「toshiko」さんのブログ一覧
-
2014年10月19日 22:55 コメント 6 件 自治会の草取りです
10月の第3日曜日は、自治会の草ひきです。 9時から、マンションの周りの、草や植木の 枝を手入れします。 年2回の行事です。日ごろあまりお会いしない方も 出て、わいわい、がやがや手も口も動きます。 一階の方の庭の花を見せて貰ったり、 お手伝いをしたり、おしゃべりは続きます。 皆さん、ニコニコ楽しく作業して、 すっかり、きれいになって、いい気持ちです。 ★ 近頃になって、また、咲きじめました。 花は朝顔のようですが、葉は少し違います。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月18日 21:32 コメント 10 件 いい天気です(#^^#)
今日は、雲一つな晴れ渡りました。 気持ちも、うきうきです(^_^)/ 予定変更です。売り出しのチラシを見ると、 小麦粉がなんと,1㎏98円と出ています。 小麦粉は、よく使うので、買いに行きました 欲張って、4袋も、豚バラの固まりも・・ 帰りは、重くってちょと、汗ばみました(^_-)-☆ 夕方の散歩で稲が刈り取られた田の畦道に 可愛いのじぎくの花を見つけました。 兵庫県の県花ですが、最近は少なくなって居ます。 懐かしい気持ちで見ました.(#^.^#) 、
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月18日 00:14 コメント 12 件 アサギマダラ
昨日の神戸新聞で見たのですが・・・ 明石公園でアサギマダラが見つかったそうです。 アマチュア写真家の中野さんが数字と文字が 記された2匹を撮影しました。 一匹は、京都で4日、もう一匹は宝塚で7日に放された 個体と分かったそうです。 中野さんは、「無事に台風をを、やり過ごして 旅を続けて欲しいと」ありました。 お話には聞いていたのですが・・・ 何だか嬉しくなりました。 無事に旅を終えてくれることを願っています。(#^.^#)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月16日 22:57 コメント 8 件 韓国語の日です
今日は韓国語の日です。9時4分のバスで 東二見駅へそこから電車で西江井ヶ島駅で下車 10分ほど歩くと江井ヶ島コミセンです。 今日の、先生のお話は香港のお話です。 三連休を香港に行ってこられたそうですが・・・ 台風で飛行機が駄目で二日伸びて帰国されたとか、 ニュースで見て、家が無くなっているのではと 心配されたそうです。 香港のデモのことも話題になりましたが、 新聞で報道されているようなこともなかって 穏やかな、やさしい人たちだったとか・・・ 教室が終わって、皆で西明石の、韓国料理店で 焼肉のランチをしました。美味しかったです。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月15日 22:31 コメント 10 件 バウンドケーキを作りました
午前中は、お琴のけいこで先生のお宅に行きました。 古典の越後獅子を練習しました。楽譜を見ると 簡単なように見えましたが…やってみると強弱の押さえなど 難しいところが、たくさんありました。 午後は、先日買ってきたクルミやミックスフルーツを 沢山入ったバウンドケーキを焼きました。 夕方のお花の会で紅茶に添えて出しました。(^^♪
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月14日 22:40 コメント 7 件 サッカーを見ましたが・・・
サッカー、ブラジルとの親善試合を見ました。 前半18分に点を入れられても頑張りましたが 後半には、3点を・・・追加されて 0-4で負けてしまいました(>_<) ネィマール選手に4得点されました。 敵ながら鮮やかなものでした。 フィギュアの高橋大輔選手が引退しました。 あの、軽やかなステップと天性の感覚で音を 捉えた踊り、独特な雰囲気は大勢のフアンを 魅了しました。 私も大好きで応援していました。 寂しい限りです。とっても残念です(;_;) ★ 先日見つけたレースの様な花です。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月12日 23:05 コメント 9 件 カットですっきりしました。
今週は火曜日、お花、水曜日お琴、木曜は、ハングルと お稽古が続きます。 頭が気になって・・・午後から美容室に行きました。 男性の美容師さんが担当してくれました。 毛染めとカットをしてもらいました。 毛染めの途中で居眠りをして、恥ずかしかったです。 若返った、顔に満足して、足取りも軽く帰って 来ました。 これで台風が来なければいいのにな~(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月11日 23:42 コメント 8 件 良い事が重なりました(*^_^*)
朝から曇っています。大型台風が来そうです 2週続けての、来て欲しくないお客ですよね~ 午前中に眼科へ行くと、視力検査があって、 前回と変わりがないとか…まずまず一安心です。 その足でエディオンに…カメラの修理をと・・・ カメラ売り場でカメラとにらみっこ…わかりません(>_<) 店員さんが寄って来て説明をしてくれるのですが、 年配の男の方も、寄って来てカメラの性能や使い易さ等 一緒に効きました。全然知らないかたですが・・・ 自分も買うので、一緒に負けて貰いましょうと 値切ってくれました。 今まで、値札のまま買っていたので、吃驚しました。 1時過ぎ、家に帰ると次男が夕方来ると電話が・・・ お嫁さんの実家からお米が届いたと30キロも、 牛肉とお野菜、卵などをもってやって来ました。 次男の家族とすき焼きが始まりました。 皆で食べる、すき焼きは、とっても美味しかったです。 孫たちは、食事もそこそこにゲームに夢中です しみじみと、幸せを感じました(*^-^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月10日 23:45 コメント 5 件 元町をぶらっと…
先日、大丸の生け花を見た帰りに、 元町を歩いて見ました。 久しぶりです。大勢の人で賑わっています。 あちこちのお店を覗き乍ら歩きました。 出店でお野菜が売られています。 見ると、栗が沢山出ていたので買いました 少し小ぶりでしたが1キロ入った袋が200円 安いでしょう。 西元町のc&c製菓材料店で、クルミ500gと ミックスフルーツ一袋買いました。 さぁ~どんなケーキを作ろうかと考えながら 上機嫌で帰ってきました(^_-)-☆
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月09日 23:44 コメント 8 件 内村選手、5連覇です
体操世界選手権、男子個人総合決勝で 内村航平選手が金、田中佑典選手が銅です。 難しい技の競い合いで、固唾をのんで応援しました。 団体で0,1の僅差で敗れた悔しさを晴らしました\(^o^)/ 内村選手は5連覇を達成です。すごいですね~ 表彰台の誇らしい雄姿に感激です(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん