「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2024年06月26日 16:53 コメント 0 件 7月スマホ使いこなしレッスンのご案内
こんにちは 咲ランド教室のブログにようこそ 7月スマホ使いこなしレッスンのご案内です。 7月24日(水) 午後13:15~15:15 オンラインではなく 教室で授業を行います。 普段スマホを使っていて お困り相談が中心です。 また今回は ・インストラクターの困ったこと実体験 ・受講生さんの困ったこと実体験 もお伝えしていきます。 じゃあそういった場面になったとき どうすればいいか 普段の授業ではなかなかお伝えしにくい 操作しにくい事がゆっくりみんなで学べます。 ご予約まだ大丈夫です。 ぜひご予約お待ちしています(^^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年06月24日 23:56 コメント 0 件 蒸し暑くなってきました☆
こんばんは。 6月も今週で終わりですね。 2024年ももう半分終わるのかと思うと その早さにビックリです(*^-^*) 来月はパリ2024オリンピックが始まりますね。 新しい種目も増えて どんな大会になるのか、今から楽しみです♪ *********************** 梅雨に入り、 むしむしと暑くなってきました。 教室も少しでも涼しくならないかと 対策はしていますが、 やはり暑い時があります(>_<) お声掛けもしますが、 ご遠慮なく、 こまめに休憩や水分補給してくださいね(^^;) よろしくお願いいたします<m(__)m> インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年06月23日 14:35 コメント 2 件 速読 快挙!!
こんにちは(^o^)丿 速読の 春期スピードマスターズ 教室対抗戦の 結果発表がプレミアサイトで アップされてますね。 咲ランド教室は ログイン回数部門で3位 個人戦 シニア部門(60代以上) の1位がなんと 咲ランド教室の しゅうこさん!! 7位に咲ランド教室 しげるさんが ランクインされてます。 素晴らしい! しゅうこさんの得点は 2位の方と83点の差 圧倒的な勝利です。 しげるさんは速読歴は 長い方ではありませんが 堂々のランクイン お二人とも 速読以外にもエクセルの資格を 目指されています。 あきらめない、継続が お二人のキーワードのような気がします。 続けるって本当に大事ですね。 団体戦のログイン回数部門は 速読をされている皆さんのおかげです。 本当にありがとうございました\(^o^)/ 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年06月22日 23:56 コメント 0 件 ハガキ作成
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 夕方から雨になりました。 梅雨に入って天気予報では しばらく雨が続きそうですね。 今日は主人の母の 一周忌法要がありました。 雨が降る前に終わってホッとしています。 法要の案内をするのに 往復ハガキを使いました。 往信と返信 往復ハガキは 作成と印刷にも気を使います。 電話やLINEもありますが 先のスケジュールを押さえて いただきたいので お互いにやっぱり紙ベースが安心です。 ハガキ作成はやっぱり必要ですね。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年06月21日 23:56 コメント 2 件 チャレンジ課題Excel&梅雨入り☆
こんばんは。 やっと近畿も梅雨入りしましたね。 平年より15日も遅いそうです(@_@) 今日は晴れていたので 梅雨入りの実感がわきません(^^;) でも明日からは雨になるそうで 大雨にも注意です。 ******************* 今月のチャレンジ課題のExcel課題は、 『「図書館利用人数」の表を作成し、 それを元に折れ線グラフを挿入しましょう!』です☆ 行と列のデータ数によって、 思っている通りのグラフにならない時に使える 「行/列の切り替え」を学習できます(*^^)v 実際に作成してみると、 なるほど~と思いますよ~(*^-^*) ぜひ、チャレンジしてみてください\(^o^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年06月20日 12:57 コメント 2 件 クールリング買いました
こんにちは(^o^)丿 咲ランドの1階に クールリングという 首に巻くひんやりするものが たくさん並べられていました。 人間って なんで大量に山積みされていたり 並べられているものを 買ってしまうんでしょうね? 私も、まんまと 買ってしまいました。 4月から始めた ウォーキングのお供にと思い 最近、気温が上がり 夕方でも暑いので 先日、朝の6時から歩いてみました。 朝だから涼しいと思い クールリングを つけていかなかったのですが 家に到着する時には 暑くて暑くて そこでクールリングを つけると一気に 暑さがやわらぎました。 これからは首に巻いて 歩こうと思います。 たくさんある中で どれにしようか迷うの楽しいですね 花柄のを購入しました。 誰が考えたのか知りませんが 作業服についている扇風機とか 猛暑というネガティブな事を ビジネスチャンスに変えるアイデア すごいなあと思います。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年06月19日 22:39 コメント 1 件 神社巡り
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 先週、滋賀県に行ってきました。 友達が神社巡りをしていて誘われました。 滋賀県には行った事がなかったです。 目的地は竹生島 琵琶湖に浮かぶ神聖な島で、 島全体がパワースポットだそうです。 日本三大弁才天のひとつを祀る 「竹生島宝厳寺」を参拝するのに 「祈りの階段」と呼ばれる 165段の石段を上るのがつらく 3日ほど筋肉痛でした。 またその近くにある 白鬚神社にも行ってきました。 琵琶湖に浮かぶ鳥居が印象的です。 今NHKで話題の紫式部が 立ち寄った神社だそうです。 道中は渋滞で長距離、長時間ドライブと なりましたがいっぱいおしゃべりして リフレッシュしてきました。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年06月17日 23:55 コメント 2 件 週刊マメ知識クイズ☆ショートメッセージ☆
こんばんは。 月曜日は 週刊マメ知識クイズ更新です(*^-^*) 『ショートメッセージの説明として、 間違っているものはどれでしょうか?』です☆ 4択になっていますので、 「これかな~?」と思ったときは、 一度、検索してみてくださいね(*^^)v 意外と思ったのと違う場合がありますよ~(^^;) 1回で正解してポイントゲットしましょう! *********************** 明日の朝早く大雨になるそうです。 天気予報のアプリや防災アプリを こまめにチェックして 気を付けましょう!(*^-^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年06月16日 23:29 コメント 0 件 7月スマホオンラインイベント
こんばんは(^o^)丿 7月のスマホオンラインイベントの お知らせです。 スマホオンラインイベントとは 教室からZOOMで参加するイベントです。 講師は、かまた先生です。 7月は 「知って得するスマホの選び方」です。 予定されている内容は スマホの種類・購入時のポイント 長持ちのコツなどです。 教室の定休日以外の日は どの日でも参加できます。 2時間分の受講料で参加できますよ。 参加希望の方は インストラクターまで お願いします(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年06月15日 23:33 コメント 2 件 プログラミング講座、成長を感じられます
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日のご予約は プログラミングを受講される 小中学生の受講生さんが多かったです。 その中で ジュニアプログラミング検定 エントリー級を受ける受講生さんが 本試験に向けて模擬を頑張っています。 でも今日はわかりにくかったのか 不機嫌になって 「こんなのわかんない、 考えてもわからないからもうやりたくない」 と泣きながら訴えてこられました。 プログラミングを見ると ある部分だけが違うだけで 他はよく出来ています。 でもそこが違うと見本動画通り 出来ないのがプログラミングです。 少しお話ししているうちに 落ち着いてきたのと わかりにくいところをしっかりと こちらに伝えてくださったので その部分は解決しました。 そのあとはすっきりしたのか アレンジもすごいのが出来ていて 短時間で完成していました。 以前はこうなってしまうと やる気モードになるまでに時間が かかっていましたが この時間がもったいない 解決策を考えよう わからない部分を 泣きながらでも、つらくても きちんと伝えよう ご自分でもよくわかっていて とても成長を感じました。 プログラミング講座 お子様の成長が実感出来る講座で おすすめです! 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん