パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お誕生日&少し早い七夕飾り
    • お誕生日おめでとう
    • 母の日のプレゼントと孫の作品
    • 久しぶりの折り紙
    • 今年はいいことがありそう~
    • 「satiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「チーズケーキ」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「michan」さん より

私のプレミアブログ

 ライフ香里園教室  てるみ さん

一安心です

 2015年05月13日 08:16
母の日に、施設に入った母に会いに行きました。

90歳になって、物忘れがひどくなり
徘徊が出てきたので一人暮らしが出来なくなり
3月の終わりに急遽、グループホームに入りました。

母の家で夏物を持って、訪問です~

顏を覚えていて名前を呼んでくれました。

個室は広くて、家にあった長いソファーや
長年見慣れた絵を飾っていて、なるべく
家にいるのと変わらないように、弟が気を使っていました。

ベランダからは別府湾が見えます。

施設の方達もいい人ばかりです。

帰り際は母は笑顔で手を振ってくれたので
弟や妹とよかったね~と安心しました。

新大阪駅で見かけたハリーポッターの
写真がペイントされた新幹線です。

コメント
 13 件
 2015年05月21日 11:04  ライフ香里園教室  てるみ さん
kikiさん こんにちは

やっぱり一人より大勢のほうが楽しいですね~

施設に入り、以前より元気になってよかったです。

ただ困ったことに、母の家には泊まれないので
行きも帰りも妹の所に泊まることになりました。
気心が知れているので、それはそれで良いと思っています。
 2015年05月17日 10:09  ライフ香里園教室  てるみ さん
カレンさん おはようございます

先日のコメントに返信できなくてすみません。

カレンさんの言うように、遠くに離れていると
なかなか思うようにいきません・・・

認知症と言っても、まったく理解できないことはありません。
施設にはいったほうが、落ち着いてきたし
元気になったようです。

弟には感謝しています。
 2015年05月15日 11:55  ライフ香里園教室  てるみ さん
ヨーコさん こんにちは

遠くに離れていると、なかなか親孝行できません。

一人暮らしは何かと、大変でした~

これからは大勢の方達と楽しく暮らすと思います。

たまには顏を見せないと、忘れられるかもしれません。

また、会いにいきます~
 2015年05月15日 11:49  ライフ香里園教室  てるみ さん
てるちゃんさん こんにちは

今までは母の家に何日か泊まっていましたが
これからは、往復妹の家に泊まることになります。

家族は近いのが一番ね~

てるちゃんは時々は会いに行かれますか?
 2015年05月15日 11:34  ライフ香里園教室  てるみ さん
まっちゃんさん こんにちは

先日のコメントに返信できなくて御免なさいね~

グループホーム どんなところか見ないと
安心できませんでした。

静かだし、落ち着いた雰囲気がよかったです。

母の事は、長男の弟に任せています~
妹も小倉で比較的近いので、
様子を見に行くと言っています。
 2015年05月15日 11:13  ライフ香里園教室  てるみ さん
チーズケーキさん こんにちは

母の誕生日(3月3日)に行かれなかったので
母の日に様子を見に行きました。

1人で暮らすより、大勢のほうが楽しいですね~

スタッフの方々がいい人ばかりなので安心しました。

笑顔で手を振ってくれました。

 2015年05月15日 11:06  ライフ香里園教室  てるみ さん
牡丹さん こんにちは

頑張って一人暮らしをしてたんですけど
無理でした・・・

施設に入った方が元気になったみたいです。
耳が少し遠いだけで、どこも悪くないのが取り得です。

子供の顏や名前は忘れないのね~
 2015年05月15日 11:01  ライフ香里園教室  てるみ さん
はまさん こんにちは

入ってすぐは慣れないので、家に帰りたがったようですが
慣れたのでしょうか、楽しそうでした。

部屋も思ったより広くて、海が見えるのが
ステキでした。

母の家は別府の高台にあります。
施設は車で10分ぐらいの所です。

母の家には泊まれないので、行きも帰りも
小倉の妹の所に泊まりました。
 2015年05月15日 10:53  ライフ香里園教室  てるみ さん
貧乏神さん こんにちは

いろいろ施設を見て回りましたが
ここは落ち着いているし、見晴らしも良くて
気に入ったようです。

家にいる時より、元気になったみたいです~
 2015年05月15日 10:49  ライフ香里園教室  てるみ さん
michanさん こんにちは

なかなか施設に入りたらがらなかったんですけど
徘徊が出てきてので、仕方なしです。

母が一番年長です。

家に一人でいるより、楽しいようです~

少し若返ったように見えました。

 2015年05月13日 10:55  アル・プラザ近江八幡教室  まっちゃん さん
てるみさん こんにちは〜

おかえりなさい お母様 ご実家では無く

グループホームにおられるのですね

90歳で お元気なご様子を見る事が出来良かったですね

弟さんが 近くにおられて 安心ですね(*^_^*)
 2015年05月13日 09:36  海老名マルイ教室  チーズケーキ さん
てるみさん おはようございます

お母様に会いに行かれたんですね

弟さんがおうちにいるような感じに
ソファーや絵を運んでくれたんですね
ベランダから別府湾が見えるんですね

そんなお部屋を見て施設の方々に会って
てるみさんもほっとなさったでしょう~

帰り際は手を振ってらしたのね

九州は遠いですね
いい母の日でしたね
 2015年05月13日 09:33  イオン北千里教室  牡丹 さん
てるみさん
おはようございます(^O^)

一人暮らしのお母様グループホームにね

弟さんの気遣い嬉しいですね 
スタッフの方もいい人ばかりで
安心して預かってもらえますね

仲の良い、優しい、てるみさん達に会えて
お母さんお喜びだったでしょうね~

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座