロ、650本の(江戸彼岸、大島さくら、ソメイヨシノ、八重紅枝垂桜,恩川)の5種類が、この桜はオーナシステムをしている様です、小野市役所に申し込むと皆さんそれぞれの記念に寄贈している様です、孫の誕生など色々と、大変いい考えと思いましたね、記念樹が有ると気になり様子を見に行きたくなりますよね、 帰りには近くで国宝のお寺が有り観光に行きましたが残念なことに車イスでの拝観は出来ない様です兄嫁さんだけが拝観に行き後で説明でした、後は御朱印も書いて頂いた様です。実兄も少しはストレスも発散出来た様です帰りには爆睡して居ました。 1枚目 兄嫁と姉が車椅子を押す姿、 2枚目 私と実兄、 3枚目 帰りの浄土寺、
メラード大和田教室aoyama さん -
2024年03月15日 21:50 コメント 4 件 我が教室に生鎌田先生が。
今日は大和田教室に鎌田先生のイベントが有り参加しました 教室に入ると先生が出迎えには戸惑いました、生鎌田先生とは 2019年東京のフォット散歩でお会いして5年振りでした Zoomイベントで見てるより少し細く見えたのには吃驚しましたね、 先生はゴルフもされて居るときいていたので、イベント前には 少しのゴルフ談議を、 イベントが始まると午前にも受けて又午後にも受けている方も居ましたね興味がある方の様です、 イベント内容はセキュリティーの講義でした。皆さんメモをしながら聞き入っている様でした、 先生の講義を聞いて居ると引き込まれて聞き入ってしまう、 ユーモアも入れてお笑いも入れながらの講義でした、流石に上手ですね、 講義が終わると質問コーナーが有るので私も昨年の11月に 初めてTwitterを初めましたが先月にウイルス感染しましたその時にはサポートセンターに連絡して遠隔操作で削除して頂き、質問コーナで経験の話でもと思って居ましたが女性の方で同じことを先生に話されて、質問コーナで説明されたので私は時間が少ない中で同じ事ん発言は控えました、 我々高齢者には偽物WEBなどは見破る事が出来ませんが今日の講義で少しは出来るかな??、 見覚えのないメールは削除する事、偽物WEBでのID、パスワードなどは入れない事、次は教室の先生に確認したいと思いました。
メラード大和田教室aoyama さん -
2024年03月09日 21:34 コメント 2 件 幸せを願っています。
京都にお参りに行った時に八坂神社で若い二人の結婚式を見る事が出来ました、新郎、新婦は勿論両家のご両親もニコニコと、 此れからの長い人生生活で色んな事に出会うと思いますがこの笑顔を忘れずに二人で歩んで頂きたいですね、 しばらく歩くと前に腕を組んで居る高齢者夫婦が、 耳をゾウさんの耳で聞くと、何か昔に来た時の思い出を話して居る様です、聞こえるのは「ねえ~お父さん覚えてる~~~」すると御主人が「なにかな~~?、忘れた~」何か良いですね~、 此のご夫婦足元も可なり確りしていましたよ、 今日の若い夫婦も50年後はこの様な夫婦になって八坂神社にお礼お参りに来て頂きたいですね、 最近に無い良い出来事でした。 1枚目 若い二人の門出の結婚式。 2枚目 高齢者夫婦の後ろ姿、(盗撮しました)
メラード大和田教室aoyama さん