「toshiko」さんのブログ一覧
-
2023年11月13日 23:57 コメント 24 件 今日はゆっくり過ごしました
先週は、予定が詰まっていましたので・・・ 少し、疲れが出たので、今日はゆっくり過ごすことに しました。 午前中はお琴を出して、新しい曲、「楫枕」の調弦を して、練習をして見ました。 前の練習曲「里の春」に、似通った曲調で、弾きやすく 感じて、練習しやすく、楽しみました。 午後からは、昨日のパイ生地が残っていたので・・・ アップルパイを作ってお隣に、持って行きました。 明日のお花の会のお茶菓子にもと思っています 朝の散歩の時、エンゼルトランペットを、彼方此方で 見つけました。真夏の花と思っていたので、吃驚して 開花時期を調べたら、5月~11月とありました。 名前もキダチチョウセンアサガオと出て居ましたが、 エンゼルトランペットとも、呼ばれていると有りました。 エンジェルトランペット アリアケカズラ ブッソウゲ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年11月12日 23:55 コメント 16 件 孫娘が、アップルパイを作りにきました
昨日の夜、次男から、明日いくね~と電話がありました そして「優希にアップパイの作り方を、教えてあげて」と 言っていました。 それで、今朝の散歩は、24時間空いているスーパーに 行って、林檎や、牛乳、など、足らない物を買って来て、 一応、林檎を炊いたり、カスタードクリーム、パイ生地を 練り込んで、冷蔵庫に入れて、待っていました。 お昼過ぎに、今から行くとの連絡があり、息子に連れられて やって来ました。 林檎を炊くところから、するというので、皮むきから、 始めました。次男が、手伝って二人で、楽しそうです。 林檎の次は、カスタードクリームつくり、次はパイ生地 練り込み,優希は、メモを取りながら。頑張ていました 生地を、冷蔵庫で休ませた所で・・・ 私が作って置いた生地を出して,これで、作ろうと言うと テレビの料理番組の様だと、喜んでいました。 生地を延ばし何度も折りたたんで延ばすのは、少し大変そうでした。 カスタードクリーム、林檎をのせて、成形すると 俄然元気になっていました。 黄身を、刷毛で塗り、200度のオープンで15分程 焼いたら、出来上がりです。 自分で作ったパイを嬉しそうに箱に入れて、帰りました。 韓国のお土産も、忘れずに渡しました(^_-)-☆ お嫁さんから、直ぐにお礼のLINEが、入っていました 孫娘が作ったアップルパイ 小菊 ホトトギス
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年11月11日 23:55 コメント 18 件 今日は7回目のコロナ接種日です
今朝は、良く晴れて居ましたが、予報どうりに 気温が低くって寒かったです 散歩は,温かいお茶を持って行きました。 晩秋を、一気に通り越して冬になったように感じました 家の近くの、新しいスーパーのお店も出来上がって 来ています。 早く開店の日が来ないかと、横目で見ながら通りました。 今日は、かかりつけ医で、7回目のコロナワクチン接種を する日です。 午後2時30分の予約で、2時ごろ出かけました。 病院では、予約時間通りに、先生の診察、接種、15分の 待機時間でも、異状なくって、帰宅しました。 今の所、熱も無く、体の異常もなく過ごしています。 このまま、無事に済みますように願っています 薔薇 ムラサキベンケイソウ ストック
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年11月10日 23:59 コメント 16 件 金曜日は、長男が来てくれる日です
昨日までと、違って今日は朝から雨が降っていました 娘から「疲れが出ていないか」とLINEが入りました。 「大丈夫」だと、返信すると、「早めに、お買い物に 行こう」と誘ってくれたので、買い物に行きました。 少し贅沢だけど、鰻の蒲焼が食べたくなって、 1匹買ったら、珍しいね~って驚いて居ました 娘は、肩が痛くって薬を飲むと良くなるけど、また 痛くなると言っていました。少し揉んであげましたが 凝り固まって、直ぐには治りません。 時間を、見つけてテルミーを掛けることにしました。 夕方、長男が学校の帰りに、寄ってくれました。 韓国旅行の話を、面白そうに聞いてくれました。 お土産の韓国海苔と、お嫁さん用の化粧品を持って 帰って貰いました。 ダリア セッコウボク クサキョウチクトウ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年11月09日 23:59 コメント 24 件 ソウルの街並み 3
東大門市場で、夕食を済ましたら、9時頃でした 南大門市場と違って、ファッションの街で有名です 24時間空いている、お店もあると聞いて居ましたが・・ 諦めて、明洞の夜を楽しもうと歩いて帰りました。 明洞商店街は屋台も沢山出ていて、美味しい香りで 満ちていました。 婿の仕事関係の方に、頼まれている、化粧品を買うと いうので、化粧品店が建ち並ぶ通りを歩いていると その一軒の店員さんに呼び止められ、お店に中に・・・ ムルパックの5個入りのセットを5つ下さいと、婿が 言ったら、この人は買うと思ったのでしょうね‼ この商品は、5個買うと5個おまけします、とか 化粧水、10箱買うと10箱おまけするとか、強引に 進められました。それを断ればいいのに、買っていました 換金したウオンでは、足らなくなってカードで支払って 居ました。スーツケースをサービスしますと品物を 詰めてくれました お得意さんなどに、配ると言っていましたが・・・ もう、飽きれてしまいました。 娘も、お父さんのする事だからと笑っていました。 婿が買った、化粧品 帰りの仁川空港、雨で30分飛行機が遅れました。 コリアンエアーの機内食
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年11月08日 23:59 コメント 28 件 ソウルの町並み 2
ロイヤルホテルで、一休み後、明洞の街に出て 遅い昼食をしました。 丸い,まんどう(餃子)のお店を見つけました。 まぁ~行列が出来て居て、並んで待ちましたが、回転が 早く、次々と前に進んで余り、待たなくっても、お店に 入れました。 どのテーブルも満席で、ロボットが、各席を回っていました マンドウ、うどん、そばを頼んで、三人でとり分けて、 頂きました。美味しかったです。 お店を出てから、ソウルタワーに行こうとタクシーに乗ったのは良いのですが、運転手はスマホのナビを見ながらの 運転出、南山の前、バスや、車が沢山止まっている所を 通り過ぎ、ぐるりと回った所で、ここから歩いて行けと 言って下ろされました。 言われたとおりに歩きましたが、なかなか着きません。 婿は、私を気遣って、タクシーを止めて南大門市場に 行き先、変更しました。 次のタクシー運転手は、親切に、ちゃんと送ってくれ、 料金も安くって良心的でした。 ナンデモンシジャンは。観光客で一杯でした。 手芸品の色々が、所狭しと置いてあり、昔懐かしい お店が、並んでいました。 夜は、東大門市場で、タッカンマリを、食べようと ホテル前から、タクシーに乗って、出かけました タッカンマリのお店が並ぶ路地は、どのお店も満員で 行列をして、待っています。 一番有名なお店は、番号を貰っても1時間待ちっと言われました 他のお店と、掛け持ちで並んで、早い方に入りました。 鶏一羽、丸ごとの、水炊きです。ニンニクや唐辛子などを入れて,酢、醤油、唐辛子、ニラ、などで食べます。 後、ジャガイモや、トッポッキなども入れたり・・・ 最後に、ご飯を入れてお粥にしたりします。 日本の水炊きと、よく似ています(^_-)-☆ お昼のマンドウ、うどん、そば タッカンマリ 朝の、お粥の店、ソルロンタンとご飯など・・・
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年11月07日 23:58 コメント 28 件 秋のソウル街並み 1
11月4日【土曜日)の朝9時20分発のコリアンエアーで 出国して、韓国旅行に行ってきました。 今回は、娘夫婦と私の3人での旅行でした。 旅行計画も、申し込みも、娘の旦那様がスマホから 申し込んで様で、私には、さっぱり分かりません 仁川の空港に、着いても高速バスの乗り場を事から 始まりました。 高速バスのシートはとっても大きくて座りやすく快適 でした。 明洞、ロイヤルホテル停留所で、降りましたが、 近くに、そのホテルが、見つからず。Googleで探す 有様でしたが、直ぐ見つかり、ほっとです。 ロイヤルホテルは22階建ての大きなホテルでした。 私達のお部屋は20階の2011と2012の部屋でした 休憩後に、町に出て、秋のソウルの街を散策しました。 銀杏の並木が、黄色く色づき、落ち葉が舞って、 とても素敵でした。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年11月07日 17:59 コメント 15 件 PCが、動きました。有難うございます
先日は、パソコンが動かなくなって、彼方此方触って 見たり、強制に電源を切ったりしましたが・・・ 駄目でした。 翌日は旅行日だったのでそのままにして出発しました。 帰って来て、娘が見てくれて、最後に電源を抜いて 又差し込んだら、動き出しました。 あれ~なんだって、思ましたが、治ってホッとしました。 森のゲコゲコさんのおっしゃる通りでした。 感謝の気持ちでいっぱいです。 明石教室の平沢先生も、心配してお電話を下さったり もう、皆様のお優しさに触れて、嬉しかったです。 有難うございました m(__)m 又宜しくお願い申しますm(__)m
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年11月03日 21:37 コメント 10 件 パソコンが動きません( ;∀;)
どうしたのか、パソコンが動きません。 色々やってみたけど、駄目でした( ;∀;) コメントを頂いたお返事は、何とか、スマホで 出来ましたが、失礼があったら、お許しくださいねm(._.)m 明日から、暫く休みますので宜しくお願いしますm(__)m
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年11月02日 23:59 コメント 30 件 今日は、娘婿の誕生日でした
11月2日は、こ娘婿のお誕生日で、お祝い会をと思て居たら 昨日、明日は、主人と一緒に日本シリーズを見に行く ことになったとの連絡が入りました。 何時頃に、家を出るのと聞くと、4時頃に出ると言うので お昼に間に合う様に、赤飯とケーキを作りました ケーキは、洋ナシのタルトにしました お母さんも、観戦に行くかと聞かれましたが、私は 阪神ファンでも、オリックスのファンでもないから あまり興味が無いので、断りました 私の周りは、阪神ファンばかりなので、黙っていますが 私は、巨人ファンです。 常勝巨人のイメージは無くなって残念な気持ちです ユッカ ベコニア 赤飯と洋ナシのタルト
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん