「イオン吹田」さんのブログ一覧
-
2017年05月08日 11:54 コメント 0 件 GW明けたらまもなく6月!
ゴールデンウィークが明けた今朝は快晴! もうちょっと遊びたかったなぁ方も、休みはかえってしんどいわって方もいらっしゃるかと思いますが、いかがですか? お出かけされて写真をたくさん撮られた方、撮りっぱなしではもったいないですよ~。 5月の写真加工のイベントに申し込まれた方は、ぜひステキなコラージュを作成してくださいね。 さらにタイムリーなご案内です! 6月イベントは「ワードでフォトアルバムを作ろう」です。 撮りためた写真やコラージュをさらにアルバムにしておけば、いつでも開いて見られますし、プレゼントにも最適ですね。 6月 8日(木) 14:45~ 6月11日(日) 12:30~ 6月13日(日) 10:15~ ご予約、お待ちしております♪ ☆すいたチェリー
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2017年05月01日 23:29 コメント 0 件 ◆◇GW中の休講のお知らせ◇◆
こんにちは。 イオン吹田教室です。 教室のお休みをお知らせします。 5月3日(水)~5日(金)はお休みです。 6日(土)からは、通常通り開講いたします。 ※明日2日は夜まで開講しています。 お時間がある方ぜひ受講に来てくださいね(^^)/
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2017年04月29日 01:15 コメント 0 件 4月も終わりですね・・・
こんにちは、イオン吹田教室です。 4月も終わりに近づき、ようやく暖かくなってきましたね。 桜は散ってしまいましたが、これからまだまだ綺麗なお花を楽しめる季節です。 なんだかウキウキしてきます♪♪ ポピー、芝桜、ぼたん、つつじ、藤・・・ 関西にはお花の名所が沢山ありますよ。 今週からゴールデンウィークが始まります。 皆さまお出かけの予定はありますか? 近場でもよいのでお天気の良い日はぜひどこかへお出かけしましょう。 そして、気になったものをパチリ!とカメラやスマホに収めてくださいね。 来月は「デジカメコンテスト」 素敵な写真を楽しみにしております(^^)/ 花より団子 初夏になると美味しいお菓子も登場します。 「葛ふくさ」という和菓子をご存知でしょうか。 ツルンとした葛とほっこりとした小豆、甘さ控えめで涼しげなお味です。ぜひ、一度召し上がってみてください。 食べ物の写真を撮っておくのも楽しいですね~(*’▽’) すいた つぐみ
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2017年04月11日 10:53 コメント 0 件 5月イベントのご案内
こんにちは。 今日はすごい風にあいにくの雨模様… 今年はお天気が悪くお花見の機会が少なくて残念です(+_+) さてさて、5月はパソコンで写真加工のご案内です。 今回は「Fotor」というソフトを使い素敵な写真に加工します。 写真好きな方はもちろん、写真をアレンジしたいなぁ…というご要望にもぴったりです。 ご自分の写真数枚をコラージュして印刷してみませんか? ・日程 5月15日(月)10:15~ 5月21日(日)12:30~ 5月23日(火)12:30~ ・持ち物 写真10枚程度 (写真が無い場合も教室で用意しております。) 皆さんのご参加お待ちしております(^O^)/ イオン吹田教室
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2017年03月20日 17:43 コメント 1 件 ぼたもち
暖かいです! 日中はコートのいらない気候になってきましたね。 今日は「お彼岸の中日」で「春分の日」です。 今回ネットで調べてみて初めて知ったのですが、 お彼岸は、春分の日と秋分の日を中日として、 前後3日間を「彼岸」というそうです。 また、春には「ぼたもち」、秋には「おはぎ」ですよね。 皆さん、違いわかりますか? 小豆の収穫時期が関係しているそうです。 小豆の収穫は、9月から11月、秋のおはぎの時期には 取れたての小豆なので、皮が軟らかく粒あんに。 春のぼたもちの時期は、秋に取れた小豆を使用するので 皮が固くなっているため、こしあんにするんです。 でも、今は年中どっちもありますよね。 皆さんはどちらのあんがお好きですか? 食べたくなってきました!! 吹田 やよい
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2017年03月12日 13:59 コメント 0 件 春・春・桜
日中はだんだん暖かくなってきましたね。 そろそろ入試も終わり、卒業式シーズンですね。 出勤途中に袴姿の女子大をみかけるようになりました。 お花見のシーズンも近づいてます。 皆さん、今年の計画はお済ですか? お花見って、天候に左右されるので、 立てにくいですよね。 筆者は、お花見より店頭に並ぶ 桜味の食べ物に興味一杯です。 桜は食べるもの!!て感じですね(*^。^*) 今年の桜前線予想は、 西日本は平年より遅く、関東は平年並みですって。 大阪の開花予想は4月1日です。 吹田 弥生
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2017年03月03日 14:14 コメント 1 件 お雛さま
3月ですね。 めっきり暖かくなってきましたね。 暖かくなってくると、花粉の季節です! 花粉症の方は、対策して下さいね。 今日は、お雛様。 教室にもお雛様があります。 いずれも受講生さまから頂いた、 桃の花とハマグリで作成されたお雛様です。 飾ると気分が一気に『春・春』。 ウキウキしてきませんか? でも、桃の花には早いのに、桃の節句? 実は、旧暦の3月3日は桃の花の季節です。 日本の節句や行事は旧暦に由来するものが多いですよね。 今日も1つ賢くなった筆者です。 吹田 弥生
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2017年02月20日 15:16 コメント 2 件 2月のイベント☆彡
2/9.19.20にワードでかんたんにイラストを描こうのイベントが行われました。 参加された皆さまはとても可愛いイラストを作成されていました。 「ワードの図形って奥が深いのね。」とある受講生の方の感想です。 そうなんですよ…図形を組み合わせると色々なイラストが描けるんです。 ハガキにイラストを配置して、満足の1枚が出来上がりました(^^♪
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2017年02月06日 19:06 コメント 0 件 教室年賀状コンテスト発表!
寒い日が続きますね。 プレミアサイトでは、 全国の年賀状コンテストの投票が始まっています。 もう投票はお済ですか? 10ポイントゲットして下さいね。 さて、吹田教室の年賀状コンテストの結果がでました!。 投票して頂いた受講生の皆様ありがとうございました。 写真左から、 金賞作品1点、銀賞作品2点、銅賞作品3点です。 吹田 ショコラティエ
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2017年01月13日 16:35 コメント 0 件 年賀状コンテスト
急に冬本番になってきましたね。 皆さま、お風邪などめされてませんか? 教室では、プレミアより一足先に 年賀状コンテストを開催中です!! 力作が揃ってます。 投票するのに迷われる方が多いほどです。 ぜひ教室に見に来て、投票して下さいね。 お待ちしてます。 写真の左側(背景:赤)は、年賀状アプリを使用して、 右側(背景:紺)は、ワードを使用して作成してます。 吹田 つくし
イオン吹田教室イオン吹田 さん