遠鉄百貨店教室
のりさん さん
346.仕事納め
2015年12月30日 01:14
今日で仕事納めです。
今年は、ホントにいろいろあり過ぎるくらいありました。
5月から体制が変わり、7月には念願の異動の話がでたと思えば振り出しに戻ったり9月からは社長も変わりドタバタな1年でした。
1番の衝撃は、送迎途中に高校生と接触事故をしてしまったりm(__)m相手の高校生は、念のため受診をしたとの事で全治3日で診断書提出があったので人身事故と言う形で受理されました。
精神的に凹み車の運転が怖くなりましたが、気力で何とか…。事故の時も小さい車で事故から3週間は経ちますが、大きい車は怖いので避けて貰ってます。年明けからは少しづつ慣らしていこうかと…。
事故は想定外でしたが、1年最後の締めくくりは、喜ばしい事で終わりました。利用者さんが12月26日で満100歳のお誕生日を迎えました。あたしが入社7年目にして2人目です。これからもますますお元気で…。来年また1人再来年にも1人と控えてるので、どんどん長寿のタスキが繋がればと…。
今年は、ホントにいろいろあり過ぎるくらいありました。
5月から体制が変わり、7月には念願の異動の話がでたと思えば振り出しに戻ったり9月からは社長も変わりドタバタな1年でした。
1番の衝撃は、送迎途中に高校生と接触事故をしてしまったりm(__)m相手の高校生は、念のため受診をしたとの事で全治3日で診断書提出があったので人身事故と言う形で受理されました。
精神的に凹み車の運転が怖くなりましたが、気力で何とか…。事故の時も小さい車で事故から3週間は経ちますが、大きい車は怖いので避けて貰ってます。年明けからは少しづつ慣らしていこうかと…。
事故は想定外でしたが、1年最後の締めくくりは、喜ばしい事で終わりました。利用者さんが12月26日で満100歳のお誕生日を迎えました。あたしが入社7年目にして2人目です。これからもますますお元気で…。来年また1人再来年にも1人と控えてるので、どんどん長寿のタスキが繋がればと…。
のりさん
怒涛の一年、本当にお疲れ様でした。
のりさんの異動希望が叶うかどうか、私も一緒にドキドキした一年でした。
年末に事故があったんですね。大変でしたね。。。
大きな事故じゃなくて、本当に良かったです。
のりさんが、いつも利用者さんのために頑張っている姿は、
私たちにも元気を分けてくれましたよ♪
大変なお仕事ですが、来年も頑張ってくださいね。
応援していますよ~(#^^#)
怒涛の一年、本当にお疲れ様でした。
のりさんの異動希望が叶うかどうか、私も一緒にドキドキした一年でした。
年末に事故があったんですね。大変でしたね。。。
大きな事故じゃなくて、本当に良かったです。
のりさんが、いつも利用者さんのために頑張っている姿は、
私たちにも元気を分けてくれましたよ♪
大変なお仕事ですが、来年も頑張ってくださいね。
応援していますよ~(#^^#)
のりさん~
おはようございます(*^。^*)
お仕事お疲れ様でした。
のりさんは介護のお仕事されていらっしゃるんですか?
母も今年の2月で100歳の天寿を全う致しました。
やはり老健でお世話になっていました。
100歳って凄いって思うけど今では多くの100歳が誕生しているようですね。
神経も使う大変なお仕事でしょう~
そんなスタッフさんに助けられている高齢者が幸せですね。
事故したの?来年からは気持ち吹っ切れてお仕事に携われると良いですね。
応援したくなります。
おはようございます(*^。^*)
お仕事お疲れ様でした。
のりさんは介護のお仕事されていらっしゃるんですか?
母も今年の2月で100歳の天寿を全う致しました。
やはり老健でお世話になっていました。
100歳って凄いって思うけど今では多くの100歳が誕生しているようですね。
神経も使う大変なお仕事でしょう~
そんなスタッフさんに助けられている高齢者が幸せですね。
事故したの?来年からは気持ち吹っ切れてお仕事に携われると良いですね。
応援したくなります。
コメント
2 件