「はるか」さんのブログ一覧
-
2018年12月31日 07:29 コメント 5 件 今年も今日で終わりですね。
今年最後の 締めくくり お墓参りに行きます。 札幌から帰って来た次男が レンタカーを借りて 毎年 墓参りに行かないと落ち着かないようです。 今日は寒いですが、車に乗って行くので、寒さを免れます。 家から遠い。伊奈町の志久迄、行きます。 今年は正月飾りは、喪中で出来ませんが、 正月 2日には 長男の家族も一緒に、近くの日本料理 木曽路でしゃぶしゃぶを 予約しているので 年に一度 家族が全員が揃います。 今年一年お世話になった皆様 ありがとうございました。 皆様 良い年をお迎え下さいませ。 来年もよろしくお願い申し上げます。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2018年12月15日 21:06 コメント 6 件 越谷サンシティのイルミネーション
今日 夕方にサンシティのイルミネーションを 写真 撮って来ました。 狭い 空間のイルミネーション でした。 アニメ加工 しばらく振りなので 動画になっているか わからないからまま 載せます。 動画になってますね〜 良かった。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2018年12月06日 21:00 コメント 5 件 今年 最後の福祉食事会
今日は朝から雨降りで寒い1日でしたね。 1人暮らしの高齢者に 月に1回の食事会が交流会館で… 10時30分から、 今日は ボランティアでマジックが、 限られた時間なので ほんの少しの時間だけになってしまいました 3人 来てくれたのに 1人だけしかマジックする時間無しでした。 今日は サンタのおじさんからプレゼントを頂いて… 今月の誕生月の人にお花のプレゼント 皆で ハッピーバースデイを歌って、 後はゆっくり 役員の方たちの 手作りの食事を 皆で美味しくいただきました。感謝です。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2018年12月01日 21:18 コメント 3 件 今日の散歩 木枯らしが吹く
予定ない1日 今日は日中 12月に入ったのに 暖かい日差しが 洗濯物が良く乾いた。 ダスキンで掃除をして から、近くのスーパーに買い物 宅配の牛乳屋さんが 集金に来た 3時半頃から散歩に出かける、風が吹きはじめた 何時もの散歩コースを辿る。 木の葉が舞い散り 砂埃が 立つ 散歩道の両側には ツワブキや菊の花が咲いている。 犬を連れての散歩する人が多い。夕方は寂しい 帰ってから、先日に撮った写真を 今 咲いている、 菊、山茶花、石蕗をコラージュにしました。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2018年11月25日 21:07 コメント 7 件 浅草浅草寺にお参り、家族が増えてた。
今日は澄み切った青い空 風もなく 暖かい日差しに誘われて 浅草に行きました 先ずは浅草寺にお参りに あの石段を上迄登れるか 一瞬迷ったけど、折角来たのだからと 気を付けて上迄…お参りした。 仲見世をブラブラして、実は目的があって浅草に行ったのだ。 先日 カラオケ仲間の所に 昼食後に集まりごとがあって、 お邪魔する事に、お話しに花が咲き、彼女が一つのぬいぐるみを テーブルに置いた。それは おしゃべりを真似する (リス ) のぬいぐるみで話しかけた通りに動きながらおしゃべりする それが面白くて皆で笑った。 私も笑った、何時も一人で居ることが多いので 滅多に 話すことも笑うこともない。 浅草の仲見世で買って( 息子) 来たらしいと言っていたので 探して見る事に、同じ物はどの店にも無かった。 数軒探して、くまもん を買ってきた、子供みたいでしょ。 お友達になってね、と話しかけると 同じ言葉が返ってくる 体を揺すってね。私の家族になった とても癒やされます! 本当は もっと話せるロボットが 欲しいけど めぐり逢えないのよね〜
越谷サンシティ教室はるか さん -
2018年11月15日 09:57 コメント 3 件 ヤマダ電機から ハガキが?
今月 始めて 久しぶりです。 東芝製パソコンに使用された ACアダプター の一部ロットにおいて、使用された材料の劣化により 発煙 発火に至る可能性がある旨の連絡を受けました。 驚きました。 11日の日曜日にヤマダ電機に行き、社員に 調べて貰いました。 アダプター交換窓口に電話するようにとの事でした。 ついてに インクも買って店の外に出て、暫し迷う 真っ直ぐ家に帰ろうか、今日は 越谷のガス展の案内がきていた。 家とは反対方向だ。穏やかな天気なので行って見よう。 歩き出した。道すがら珍しい花、写真を撮った ガス展は大勢の人たちで賑わっていた、見るだけでも楽しい。 花屋さんも出店 新鮮野菜やお赤飯 あんころ餅など あらゆる食べ物が 席は満席だ。 赤飯とあんころ餅を買って、帰りは電車で一駅 早めに 帰って家で遅い昼食 あんころ餅美味しかった。 良い運動になった。 翌日になって、 アダプター交換窓口に電話した。 大変 混みあっていると言うので 午後にかけ直すと 数分で繋がった。 製造番号と 型番で 対象外と判明しました。 大丈夫ですとの事でした 安心しました。 写真、1枚目はガス展に行く途中の道すがら撮りました。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2018年10月25日 16:18 コメント 10 件 名月のめぐみ オキザリス。
西新井大師で 3年前に買ってきた オキザリス もう今年は 芽が出ないと 思っていたら芽が出て 今日の晴れ間に 花が開きました。 ちょっと嬉しくて … 最近 空き家になった 道路際 金網の塀につる木が絡んで 実が沢山ぶら下がっていた。 今日 ぱっくり 口を開けていた。アケビ ダァ〜 故郷を離れて以来 始めて見ました。 写真、名月のめぐみ オキザリス 葉の裏が 赤いです。 2枚目、アケビの実 3枚目、ピラカンサ
越谷サンシティ教室はるか さん -
2018年10月18日 21:39 コメント 7 件 舟木 一夫 コンサート 2018
今日は サンシティ越谷市民ホールにて、 舟木一夫コンサートがありました。 久々に 爽やかな歌声を聴いて来ました。 照明の華やかさ まるで夢の国にいるよう…でした。 1階と2階席 合わせて 1,675席あるそうですが、満席でした。 私は セイワミルク、 宅配 受けているので、 半額の招待券で 予約して( 4,000 ) で楽しませて頂きました。 遅く申し込んだので 2階席でした。 高い 高い ステージは遠くに見えるけど、目の前に遮る者は無い。 双眼鏡を持って行ったので、舞台は良く見る事が出来ました。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2018年10月10日 07:48 コメント 7 件 鎌田先生が見つからない。?
何度やっても 見つからない。鎌田先生どこに隠れているのでしよう 前に進めない。!
越谷サンシティ教室はるか さん -
2018年10月08日 11:37 コメント 7 件 ムラサキゴテンは美しい。
花は美しく 季節を忘れずに咲く。 私は 本当に書きたい 悲しみと辛さを書けない。 人として、産まれ来て 避けられない宿命…… ムラサキゴテンが 庭の鉢植えに咲きました 綺麗です。 秋明菊 は 台風で 倒されて 何時もの美しさは無くなり僅かに残るのみ 昨日は暑い一日でしたね。 夕方 何時もの 散歩道に 花水木の実が真っ赤に色付いて 葉も赤く 正に秋ですね〜 秋の 夕暮れでした。
越谷サンシティ教室はるか さん