「のりさん」さんのブログ一覧
-
2016年04月03日 21:12 コメント 2 件 352.岡崎城お花見①
職場の人と、岡崎城にお花見に行って来ました。 朝、7時半に会社集合 前回、長野に行ったときの早朝5時半集合よりは遅めの集合でしたが、普段の仕事の時より早いにもかかわらず、テンションMAX↑↑です。 天気が心配されましたが、曇り空ではあったけど、雨は降らず、少しずつ晴れ間も出てきて、桜もちょうど満開でした(^◇^) 今日、行ってほんとに良かったです。 桜の写真もたくさん撮ったし
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2016年03月09日 18:22 コメント 2 件 351.まかさの
こんなにも早くまさかの事態が起こるとは…。 異動が振り出しになりそうです。まだまだ諦めてはいませんが、諦めるか、社長が決定と発表した2ヶ月後の5月より先送りになるか、どうなるか分かりませんが…。怪しい感じはします。 3月1日から入った方が、初日は1日、利用者さんと顔を合わせつつ1日の流れをなんとなく覚えて行く感じで働いたんですが、翌日は子どもがインフルエンザになってしまったとの事で急遽半日で帰りました。翌日は公休だったのですが、その翌日は子どものインフルエンザが移ってしまったとの事で、急遽お休みでした。 週明け今週の月曜日には、行ければいいのですが…。と言っていたのですが熱が下がらずダメとの事…。いつの時点での連絡なのかは分かりませんが、今朝の朝礼での話によると、自信がないので辞めますとの事でそのまま受理したそうm(__)m 1日半の勤務で何が分かるの❓って感じでア然です。 誰だって最初は自信ないと思います。 諦めるにはまだ早いのでは❓と思うけど、上の決定なので…。 あたしは、ショックです。もう1人お声を掛けてある方がいるのでその方に掛かってます。明日、契約❓にくるとの事…。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2016年03月07日 20:52 コメント 2 件 350.朗報です
5月から念願の異動です。 社長からは、決定と発表がありましたが、前回の事があるので、まだまだ油断は許されませんが・・・。 正式には、3月1日より入社した人が、一人前。2か月の試用期間が終了するまでの予定です。 新しい人が入社して一人前になったら戻る予定だったのに、入社して1か月後にまさかの行方不明となり、次に面接を受けて仮採用となり、この日からというところまで決まったのに、初日から姿を見せず、連絡もつかずだったため、採用は見送りになり、いつの間にか募集も打ち切りになり、今の職場に戻り1年以上が経過し諦めていましたが、ここにきてやっとです。 あと、2か月今、担当してる仕事の引継ぎとか少しずつやっていこうかと・・・。あんまり期待をしすぎない程度に、振り出しに戻らない事を願いつつ、頑張ります。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2016年03月03日 12:14 コメント 2 件 349.誕生日です
今日、3月3日は、誕生日です(^o^) お雛様も立派な7段飾りが有るんですが、今年は出さずm(__)m 友達からは、メールやLINEが(^o^)ずーっと会ってない友達でも毎年誕生日にはメールをくれるのが嬉しいです(^o^) あとでケーキを買いに行って来ます(^o^)
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2016年01月28日 16:57 コメント 2 件 348.お別れ
日曜日に小学校からの友人の子供が亡くなりましたm(__)m享年5才でした。 お別れ会をするから来てほしいとの事で昨日のお通夜、明日がお休みでしたが交代して貰い今日、葬儀 告別式に参列して来ました。 産まれた時から重い障害があると聞いたので、何も出来ないかも知れないけど気持ちの面で支えになれればと思っていました。産まれて始めて会いに行った時も、障害児だなんて感じさせないところが…。母は強し。 怖かったけど、抱っこもさせて貰ったし、ママが膝痛で大変な時にお風呂にも入れてあげた事、自宅で一緒にリハビリした事、一昨年、あたしの介護福祉士の実技試験の前日にママが試験官、パパと共に小さなモデルを務めてくれた事がいい思い出になりました。お話は出来なかったけど、帰り際に明日の試験の頑張れよって言ってくれてる気がして、無事に合格出来たのはチビモデルのおかげです。 入退院を繰り返し、リハビリも頑張って来たので、よく頑張りました。これからは、お空の上から今まで支えてくれたパパとママ、じいじとばぁばを見守ってあげてねって小さな棺に声を掛けて来ました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2016年01月03日 23:53 コメント 2 件 347.明日からm(__)m
あっと言う間に5日間の年末年始休みが終わってしまいましたm(__)m 明日から、仕事始めです。 今年は、初詣でに法多山に行った以外は特別どこにも行かないでのんびりでした。実は、前厄だった事に気がつかず…。次のお休みに近場の五社神社へ再度お参りに行って来ます。気がついて居れば法多山でして御祈祷して貰ったのに…。厄除けだんこは食べて来ました。お土産にも✌ 年末に事故ってるので明日から、運転気をつけます、事故以来、大きい車運転してないし年末年始休みもあったので感覚が鈍ってるかも知れないので、いつも以上に慎重に…。 写真は、デイの入り口の壁画です。 昨年、ゆるキャラグランプリで1位に輝いた家康くんと今年の干支 猿のコラボです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2015年12月30日 01:14 コメント 2 件 346.仕事納め
今日で仕事納めです。 今年は、ホントにいろいろあり過ぎるくらいありました。 5月から体制が変わり、7月には念願の異動の話がでたと思えば振り出しに戻ったり9月からは社長も変わりドタバタな1年でした。 1番の衝撃は、送迎途中に高校生と接触事故をしてしまったりm(__)m相手の高校生は、念のため受診をしたとの事で全治3日で診断書提出があったので人身事故と言う形で受理されました。 精神的に凹み車の運転が怖くなりましたが、気力で何とか…。事故の時も小さい車で事故から3週間は経ちますが、大きい車は怖いので避けて貰ってます。年明けからは少しづつ慣らしていこうかと…。 事故は想定外でしたが、1年最後の締めくくりは、喜ばしい事で終わりました。利用者さんが12月26日で満100歳のお誕生日を迎えました。あたしが入社7年目にして2人目です。これからもますますお元気で…。来年また1人再来年にも1人と控えてるので、どんどん長寿のタスキが繋がればと…。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2015年12月24日 23:02 コメント 2 件 345.クリスマス会
昨日からクリスマス会が始まりました。 席替えから始まり、サンタクロース登場しキャンドルサービス、シャンメリーで乾杯をし、赤鼻のトナカイなどクリスマスソングを皆で唄って、スタッフによる余興✌ 昨日、初日をやって、いろいろと改善が必要な部分もあったので、今日は改善した結果バッチリでした。衣装チェンジやメイクで以外とバタバタで写真は撮れず…。皆さん良かったよ〜って言ってくれたので朝練したり遅くまで練習した甲斐がありました。メイクもウケました(笑) 明日、ラスト1日集大成です。 今日は、クリスマスイブなのでケーキを買って帰りました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2015年12月19日 23:44 コメント 2 件 344.クリスマス会の練習
来週23日24日25日にクリスマス会があるので 余興の練習中です。 内容的には、昨年と同じで銭太鼓できよしのズンどこ節とハンドベルできよしこの夜とジングルベルベルの2曲とAKBのフォーチュンクッキーを披露します。 今日も9時まで練習して来ました。 今年、最後のイベントになるので精一杯頑張って楽しもうと思います。間違えても愛嬌です(笑) 明日は、お休みなのでそれぞれ自主練❓ハンドベルは、厳しいので、1人でも出来るダンスの練習です。あたしは、年明け、早々の会議の場で内部研修があり、今回担当なので、資料作りをしなくては…。 題材さえ出来れば、あとはパソコンで打ち込みだけ…。簡単に言うけど中々m(__)mとりあえず、一つ一つ片付けて行こうかと思います…。 仕事以外にも昨年、手抜きしたのでホントは掃除もしたいけどやっぱり今年も手抜きになるかも…。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2015年12月10日 21:23 コメント 2 件 343.神戸ルミナリエ
昨日、神戸ルミナリエにバンビツアーで行って来ました〜。 神戸に着いてから、たっぷり6時間自由行動だったので、シティーループバスに乗って、北野異人館や風見鶏の館、生田神社にも行って来ました。 縁結びご利益あれば…。日曜日に元善光寺で買った御朱印帳が早速役に立ちました(^o^)南京町の中華街にも行って来ましたよ〜 ルミナリエ会場へは早めに行った方がいいととの事だったので、薄暗くなった頃から移動を開始。点灯の瞬間は逃したけど幻想的ですごーく綺麗でしたよ 来年、再来年と続いてくれれば…。その思いで存続の為の募金活動に協力して来ました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん