「head&body」さんのブログ一覧
-
2012年04月12日 18:17 コメント 0 件 春のたより20120412
お元気ですか~ 今日は暖かな良い一日でした。 日々変わりゆく、時の流れを感じるいちにちでした。 (^。^)y-.。o○
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2012年04月10日 17:39 コメント 1 件 春のたより20120410
お元気ですか~ 今日は多摩川の一番河口まで、出かけて見ました。 見応えのある、桜が咲いていました。 また、数多くの鳥、こさぎ、かわう、ゆりかもめ、 はましぎ、しろちどり、etc,,,などが見られました。 バードウオッチングを楽しむ人も見られました。 (写真一枚目は、多摩川の一番河口の橋、大師橋です) (^^)v
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2012年04月09日 20:57 コメント 1 件 春のたより20120409
お元気ですか~ 今日は、温かな気持ちの良い一日でした。 今日からエクセルかいしです。 教室の,行き帰りの春の一コマを撮りました。 (^。^)y-.。o○
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2012年04月08日 22:37 コメント 0 件 夜景20120408
お元気ですか~ デジカメ夜景モードでチャレンジしてみました。 場所は川崎市大師公園です。 無謀なチヤレンジをしてしまいました。 (-_-;)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2012年04月07日 18:15 コメント 0 件 春のたより20120407
お元気ですか~ 今日は、教室へ行く前に、大師公園の桜を見に行きました。 後、数日で満開のようでした。 教室ではワード59・60回の授業でした。 まだまだ、さきは有るようですけど、このへんでワードを 復習しながら、次はエクセルに、チャレンジです。 (@_@;)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2012年04月06日 17:11 コメント 0 件 春のたより20120406
お元気ですか~ 今日は、病院の日、自転車で、桜川公園の横を通ったとき、 つい寄り道をしてしまいました。 見事なソメイヨシノが咲きほこっていました。 桜川公園:川崎市桜本町 ソメイヨシノ:染井吉野(バラ科サクラ属) 江戸時代に染井(現在の豊島区駒込)から広まったサクラ。 ~゜・_・゜~
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2012年04月05日 13:54 コメント 0 件 春のたより20120405
お元気ですか~ akiさん、コメント有難う御座いました、調べてみました。 モクレン:原産地中国、古くから庭木とされ落葉低木である ハクモクレン:中国中部地方の産、日本には古い時代に伝え られた。 コブシ:北海道~九州、、、、と全国に分布する。 山野に生える落葉高木である。 私も初めてしりました。 さて、あのど根性桜と思ったけれど、姫リンゴの木かも 知れませんねー。 いずれにしても、野鳥の仕業でしょうねー。??? (^0_0^)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2012年04月03日 17:08 コメント 0 件 春のたより—Ⅴ
お元気ですかー 今日は春の嵐が来る、と言う事で、嵐に取られる前に、 私が先に、撮りに行きました。 カナリーヤシに根を下ろした、ど根性桜を見つけました。 (別名フェニックス、カナリー諸島原産のヤシが名前の 由来。) 大師公園の珍百景???? (1枚目は川崎大師と瀋秀園です) >゜))))彡
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2012年04月01日 16:25 コメント 0 件 かなまら際
お元気ですか~ 今日は、温かな、良い一日でした。若宮八幡宮境内社 金山神社の祭りが行われました。 この祭りは、江戸時代、川崎宿の飯盛り女達の、願掛けから 端を発したそうです。 商売繁盛、子授け、安産、縁結び、夫婦和合、下の病除け に、後利益があるとされています。 毎年、訪れる、多くの外国人観光客からは、歌麿フェス ティバルと、称して親しまれているそうです。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2012年03月28日 16:32 コメント 1 件 チャレンジ
お元気ですか~ 今日は、フォトムービーを作ってみましょう!に チャレンジです。 インストラクターの先生に従い作業を続けました。 とても素晴らしい作品ができました。!!!!! とても感激し、たのしくなりました。 !(^^)!
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん