「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2020年10月11日 16:16 コメント 29 件 実家から野菜が届く♪
台風の影響で 大雨の昨晩 宅配の人が大きな段ボール箱配送してきた! ごめん~ ちょっと濡れちゃったけど・・・ 20キロの段ボール箱濡れてる。 北海道の実家からで 中には じゃがいも・かぼちゃ・玉ねぎなどが入って! 中が濡れてては困るので 玄関に新聞広げて ぜんぶ並べてみたが 大丈夫。 早速 近所のお世話になってる方へ 3軒ほどおすそ分け 配って歩いた。 3月に 兄嫁が胃癌で亡くなって その後兄も体調がよくないと聞いてる 嫁いで 札幌に2人いる娘が いつも面倒見に かわりばんこに来てると~ 夜電話で ありがとう~ と お礼入れたら 兄も電話口で 故郷の味は いいだろう~ 喜んで食べてよ~ と もう大変だから いいからね~ と言う私に たまには故郷思い出しながら 味わって食べてね~ と! 今晩 ベーコン入れて 野菜たっぷりのスープでも作ろうかな? 京極の馬鈴薯 かぼちゃ ホクホクして美味しいんです。(^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年10月07日 10:42 コメント 24 件 チョコレートコスモス
いつもゴルフに行く 仲良しオバサン4人組が 里山ガーデンへ行きたいと 昨日 2人がバスに乗ったよ 10時頃停留場に 迎えに来てと連絡があり バス停で3分ほど待つと バスが来て他のお客さんは 下りてくるのに・・・ あれ~乗ってるはずの2人は下りてこない? 運転手さん終点と言ってるのに 中を覗くと 後ろの方で夢中で 座席に座りおしゃべりしてる もうまったく~ 外から手招きして やっと気づく。 二人はそういえば 前回もそうだったわ! 運転手さんに 降りてくださいと言われた! 私達学習能力ないねと 笑う。 もう一人は(元女子高の新体操の教師) 近くの自治会館で 体操教えてる 11時には終わるので 途中で追いかけるから 先に里山ガーデンへ行ってと。 3人で珍道中が始まったが お花を見るのは半分 相変わらずおしゃべりが続く 今日は 火星が地球に近づくので 夜になったら 南の空を見ようね~ とか 芸能人の男の人って どうして浮気をするんでしょう? それは女性より男性は 染色体が一本少なくて そういう生き物なので お花見たら綺麗ね~ と同じく 女性を見て 好きと思ったら 抑えられないのかしら? 困った問題ね~ など 話題は尽きない・・・ 体操教室終わった友だちも 途中から合流して! 12時~3時過ぎ迄 我が家で買ってきたお弁当を 食べながら4人の会話が続く。 コスモスが見ごろ 美しかったね~ その中で見つけた チョコレートコスモス 一重咲きの黒紫色の花 チョコレートの香りが 微かに匂ってた! (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年09月30日 09:39 コメント 23 件 千日紅可愛い ♪~
本当だったら 今日から一週間 白根教室の展覧会が始まる日でした。 ですが 今年はコロナ感染予防のため 一か月前に中止とすることに! いつも会場に 山野草を活けてくれる お花の先生が 中止になったけど 用意してた 千日紅をドライにして がっかりしてる生徒さんにプレゼントと 可愛いリース飾りにして 15人分持ってきてくれました。 (*´▽`*) もう一人の先生仲間も呼んで 昨日の午後 おしゃべりタイムが始まる。 児童ホームの職員さんで 子供たちのお稽古を通して知り合って 20年間 お花の技術を生かし 私達の展覧会に いつも花を添えてくれる大事な方。 今年のコロナ いろんなことが制限されて 残念でしたけど 白根教室の 生徒の皆さんに この次のお稽古の時 このリースを差し上げてね~ と 2時間ぐらいお茶飲みして 次のお仕事あるのでとお帰りに・・・ 残った二人で その後一時間 里山ガーデンを 散歩してきました。 向かう田んぼのあぜ道に 彼岸花が綺麗に咲いてました。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年09月25日 18:32 コメント 23 件 久しぶりに楽しかった♪
今日は あいにくの雨 ゴルフショートコースは 中止にして いつもの仲良し4人組で たまにはマージャンやりましょう~ と 10時に友人の家に集合 もちろんマスクして 充分に換気をとりながら 午前中2時間 午後も2時間 楽しい時間が ゆっくりすすむ・・・ ランチ休憩で おむすび サンドイッチをいただきながら 豚汁も 用意してくださって 日頃の近況報告をしながら 嬉しい時間でした。 月に一度しか会えませんが 気心知れた仲間 いろんな気になることも 相談できて それぞれストレス解消の 助け船を出し合いながら・・・ どんぐりの背比べ マージャンも全員そんなに 上手くありませんが 午前中はついてて 勝つことが多く 午後は2番目にいい成績だった!! 3時過ぎまで 楽しく遊んで 来月の予定を決めて おいとましました。
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年09月19日 11:42 コメント 27 件 ♪秋の里山ガーデンフェスタ
春は コロナ自粛で中止だった 里山ガーデンフェスタでしたが 「秋の里山ガーデンフェスタ」が 期間限定(9月19日~10月18日) 今日から始まりました。 9時30分会場なので 早速行ってみると もうたくさんの人が 歩いているので びっくりしました。 今回のテーマは 「豊(とよ)の秋」 実りの秋を 草花の色どりや 植物の実で表現して 大花壇には市内産の ジニア・サルビア・コスモス 120新種 25万本の花々で 鮮やかに 彩られていました。 (*´▽`*) 秋の七草や コキアが紅葉してて とてもきれい 美しいです。 密にならないように 係の人が一方通行を呼び掛かけて 案内してます。 沢山の人が見えてるのは 外の空気を吸って 綺麗なお花を見たいと 同じ気持ちで みなさん訪れているのでしょうね~ (^^♪ 正面入り口では お花の鉢や 地元の野菜が売られていたので 冬瓜 モロヘイヤ お花など 買ってきました。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年09月12日 16:34 コメント 21 件 センニンソウ見っけ~ ♪
午前中 文房具で欲しいものがあったので 買い物に行ってきた。 曇り空だったが ウオーキングもかねて 四季の森公園の中を通って 朝から 降ったり止んだりの お天気なので 急ぎ足で~ (’◇’)ゞ コスモスが 綺麗に咲いてて 秋が来るのを 告げてくれます。 ゴンズイは 5月ごろに 薄緑色の花は 目立ちませんが ・・・ 紅い肉厚の果皮の中 黒い実はよく目立って 遠くからでも 可愛いい~ いつもは 10月~12月じゃないと 赤くならないのに 今年は早いな! 嬉しい~ やっと見つけたセンニンソウ 昨年は全部 刈り取られて 咲かなかったが 今年は見つけることができ 感無量!! (*´▽`*) 白い清楚な花で 花あとの線毛が 仙人のヒゲのように伸びて 面白い! いつも これを見つけると 小躍りするほど 嬉しいです。 (^^♪ あちこちで 秋を見つけながらの ウオーキング40分 まだ9時なので 百均ショップは開いてなく ホームセンターに寄って 文房具だけ探し カッターとノートを買って 降りだした小雨の中 歩いて帰る。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年09月07日 12:07 コメント 23 件 ♪これって海老, 鯛?
娘が誕生日なので ご馳走したいので来ない? と呼び出して 昨日12時に 横浜高島屋で 待ち合わせをしました。 (*´▽`*) ちょっと早く着き 8階のレストラン街で待ってると 10分ぐらい遅れると 娘からラインが届く 同じフロアで婦人服のバーゲンやっていたので 時間つぶしに歩いていると お店の店員さんが 私の着てるブラウスを見て あ~ これ我が店のオリジナル 3着しか作ってないの 来てくれて有難う これに合うワイドパンツがありますよと 薦めてくれるが 娘から電話で中断! レストラン街にいた娘と合流 和食のランチでいい? 中村孝明のお店に。 選べる主菜がうれしい 「小箱弁当」にして ゆっくり おしゃべりタイム 日曜日なのに そんなに混んでもなくて 久しぶりの外食は 美味しかった~ 娘が 今日和食ご馳走になったから お母さんの誕生日 フレンチにするねと! それもいいけど さっき待ってる時 ブティックの店員さん ワイドパンツを 薦められたが それ欲しいと 再び訪れて 試着してみたら履きやすくgood! 店員さんが上着もありますよ~ 娘はいいよと上下を買ってくれる 嬉しい~ 娘の誕生祝いに シャーペン一本と和食ランチだけだったのに ・・・ 10月生まれの私に これって「海老・鯛」じゃないかしら? (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年09月02日 16:46 コメント 22 件 コミュニティの草むしり!
今日は 2ヵ月に一度の コミュニテイーハウスの 大掃除の日。 夜のお稽古で 教室を使わせてもらうので 草むしりの手伝いに参加 7月は 用事があって 出席できなかったので 今日は張り切って・・・ 朝のうち 雨が降ってたが 集合の9時には止んで 曇り空でよかった~ いくぶん涼しく 地面が柔らかいこともあって 作業はかなりはかどって 30分もすると お茶の休憩と 冷たい缶が配られて 一休み・・・ 今日の出席者 各サークルから 1名ずつ参加ですが 男性の方も多く 若い方も たくさんいらしてたので ちょっと離れて おしゃべりもした 今コロナ禍で 大変な時だけど 上手に気分転換しながら 頑張ろうね! 途中から 陽も照ってきて 蚊に刺されながらも 10時30分には終了。 大きな裁ちばさみで 紫陽花の木を切ってた人が まだお花綺麗よと 3~4本 切ってくれたので 持ち帰って壺に入れ 玄関に飾りました。 帰りに又 お茶を1本と 栗のお饅頭を いただいて 3時のおやつです。 ちょっと疲れたけど 雑草が取り除かれた花壇を見て 行ってよかった! これから 役員の方が 秋のお花に植え替えるそうです。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年08月29日 15:23 コメント 22 件 家庭菜園のおすそ分け♪
今日は 雅さんのお誕生日 ささやかなバースデーカードです! 「 雅さん お誕生日 おめでとうございます ♪~ ♡~ 」 いつも ご交流 ありがとう~ これからもよろしく~ (*´▽`*) 朝8時 玄関のチャイムが ピンポ~ンとなり ご近所に住んでる 美容室の友人が 旦那さんの家庭菜園で ゴーヤ ツルムラサキが いっぱい採れたので スイカも半分切ったと 食べてちょうだいと 持ってきてくれた。 (*´▽`*) そうだ となりの階段の 仲よくしてる夫妻に半分おすそ分けしようと 持っていったら ご主人がちょっとあがって~ うちの奥さんね~ だいぶ 認知がすすんで 今月から 施設に入ってもらったので もう帰ってこないよ 私と年齢がそう変わらないのに もうびっくりです 息子さん達とそう決めて 僕は 料理でもなんでも できるから 心配しないでね~ ありがとうと 野菜を 受け取ってくれたが なんだか切ないです。 (*´Д`) 写真① 雅さんへ バースデーカード 写真② いただいた野菜 半分お隣に届けたあと 写真③ 今日のお昼 お蕎麦を茹でて
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年08月24日 17:09 コメント 24 件 苦渋の選択!
先週木曜日 夜の白根教室の お稽古がありました。 9月30日~10月5日 サンハートで展覧会を予定してるので ポストカードにする 共同作品を 「希望・感謝」の 花言葉がある ガーベラを選んで ひとりお花を二本ずつ 作りました。 (^^♪ 14人いる生徒さんに 私の花も足して 30本のガーベラの花束ができて さ~ いろいろ準備に入りましょうと いう段階で もう一度話し合い。 年一度 25年続けて 展覧会を開いていますが コロナ感染者は減らず このまま 展覧会を続けることは 来ていただく方に 不安や迷惑がかかり 自分たちの安全も考慮して 今年は中止したほうが 良いと思うと 結論を! 一部の生徒さん がっかりしてたが 今年は 静かにお稽古に専念しますと 言ってくれて ホッとしました それからがいろいろ 忙しい~ 区役所の地域振興課の方や サンハートの副館長に 取り消しの手続き等々 払ってある会場費も 戻ってくると 連絡があり 今 ホッとしてます。 せっかく作ったのに ポストカードにならない ガーベラの花束 写真① 今日 散歩で見つけた いが栗と オシロイバナです。 写真②③
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん