「head&body」さんのブログ一覧
-
2023年11月21日 22:55 コメント 0 件 今日の散歩2
赤く染まり始めたモミジの葉に、カメラを向けてみました 真っ赤に染まる前、 ミドリの色合いも残る一枚に、パチリでした
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年11月21日 16:35 コメント 0 件 今日の散歩
色づき増す瀋秀園の散歩に出かけてみました 写真一枚目 攬翠亭(らんすいてい)と滝の構図の写真が好きで 毎度のように、カメラを向けています 写真二枚目 攬翠亭(らんすいてい)に向かう階段の途中で 季節をボケてしまったかのように咲いていた花に カメラを向けました この木は、ボケてしまったような花を咲かせているので ボケの花かな?と思いました 梅の花だったら、いい構図の一枚になるのにな~なんて 思いながら 写真三枚目 一番高い木の上から、 周囲を見渡しているオナガドリに出会いました オナガドリを見つけると、ついパチリでした
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年11月19日 17:21 コメント 0 件 瀋秀園の紅葉
今日は青空が広がりました 赤く色づいたモミジにカメラを向けてきました そんなにあわてなくても、そのうち風景は真っ赤に色付いた 紅葉を楽しめるのにと思いながら(*^-^*)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年11月19日 07:55 コメント 2 件 瀋秀園の野鳥
昨日はカワセミに出会えませんでした スズメの様子にカメラを向けました カワセミのまねをしようとしているのでしょうか? じっと湖面を見ています(笑)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年11月18日 07:34 コメント 2 件 雨上がりの瀋秀園2
昨日の雨上がり、瀋秀園を訪れたときの様子の続きです 写真一枚目 ハガキのもとになったと言われているタラヨウの木の赤い実が たくさん実っていました 写真二枚目 回廊、環碧廊(かんぺきろう)と梅の色づきの様子です 水鏡に映る様子が、素敵だなと感じました 写真三枚目 攬翠亭と滝の風景、色づきが増してきているように感じました
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年11月18日 00:11 コメント 0 件 雨上がりの瀋秀園
昨日、午後2時ごろには雨も上がり、瀋秀園を訪れてみました カワセミがカメラの前に姿を見せてくれました 様子を見ていると、池へのダイビングは一度だけでした 獲物が撮れたかどうか確認できませんでした これから、秋も深まれば食欲も増して、ダイビングの 回数も増えるのではと、期待しています(*^_^*)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年11月17日 09:28 コメント 0 件 冷たい雨が降っています
写真の紹介は 昨日の続きです 遠くからこちらをうかがっているカワセミの様子です デジカメ、最大ズーム画像が悪いですが、 トリミングして整えてみました 写真三枚目は、瀋秀園を訪れた、庭園の様子からです 今日は、雨が止んでくれたら、出かけてみたいと思っています
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年11月16日 18:48 コメント 0 件 今日の散歩3
菊花展を訪れた後、瀋秀園へ行きました モミジも色づき始めていました これから色合いを増していきます 今日もカワセミに出会いましたが、 カメラ写りの良い所に出てきてくれませんでした またの出会いを楽しみにしています
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年11月16日 18:43 コメント 0 件 今日の散歩2
菊花展の菊の花、さらに紹介します その他の菊の花も、しっかり咲いていました
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2023年11月16日 18:41 コメント 0 件 今日の散歩
天気は午後から下り坂とのことで 天気の良い午前中に、川崎大師菊花展の様子を見に行きました 咲き遅れていた懸崖造りの菊の花は、 たくさんの花を咲かせていました
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん