「てるみ」さんのブログ一覧
-
2015年05月21日 11:14 コメント 11 件 ピエロです~
先日の折り紙展で可愛いピエロが あったので、折ってみました。 折り方の載った用紙を貰い、作って見ました。 意外と簡単に折れました。 材料も百均で間に合います。 ラッピングの和紙と、普通の折り紙の二種類です。 紙の質で、微妙に風合いが変わります。 折り方を載せましたので、よかったら 折ってみてください。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2015年05月13日 08:16 コメント 13 件 一安心です
母の日に、施設に入った母に会いに行きました。 90歳になって、物忘れがひどくなり 徘徊が出てきたので一人暮らしが出来なくなり 3月の終わりに急遽、グループホームに入りました。 母の家で夏物を持って、訪問です~ 顏を覚えていて名前を呼んでくれました。 個室は広くて、家にあった長いソファーや 長年見慣れた絵を飾っていて、なるべく 家にいるのと変わらないように、弟が気を使っていました。 ベランダからは別府湾が見えます。 施設の方達もいい人ばかりです。 帰り際は母は笑顔で手を振ってくれたので 弟や妹とよかったね~と安心しました。 新大阪駅で見かけたハリーポッターの 写真がペイントされた新幹線です。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2015年05月08日 08:50 コメント 2 件 母の日
久しぶりに母の顔を見に 妹と別府へ行きます~
ライフ香里園教室てるみ さん -
2015年05月06日 13:42 コメント 7 件 ゴールデンウィークのイベント
3~6日まで鉄道まつりが開催されています。 昨日はお天気がよくて、大勢の子供たちが いつまでも飽かずに見入っていました。 懐かしい列車が走っていて、大人も楽しめました。 わが息子も孫(女の子)を連れて 2回も見に行きました。 孫はいつもは回りがほとんど女ばかりなので 男性陣にびっくりしたようです。 近場でお金もかからず安上がりでした。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2015年05月01日 09:36 コメント 13 件 衣替え
冬の間 赤いケープをまとっていた 身代わり地蔵が暑くなってきたので 衣替えをしていました。 綿の糸で編んだケープです。 見た目もすっきりして、夏の装いです。 最近この場所はいらなくなったテーブルや イスが置いてあり、近所の人の憩いの場所になっています。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2015年04月26日 10:28 コメント 9 件 赤と白 ❀✿
コントラストが鮮やかな、赤と白の花です 赤は椿、白はオオデマリ 椿は去年に比べて、花が小さい・・・ オオデマリは椿の隣になかった 誰かが植えたのでしょうか? いつの間にか大きくなって、花が咲いたようです 葉っぱの緑に映えて、この時期ならではです
ライフ香里園教室てるみ さん -
2015年04月18日 11:53 コメント 9 件 八代亜紀 絵画展
昨日は「八代亜紀 絵画展」が開かれている 京阪百貨店に行ってきました。 どんな絵か見たかったので・・・ 入口にこんなに大きいポスターが~ 大きいものから、小さい物まで 思った以上に沢山の作品がありました。 猫のリトグラフがさりげなく飾ってありました。 歌の傍ら、絵を書くなんて 「天は二物」を与えるんですね。 画歴を見ると(仏)ル・サロン展入選してるんですって・・・ スゴイとしか言いようがありません。 今日土曜日はサイン会があります。 来週は摂津で開催です。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2015年04月16日 09:44 コメント 9 件 雨で散ったかな~
晴れ間に見かけた「ハナカイドウ」の花 満開が過ぎていたので、雨や風で散ったかもしれません 優しい色合いが目を引きます 今年もヒメリンゴの花が咲きだしました こちらはまだ蕾があります 今日からお天気が続きそうです 桜以外のお花見が楽しめますね~
ライフ香里園教室てるみ さん -
2015年04月09日 10:03 コメント 10 件 春の息吹き
枯れ木のような古木に一輪の花が・・・ 新芽は出ているけど、蕾は見当たらない いつも見ている風景なのに、不思議な気がします。 ライラックも冬は枯れ木と見間違えるようでしたが 暖かくなって、可愛い花を咲かせています。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2015年04月07日 09:15 コメント 2 件 花見
雨が続いていて、せっかくの花見が 台無しです(-_-;) まさに花ちらしの雨です。
ライフ香里園教室てるみ さん