「しょうこ」さんのブログ一覧
-
2013年11月20日 18:36 コメント 10 件 でる言葉は 苦しいの一言 (>_<)
こんばんは。 今日は料理教室のお仲間と 浅草かっぱ橋へ買い物ツアーです(*^。^*) 何度来ても楽しいですね! 今は時期的にクリスマスの飾りなどがたくさん 並んでしました。 見ているだけで楽しくなってきます。 アッという間に時間がたってしまいますね。 それぞれ目的のものを買い、次はランチです(*^。^*) 浅草ビューホテルの26階武蔵のバイキングです! 天気がよかったので窓からはスカイツリーが とてもよく見え、景色を眺めながらの食事は 進はすすむ(>_<) もうでる言葉は 苦しいの一言だけです(>_<) でも満足の一日でした(*^。^*) 1枚目:ビューホテルの26階からみたスカイツリー 2枚目:ランチの一部です 3枚目:買い求めた品々
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年11月17日 21:21 コメント 8 件 大根が育ちましたよ (*^。^*)
こんばんは! 今日はあたたかく穏やかな一日でしたね。 9月10日に種まきをして3回の間引き 追肥をして元気な苗を1本にしました。 種まきから2ヶ月と少し、今年も収穫できる大きさに 育ちました(*^。^*) 1本1本丁寧に洗ってあげました! 真っ白な大根です(*^。^*) 写真は大根畑と収穫した大根です!!
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年10月06日 19:19 コメント 6 件 間引き菜を利用して (*^。^*)
こんばんは。 先月中旬に種まきした大根の間引きをしに 畑に出かけてきました。 種をまくときは一か所に5粒ほどまきますが 芽が出そろったら育ちの悪い苗を間引いていきます。 最終的には本葉6~7枚になったら元気のよい ものを1本にして育てます。 今日は青梗菜、かぶ、大根を間引き、夕食の一品に しました(*^。^*) ☆青梗菜はさっとゆでてゆずこしょうであえました。 ☆大根は薄く塩をして少しおいてから水分を切り 薄く切った人参と出汁の素塩昆布で即席の漬物です ☆3本より取れなかったいんげんは、ためし堀に取った サツマイモ、人参の葉などと一緒にかき揚げに 野菜だけだとかわいそうなので ピーマンの肉詰め 人参の葉で飾り付けたり 残り野菜でスープといった夕食です(*^。^*)
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年10月04日 20:53 コメント 11 件 幸せな日~ (*^。^*)
こんばんは! 今日は以前から予約をしておいた 料理教室の日です(*^。^*) 到着して まず目に入るのは「テーブルのセッティング」が とてもステキなんです(*^。^*) そして今日のメニューは ☆まぐろのユッケ風カクテル ☆魚介のサフラン香るカルトッチョ ☆極上和牛ローストビーフ ☆かぶのポタージュ味噌風味などです どれもおいしかったあ~(*^。^*) 畑のかぶが収穫できたら作ります! かぶのポタージュ味噌風味
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年09月29日 13:59 コメント 10 件 食欲の秋(>_<) 芸術の秋?
27日に栃木県の茂木町へ仕事で出かけました。 茂木町は東北本線小山から真岡鉄道の終点にある町で 土、日曜日はSLが走ることで知られています。 私は高速道路を使い2時間少しかけていきます。 お昼頃に仕事がおわり 関与先様の社長さんから 「もてぎ里山アートフェスタ」に誘いを受けました。 これは地元の漆器、陶芸などの作家さんの作品が 茂木町の山間部の城山公園内のいたるところに野外展示 してあると言うものです(*_*) アトリエから作品を搬入する展示会とはちょっと違っていて 作家が 里山に入り、作品展示の場所を生み出しながら 作品に感情や感覚を表現することのようです(*_*) タイトルはついていましたが 正直 う~ 理解するには 難しかったです~(>_<) ちょうど城山公園では彼岸花祭りも開かれていました。 また町の中では江戸時代の風情残る古民家で 漆器、陶器などの展示もしていましたね。 あっ 公園に行く前に食べた 「ゆず塩あんかけ焼きそば」がおいしかったですよ~(*^。^*) 帰宅途中の農産物やさんには、秋の味覚 くり、さといも、ぶどうなどが沢山並んでいました。 茂木への仕事は この「農産物やさん」をみるのも 楽しみの一つです(*^。^*) 楽しい時間を過ごしてきました(*^。^*)
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年09月13日 19:11 コメント 10 件 アロハ~ 行ってきました(*^。^*)
一度は行ってみたかったハワイ! 成田から8時間 行ってきました。 ホノルル国際空港に降り立った瞬間に甘い香りが? ハワイの花「プルメリアの香りだそうです」(*^。^*) 道路の脇にはヤシの木、甘い空気の漂い・・・・ 南の島 ハワイだと実感です(*^。^*) まずはハワイ最大級のショッピングセンター アラモアナで アロハの買い物です。 上半身の大きい妹は、なかなかお気に入りがなく気がつくと 10着は試着をしていました(*^。^*) やっとお気にいりを見つけたときは、とっくにお昼は 過ぎていました(>_<) 食事処! 看板はあるのですがお店がわからずうろうろ・・・・ やっとフードコートを見つけ、海鮮丼にありつけました。 ハワイに来て「海鮮丼?」と思ったのですが これがまたおいしい~(*^。^*) 翌日は島内ツアーに参加! まずはモアナルア・ガーデンへ あっ! 思い出しました!! 日立のテレビCMで見た 「この木なんの木、気になる木」 ご対面~(*^。^*) 完熟パイナップルもおいしかった~(*^。^*) ホテルのテラスからワイキキビーチが一望でき 夜景がとてもきれいでした(*^。^*) ビーチは11時ころまで賑やかでした。 驚いたのは朝6時ころにはもう海に入っていましたよ! 真夏のハワイを想像していきましたが 湿度が低く過ごしやすかったですよ(*^。^*) 心地よいハワイの甘い空気を吸って帰ってきました( ^)o(^ )
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年08月08日 11:09 コメント 6 件 野菜たちは元気です (*^。^*)
こんにちは。 夏野菜の収穫はまだ続いています。 。o@(^-^)@o。ニコッ♪ 今日はお花も一緒ですよ!!! 1枚目:にがうり 2枚目:米なす 3枚目:きゅうり
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年07月30日 20:59 コメント 4 件 キュウちゃん作りました (*^。^*)
こんばんは! 今日は早起きして畑に行ってきました。 雨で土が湿っているところに日中の気温が上がるので きゅうりが育つこと育つこと!! もう食べきれません(>_<) 1枚目:今日の収穫 2枚目:きゅうりのキュウちゃん漬け 先日栄子ちゃんがキュウちゃんを作ったよと言って いたので作ってみました。 ごはんが進む~(>_<) 3枚目:ニガウリの佃煮 これもまたごはんが進みます(>_<)
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年07月21日 14:04 コメント 4 件 花に癒されますう~ (*^。^*)
こんにちは! フラワーアレンジメント教室に行ってきました(*^。^*) 家のダイニングテーブルも 豪華になりました!!
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年07月18日 18:27 コメント 15 件 たくさんの収穫で~す (*^_^*)
菜園のトマトが真っ赤になりました(*^_^*) 今日はご近所さんとトマトの収穫です。 写真は畑のトマトの様子と 収穫トマトです(*^_^*)
越谷サンシティ教室しょうこ さん