「toshiko」さんのブログ一覧
-
2014年10月31日 20:17 コメント 0 件 ハロウィーン
今日は、ハロウィーンです。 私の子供の頃には有りませんでしたが・・・ 新聞や、お店などでは、ハロウィーンと 売り出しなどをして、お祭り騒ぎです。 私も便乗して、カボチャでパイを焼くことに、 かぼちゃをつぶして甘く味付けして、パイ生地で 包んで焼きました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月30日 22:59 コメント 9 件 イチハツの種?
日が昇るのが遅くなりましたね~ 朝の散歩の時間も少し遅らせて出掛けます。 誰も通っていない道を歩いて・・・ 琉球朝顔の花がいっぱいさいています。 イチハツの葉の先に黒い粒粒が付いています。 種なのでしょうか? こんなの、初めて見ましたわ~ ハナミズキの実も赤くなって、下に落ちて居ます。 散歩には、小さな発見が有って楽しいです(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月29日 23:36 コメント 10 件 新作のケーキです
先日の孫たちの誕生会に作った 新作のケーキです(*^_^*) 白桃のレアーチーズケーキ、ももを小さくつぶして ヨーグルト、クリームチーズ、生クリームをゼラチンで 固めた、口当たりのよいケーキです。 tosiko流モンブランケーキ これは、何時ものスポンジ台にマロンクリームを3段に はさみ、マロンを飾ったものですが・・・ 生の栗から、甘く煮て作りました。 中一の男の子が大好きなんです。 ホワイトショコラチーズケーキ 生ムリームを温めてホワイトチョコをとかします。 クリームチーズを室温で柔らかくして砂糖を加えて混ぜ その中に溶かしたチョコを入れて混ぜ、型に入れて 160度で1時間蒸し焼きにします。 皆で批評しながら食べましたが、ホワイトショコラチーズ ケーキが一番好評でした。 レパートリーが増えて嬉しいです.(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月28日 22:51 コメント 6 件 明石公園の菊花展
10月25日から明石公園で、恒例の 菊花展覧会が開かれています。 昨日、朝霧コミセンの下見に行った帰りに 明石公園に行きました。 公園の入り口には、来年の干支、羊をかたどった 花壇が、作ってあります。 大菊、懸崖の見事な花、盆栽,小品盆栽、菊で 自然の木々の風合いなどを表現、又、花壇や盆景では 庭や風景を表しています。 学校花壇では、市内の小学生が、頑張って育てた菊が 並んでいます。今年は7校が展示しています。 手塩にかけて育てたご苦労を思いながら、 美しい菊の花を楽しみました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月27日 21:45 コメント 10 件 教室の下見に行きました。
先日の公報あかしに、11月8日・15日に 朝霧コミセンで、韓国料理教室が開かれるとありました。 場所が分からず、躊躇している間に日が過ぎました。 でも、やってみたくって、電話をかけました。 もう、いっぱいで、駄目だと言われましたが、 運よく、中止された人がいて、8日だけ出来ることに、 初めての場所なので、下見に行ってきました。 明石までJRで、それからバスで明舞中央病院前で下車 明石では工事中で、バス停が変わって居て探すのに 一苦労しました。バスの路線も変わっていて・・・ 高齢者大学あかねヶ丘学園の中に朝霧コミセンが 有りました。これで、当日慌てなくて済みそうです。 狭い明石ですが、私は西の端、朝霧コミセンは東の端 遠いですが、韓国料理が学べるのは嬉しいです(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月26日 23:15 コメント 8 件 楽しい誕生会
今月の22日と27日が誕生日の二人の孫・ 昨日、一緒に誕生会をわが家でしました。 神戸の孫娘も加わって、8人分の用意です。 孫たちの好物を中心に、いろいろ作ってみました。 今年初めてのフィシュパイを、鰆とえびを蒸し焼きにして ホワイトソースで煮込み、パイ皮で包んで焼きます。 他に、マカロニグラタン、ばら肉の焼き豚、とんかつ、 コロッケ、さごしのきずし、餃子、野菜サラダ、栗赤飯・・ ケーキは、マロンケーキとホワイトショコラチーズケーキを 2台焼きました。 孫たちの驚いた顏は、嬉しい物でした。 フィシュパイとホワイトショコラチーズケーキは美味しいと 大好評でしたよ~ 楽しい時間はあっという間に過ぎて 11時過ぎにみんな帰って行きました。(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月25日 00:01 コメント 15 件 夕飯はビザになりました
良く晴れた天気に、たまっていた用事を 片付けることにしました。 まず、銀行に行って入金をすまそうと・・・ 今日は24日、平日なのに列が出来ています。 やっと、済ませてイオンへ買い物に行きました。 明日は、二人の孫の誕生会の予定です。 花野菜が欲しくて、探したのですが・・・ 何処の店にもありません・ お魚屋さんでさわらを見つけて、明日の献立の一つに フィッシュパイを作ろうと、買いました。 家に帰ると、疲れて、お昼寝です。(^_-)-☆ 夕食に何が食べたいのか、思い浮かびません。 ふと、ある食材でピザを作ろうと 粉を練って、小さなのを2枚、一つにはハムと玉ねぎ もう一つにはリンゴを切って載せチーズをたっぷり ハーブもちぎって・・・ 焼きあがったピザにトマトジュースを添えて の夕食です。食欲も出て、美味しく頂きました(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月22日 23:52 コメント 15 件 大きな冬瓜をもらいました。
娘が知り合いから、大きな冬瓜をもらったと 私のところに持っていました。 早速、夕飯のおかずに,冬瓜のブタミンチ炒め煮を 作りました。 冬瓜の皮を厚くむいて、中の種もとって2センチ位 切り、ごま油で。豚ミンチ、きざみ生姜,冬瓜を炒めて だし汁を加えて煮ます。柔らかくなったら、醤油と砂糖で味を 調えて、水で薄めた片栗粉でトロットさせて出来上がりです。 ご飯によく合って美味しかったです(^。^)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月21日 22:16 コメント 9 件 今日は休日です
昨日は雨の中のお出かけだったので 今日は。お休みです。 午前中はシーツのお洗濯をして、 植木の手入れもして、過ごしました。 のんびりと時間は過ぎていきます。 先日、お嫁さんが持って来てくれたDVD 「その冬は風が吹く」を見ました。 ラブロマンスです。(^_-)-☆ 甘い、優しい気持ちになりましたね~ また、明日から元気に動きましょう(^^♪ 先生から頂いた、マロン味のゴーフルです。 変わったのを、見つけると買って来て下さいます
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年10月20日 22:29 コメント 3 件 友達の家に行ってきました!
昨夜、友達のSさんから電話が有りました。 もう40年からのお付き合いです。 15年程前に心の病にかかりました。 うつ病です。 一度治った様に思えたのですが・・・ 治って居ません。(>_<) 歯ぐきの調子が悪くて歯科に行ったけど、 歯や、歯ぐきは悪くないと言われ、うつからきた 症状だと。先生に言われたといいます。 歩行も、ちょっと変な歩き方になったとか・・・ 一度、温熱療法のテルミーをしてくれとの 依頼で、行ってきました。 ご主人を亡くして3年、体の調子も良くないので うつの方も治らないのでしょうか~ テルミーをかけて上げると、気持ちよくなったと 喜んでくれました。2週間に1度,テルミーを しに、来てくれるよう頼まれました。 少し遠いですが・・・頑張って見ようと思います。 話を聞いてあげるだけでも、気が晴れるでしょう(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん