「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2019年04月18日 22:57 コメント 3 件 鎌田先生は探せていますか?
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 鎌田先生は順調に探せていますか? 鎌田先生を探せも、そろそろ大詰めですよね。 今年の10連休GWの予行練習も間もなく終了ですね。 今年のGWは、10連休。 「平成」から「令和」に元号も変わります。 いつもよりも長いGW。 皆さんにも、しっかりと楽しんでいただきたので、 プレミアサイトでも、イベントを開催するんでしたよね? ご存知ですよね。 鎌田先生を探すのももうすっかり慣れましたよね。 探し方も、しっかりとわかるようになったでしょうか? 10日間しっかりと先生を探して、100ポイントゲットしてくださいね。 よろしくお願いいたします。 いよいよ平成も残り僅かですね。 天皇陛下も最後の伊勢神宮参拝も無事に終わったようですしね。 いよいよって感じですね。 オリンピックのチケットも、5月9日から販売されるそうです。 オリンピックIDはもうお取りですか? チケットを変えるのは、IDをお持ちの方になります。 今からでも遅くないので、是非登録してみて下さいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月17日 19:35 コメント 3 件 春のタイピングコンテスト折り返し
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨の一日でした。 いまの、豊橋には恵みに雨ですよね。 とはいえ、まだまだ貯水率は18.9%とと、節水の解除はまだまだです。 みなさん、節水を心掛けましょうね。 ただ間開催中のタイピングコンテストも、いよいよ折り返しとなりました。 皆様の、ご参加まだまだ受付中です。 ぜひ、1度ならず2度でも、ご参加くださいね。 タイピングコンテストは、21日(日)までとなっております。 自分を磨くといえば、オリンピック。 昨日、競技の開催日程が発表になりました。 マラソンは、朝の6時スタートとなっていましたね。 競歩は、それよりも早くって、朝の5時半スタートです。 選手の皆さんは、今から調整していくんでしょうね。 私達も、お寝坊やみ忘れたりしないように、今からチェックをしてみましょう。 オリンピックがらみのイベントも、これからはどんどん増えてきますよね。 今から楽しみですね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月16日 22:57 コメント 7 件 遅い時間になりました
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日のブログは、いつもよりも遅い時間となりました。 決して忘れていたわけではないです。 ブログを書く時間を逸してしまって、自宅に戻ってからの更新となりました。 もっともブログのネタがあれば、あっという間に書いていたかもしれません。 ただいま教室では、タイピングコンテスト開催中です。 毎日、皆さんにご参加いただいております。 開催期間は、日曜日までとなっております。 ぜひ、ご参加くださいね。 そして、プレミアサイトでは、GWにむけて かまた先生を探せの、予行練習中です。 今月末から始まる、GW10連休。 毎日のログインと、10日間の先生を探せをしていただくと、 プレミアポイント100ポイント進呈となります。 ぜひ、タイピングコンテスト参加ポイントとあわせて 200ポイントゲットしてみてくださいね。 よろしくお願いいたします。 今日は、日曜日に出かけた、幸田町の「幸田文化会館」の 枝垂桜です。 満開はもう過ぎていましたが、またまた堪能できました。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月15日 18:16 コメント 5 件 かまた先生を探せ!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今週は、いよいよ春のタイピングコンテスト開催週です。 今日も朝からタイピングの音が響く教室です。 今週一週間期間がございます。 ぜひ、コンテストにご参加くださいね。 そして、今日から6日間。 GW企画の為に、「かまた先生を探せ」のイベントがあるので、 その練習となります。 皆さん今週中に、しっかりと先生を探せを得意分野にしてくださいね。 ちなみに今日は、脳トレゲームの中の「じゃんけんゲーム」にいましたね。 ちゃんと探せましたでしょうか? どこにいるのか迷ってしまうあなた。 鎌田先生の居場所を書き留めてから、先生を探しに行きましょう。 先生を探しに行く場所は、画像にも付けましたが、 トップ画面の一番下にある グレーゾーンを確認してみて下さいね。 そこに行けば、プレミアサイトの中身が全部見れますよ。 明日からも、かまた先生をしっかりと探して下さいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月14日 15:51 コメント 3 件 明日からタイピングコンテストです!
こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 いよいよ明日から1週間、春のタイピングコンテストがスタートします! 平成最後のタイピングコンテストとなります。 ぜひ、久しぶりの方もチャレンジしに来てくださいね。 ご予約お待ちしています! ★タイピングコンテスト 4月15日(月)~21日(日) + + + + + + + + + + + + プレミアサイトでは写真コンテスト開催中! 参加ポイントももらえます。 【応募】から、ぜひ投稿をよろしくお願いします!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月13日 20:53 コメント 9 件 昨日はプレミア大使交流会
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ただいま写真コンテスト実施中です。 あなたが写した平成の思い出の写真。 撮影部門なら、撮影したらすぐに応募可能です。 応募したら即、20ポイントプレゼント。 あなたも是非応募してみてくださいね。 写真コンテストは、撮影部門とコラージュ部門の2部門ございます。 両方応募で、40ポイントプレゼント。 締め切りは、5月6日です。 ぜひ、皆さん応募してくださいね。 昨日は、東海地区のプレミア大使交流会でした。 豊橋駅前にある、「ロッティ キッチン」にて、プレミア大使さんが集合して、ランチ交流会を開催いたしました。 「ロッティ キッチン」は、豊橋教室の受講生さんが経営する素敵なお店です。 参加大使さんは、豊橋教室の12名と浜松教室の6名様がご参加となりました。 大阪から、かまた先生とつぼうち先生をお迎えして、 みんなで楽しいひと時を過ごすことができました。 私もお手伝いで参加させていただきましたが、 大使の皆さんは、とっても和やかに楽しそうに時間を過ごしていらっしゃいました。 普段は、なかなかゆっくりとお話しすることも少ない皆さんですが、 たまにはゆっくりとランチを楽しむのもよかったのではないでしょうか? プレミア大使さんは、年に一度の募集があります。 次回は、また年末になります。 プレミアサイト内で、案内されますので、ぜひご確認くださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月12日 20:22 コメント 3 件 GWキャンペーン!
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 プレミアサイトにゴールデンウィークキャンペーンの お知らせがアップされました! 確認はトップページのバナーからできます。 楽しくて・お得で・ためになるキャンペーンとなっております。 ぜひ確認して楽しみにしていてくださいね。 + + + + + + + + + + + + プレミアサイトでは写真コンテスト開催中! 参加ポイントももらえます。 【応募】から、ぜひ投稿をよろしくお願いします!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月11日 11:03 コメント 4 件 4月29日は「ipad使いこなイベント」
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日は久しぶりの雨で、とっても汚れていた車がとってもきれいになりました。 今まで、黄砂や花粉がいっぱい飛んでいて、小雨が降っては車にこびりついて、どの車を見てもほこりがしっかりとついている車ばかりで、ちょっと安心しながらいました。 もっとも、雨が降らないから豊橋の水源「宇連ダム」は、大ピンチ! 洗車なんてもったいないことはできなかったので、私にとっては恵みの雨でした。 おかげで今朝は、あのたくさんの黄砂も花粉もなくなっていました。 (よく見れば本当はまだついているんですが・・・・) やっぱり雨も必要ですよね~。 ここら辺ではもう田植えの季節がやって来ます。 これからは、もう少し雨が近いと助かります。 教室では、春のタイピングコンテスト模擬の最終追込みとなっております。 来週15日(月)からは「春のタイピングコンテスト本番」です。 ぜひ、指慣らしにいらして下さいね。 そして、4月29日(月)13:20~15:20まで 「ipad使いこなしレッスン」を開催いたします。 今回は、スマホやタブレットでのショッピングです。 ネットやアプリを利用してするショッピングのご案内です。 いろんなサイトがあるので、どうやって利用するのか迷いますが、基本は同じです。 この機会に、是非ショッピングに挑戦してはいかがでしょうか? ご予約は、教室までお願いします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月10日 20:51 コメント 5 件 新紙幣発表される。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ここにきて、変化の波がすごいですね。 昨日は、新紙幣が発表されましたね。 2024年には、新しいお金が登場しますね。 今度は、渋沢栄一 津田梅子 北里柴三郎 と、日本の明治から大正・昭和にかけて活躍した すごい方々ですね。 私の初めて認識した一万円は聖徳太子でしたが、 時代はずいぶん近代まで進んできたような気がします。 最も、伊藤博文や板垣退助などの今度の紙幣の顔になる皆さんと同じ時代にいらした方も、以前に紙幣になっていました。 新紙幣になるのは、20年ぶりだそうです。 あたらいい時代になったら、2000円札はまだ健在なんでしょうか? 今でも、どこにいるのかわからないですが、 ちなみに私は、2000円札を使わないけれど持っています。 そういえば、伊藤博文の千円札を知らない先生がいて愕然としたことがありました。 もちろん、その1000円も持っています。 あなたもきっと古いお札、なんとなくしまってありますよね?
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年04月09日 15:17 コメント 3 件 火曜日はワンポイントレッスン動画
こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 今日はプレミアサイトの「ワンポイントレッスン動画」の更新日です。 こちらは毎週火曜日に更新されます。 パソコンやiPad・iPhoneのちょっとした使い方を、 5分~10分程度のミニ動画で見ることができます。 毎週確認していくと、少しずついろんな知識が身に付きます。 左側のカテゴリからたどれば、過去の動画も見放題となっています。 ぜひ隙間時間に活用してみてくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん