「三日月」さんのブログ一覧
-
2015年07月07日 23:56 コメント 6 件 お手入れ中
このところ、写真のUPがなかったので 何かないかと探してみると ・・・といっても、ミケにゃんの写真しかないのですが (^_^;) ありましたよ。 かわいく撮れていたので ブログUPしようと思っていながら 後回しになっていました。 このコは よく尻尾の先をなめています。 痒いのか、齧っている事も多いです。 ストレスとか 怪我か何かの痕が 繰り返し炎症を起こしているんじゃなければ良いのですが・・・ ① 無心 ② 何か見つけた? ③ こっちか!?
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2015年06月30日 22:24 コメント 8 件 絶妙のタイミング
のらにゃんズにご飯をあげている場所に 時々やってくるオスの白猫。 痩せちゃっているけど 身体は大きくて のっしのっしと、堂々と ライオンのように歩きます。 聞けば、元々はこのシロにご飯をあげていたんだとか。 それが来なくなったら ミケとクロが来るようになったそう。 ご飯をあげている人の家は このすぐ近くなので 「 シロが来てるから、ご飯持ってくるわ 」 って、現れてから用意をしています。 で、食べ終わった器を片付ける段になって シロが動かない。 下手に手を出すと引っ掻かれる。 ふたりでどうしようかと思案し ミケ・クロが食べた空の器を出すふりをして 気を逸らせた隙に取ろう という事になり 用意をし始めたところ・・・ 「 ニャ~ン! 」 とクロの声。 このコの声は高くてよく響く。 この声に気が行ったシロ。 器は無事片付けられました。 本猫 ( = ほんにゃん ) は そういうつもりではなく 「 ふたりでそっちばっかりかまってないで、こっちもかまって! 」 とでも言ったのかもしれませんが 絶妙のタイミング。 クロにゃん、またやってくれました (^_^)v
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2015年06月25日 23:50 コメント 5 件 よいしょ!?
ある日のクロにゃん、やってくれました (^_^)v 段差を飛び越える時 「 ニャンッ! 」 とひと声。 まるで 「 よいしょ! 」 と言ってるみたい。 ご飯をあげている方と 顔を見合わせて大笑い。 相変わらず、ちゃんと顔を見てないけど このコは、時々 こういう笑わせてくれるようなことをする。 実は、逃げてるんじゃなくて 「 遊ぼ! 」 アピール なんじゃないかという疑惑も出ているクロにゃんです。
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2015年06月24日 23:56 コメント 5 件 夢の中で・・・
あまりきれいな話・・・ というか、品の良い話ではありません。 夜中に間が覚めてお手洗いに行きました。 よくある事です。 目が覚める前、夢の中で お手洗いに行ったり我慢していたり・・・ これもよくある事です。 ところが 昨夜は、ちょっと違っていて 夢の中で3度も行っているんです。 1度目、溢れるほどの・・・ なのにすぐに我慢ができなくなり2度目。 さらに我慢を重ねた3度目は出ない・・・ そこで目が覚めました。 はい、もちろんお手洗いに直行。 マンガだったら ここでおねしょ・・・ 子供だったらしちゃうかもしれませんね。 もしかして、3度目に出ていたら・・・ と思ったりして。 お手洗いに行きたくて目が覚めるのか 目が覚めるのは偶然なのか・・・ 夢に出ることも含めて 関係はあるんだろうな。 1度目で起きなかったから 2度、3度・・・ だったのかも。 もう、これは脳科学の世界ですね。 人体は不思議です。
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2015年06月22日 23:56 コメント 5 件 貯まってます
貯まってます。 メダルが72枚。 ポイントはそこそこ。 メダルは、貯めて貯めて いっぺんに使うのが気持ちいいかなぁ。 120枚ぐらい。 出された方は迷惑かも (^_^;) さて、どのタイミングで使いましょうか。 貯金もこの調子でできると良いんですけどね (^_-)-☆
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2015年06月15日 23:56 コメント 4 件 遊んでもらった (*^_^*)
ミケに遊んでもらったよ~ (^_^)v 遊んでもらおうと いつものように手先を動かしてみるが 手よりも、もう片方の手に持った傘に興味を示す。 そういえば、前にもそんな事があったので 柄の部分を向けて動かしてみる。 お~、凄い反応。 上を向いたり下を向いたり・・・ ん? なんか、身体が動きそうだ! こちらも面白くなって傘を動かす。 おっ! 手が出た! ここまで遊んでくれたのは初めて。 ちょっと爪が食い込みかけたところで 『 何か、硬いものに触ったぞ 』 と思ったのか 手を引っ込めて1歩下がる。 かわいい!! これを2回ほど。 楽しかったよ~
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2015年06月14日 23:26 コメント 6 件 天体ドームとスカイツリー
昨日 ( 13日 )、ソラマチのプラネタリウムに行ってきました。 土・日は混むとは思っていたけれど 誕生日だったので昨日にしました。 午前中に用事を済ませ お昼を食べてから出かけました。 見たい作品は、偶数時間の開始。 もう少し早く行けば 14:00 の回に間に合ったんだけど・・・ 16:00 のチケットを確保して ソラマチをフラフラ。 時間はあるので どこかでお茶でも・・・ どこも混んでいる (>_<) 誕生日だから ちょっとだけ贅沢しちゃおうかな と思ってたんだけど・・・ 結局、約2時間 歩きまわって過ぎてしまいました。 が、今回は プラネタリウムのドームとスカイツリーを一緒に見られる ドームガーデンに行ってみました。 ベンチもあるし 次回は、ここでゆっくりしよう。 それと、千葉工業大学のアトラクションゾーン。 惑星探査機等の宇宙関係のアトラクションゾーンです。 ここには、プラネタリウムを観終わってから行ってみました。 プラスチックの球とアルミ板での 月にクレーターを作る実験の映像等もあり 結構楽しかったです。 写真は、ドームガーデンから撮った スカイツリーとドームです。 ① 太陽が一緒に撮れました ② ドーム ③ スカイツリー全部を入れるのは無理でした
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2015年06月12日 23:47 コメント 5 件 のらにゃんズ =^_^= =^_^=
1年前、 黒い方はまだ小さかったのですが もうすっかり大きくなりました。 今、2歳ぐらい。 三毛の子供じゃないかと言われています。 このコ、ご飯をあげ始めた時 まだ小さいからもう少し大きくなったら・・・ と言っている間に 3匹の子供を産んでしまったそうです。 その後、やっと捕まえて 病院に連れて行きました。 子猫たちは、病院を通して 引き取り手を探していましたが いなくなってしまったそうです。 他所で見たという人もいるので 誰かが連れて行ってしまったのでしょう。 子猫達に、私は会った事はないけれど ちゃんと世話してもらってるなら・・・ 前回の、あっちこっち向かせて やっと正面を向いた時のミケの写真。 クロは、すぐ逃げてしまって 最近やっと顔を見られるようになったので 写真はありません。
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2015年06月11日 23:38 コメント 6 件 のらにゃんズ (=^・^=)
2匹ののらにゃんに会ったのは ちょうど1年前。 いつも通る所にある駐車場。 黒猫がビューっと入って行くのを見て近付くと 近所の方がご飯をあげていて 三毛猫もいました。 猫ばかどうし、立ち話。 この方は、ここの駐車場の家主にも ちゃんと了解も得てきちんとお世話をしています。 朝と午後 夏は涼しくなってから、冬は暗くなる前 と、時間は変わりますが 個人の都合で多少のズレはあるものの ほぼ決まった時間にご飯を持ってきます。 夜にも別の方が来ているそうです。 この方に会わなければ 通りすがりにちょっとかまって終わってしまっただろうけど こんな形でも関わってしまったので・・・ これを縁に このコ達に会えた時は 声をかけるようにしています。 この方の話だと ミケは最初はもっときつい顔をしていたらしいです。 捨てられたのか ヒトにひどい目にあわされたのか・・・ ここでたくさんの人に声をかけられて 少しづつ穏やかになったようです。 私が撮る写真も 今はカメラ目線をくれるように ( ? ) なったけど 最初はなかなかこっちを向いてくれなくて ズルをして撮ってました。 指先を動かして目で追わせる。 正面に来た所をパチリとね (^_-)-☆
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん -
2015年06月08日 23:45 コメント 3 件 傘
関東も梅雨入りしました。 去年、日傘が壊れてしまったので 晴雨兼用の傘を買いました。 この時期にはあると便利です。 同じく去年の事。 折りたたみの雨傘と日傘、 2本を持って出かけたこともあります。 兼用の折りたたみ傘が欲しいなぁ。
イトーヨーカドー船橋教室三日月 さん