「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2024年09月12日 23:58 コメント 0 件 自己紹介プログラミング
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日の夕方の授業で プログラミングを受講している 小学3年生の受講生さんが 初めてZoomで オンラインをしました。 目的はプログラミング専任の先生に 自分で作った自己紹介プログラミングを 見てもらいながら自己紹介する日でした。 私達も初めてのオンラインなので そばでドキドキしながら 先生とのお話を聞いていましたが 余裕で自己紹介出来ていました。 お母様が迎えに来られて 素晴らしかったとお伝えすると 教室に来るまでは とても不安な様子だったそうです。 それはまったく感じませんでした。 とても堂々と受け答え出来ていました。 今日でまたぐーんと 成長を感じられたと思います(^_^)v 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年09月11日 23:54 コメント 0 件 9月のチャレンジ課題に挑戦☆
こんばんは。 9月のチャレンジ課題のご案内です\(^o^)/ 【Word課題】 『「カフェの開店チラシ」を作成します』 文章の中にいろんな記号が入っています。 それぞれ記号はどうすれば入力できるのか? よく使われる記号もありますので、 入力の練習にもなりますよ(*^-^*) 【Excel課題】 『「定期テスト点数」の表を作成しましょう!』 指定した条件に一致するセルの個数を数える COUNTIF関数を使って表を作成します。 Word課題もExcel課題も実用的な課題となっています! ぜひ、チャレンジしてしっかりと身に付けましょう\(^o^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年09月10日 22:31 コメント 0 件 3Dプリンター
こんばんは(^o^)丿 今週のマメ知識クイズは 解いていただきましたか? 2020年東京オリンピックで 使われたもので 3Dプリンターを使って作られたものは? 3Dプリンターの事を あまり知らなかったので インターネットで 検索してみると 家庭でも使えるんですね お値段は 3万円~20万円と幅広いですね。 何が作れるのかというと スマホケース フィギュア ハンコ、スタンプ ルアー クッキー型 アクセサリー キーホルダー などだそうです。 ビジネスで使われているのは 医療機器や工場パーツ 金型などみたいですね。 お子さんのおもちゃとしては 高額ですが おもちゃなど作れると 楽しいかも♪ 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年09月09日 22:04 コメント 0 件 暑い夏も頑張った成果が実る秋!
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 9月に入って少し朝夕は気温が 下がったかなと思っていたのですが... 昼間はきびしい残暑ですね。 暑すぎます。 教室では資格に向けて ラストスパートの方が多いです。 MOS試験 サーティファイ試験 ジュニア・プログラミング検定 そして速読は 1年に3回ある速読解力検定の月です。 皆さんそれぞれの目標に向けて 頑張っています。 夜も満席でしたが シーンとした状態が続いていました。 暑い夏も 頑張った努力が実る秋です。 きっと努力が実を結びます。 あともう少しファイト!! 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年09月08日 23:56 コメント 0 件 ワンポイントレッスン動画☆リマインダー☆
こんばんは。 iPhoneに標準で入っているアプリで、 「リマインダー」というものがあります☆ リマインダーとは何?? どうやって使うの?? 火曜日更新のワンポイントレッスン動画で 今回は「リマインダー」の基本的な使い方を かまた先生が解説されています\(^o^)/ 動画を観ていただくと、「リマインダー」は、 こんなふうに使うのだとわかりやすいですよ~♪ しないといけないことを リストにして確認ができます(*^^)v 私も、すぐに忘れてしまうので、 しないといけないことや、 買わないといけないもののリストを 作ってみようと思いました\(^o^)/ 皆さまもぜひ、ワンポイントレッスン動画を 見てみてください(^^♪ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年09月07日 18:34 コメント 0 件 パソコン見守り隊
こんばんは(^o^)丿 今日の午後は 小学生のプログラミング生が 6名受講されました。 土日は ジュニアの生徒さんが 多いです。 いつも 気に入っている ぬいぐるみを持ってきて そばに置いて プログラミングに取り組んでいる 生徒さんがいます。 いつも可愛いなあと思っていたので 「ブログにのせるのに 写真撮らせてもらっていい?」ときくと 「いいよ」と。 このぬいぐるみが 「頑張れ!」って 見守っているんやねと 話しました。 モチベーションが上がる方法は 人それぞれですね(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年09月06日 23:58 コメント 0 件 缶の炭酸水
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 台風が去ってから日中はまだ暑いですが、 朝夕は気温が落ち着いてきた感じがします。 皆さんは炭酸水飲まれますか? 私は大好きで毎日飲んでいます。 ずっとペットボトルだったのですが 最近は缶の炭酸水を飲んでいます。 容量も200mlで ちょうど飲みきりサイズでお手頃です。 この夏の暑さのおかげで キンキンに冷えた缶を開ける時の 「プシュ」「シュワ-」が快感で... はまってしまいました。 また缶のほうが炭酸が きつい感じがして満足感があります。 調べると 缶よりもペットボトルのほうが 二酸化炭素の浸透性が高いことから 炭酸が早く抜けるために 缶のほうがおいしく感じるそうです。 炭酸入りでおいしく感じるのは ペットボトル<缶<ガラス瓶 ? コーラで考えると わかりやすいのかもしれません。 昔よく飲んでいたコーラ 瓶で飲んでいた時の ほうがおいしかったです。 炭酸水 ペットボトルもいいですが 缶の炭酸水おすすめです(^_^) 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年09月05日 23:28 コメント 0 件 10月はタイピングコンテスト開催です☆
こんばんは。 まだまだ日中は日差しが厳しいですが 朝晩は少し涼しく、日が短くなりましたね(*^-^*) 秋に一歩近づいたような気がします。 それでも残暑が厳しいので、 まだまだ熱中症に気を付けましょう! ************************ 教室では10月のご予約受付中です☆ 10月は、 秋のタイピングコンテストが開催されます!\(^o^)/ 7月の夏のタイピングコンテストがお休みだったので、 半年ぶりのタイピングコンテストです(*^^)v 「待ってました~!」という感じですね(^^♪ 【タイピングコンテスト日程】 模擬:10月7日(月)~10月20日(日) 本番:10月21日(月)~10月27日(日) お渡ししております10月予約表もご確認くださいね(*^-^*) 模擬で練習して本番に挑みましょう! 追加でのご予約もおすすめです☆ お気軽にインストラクターまでお声掛けください!\(^o^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年09月04日 16:56 コメント 2 件 8月プレミアログイン
こんにちは(^-^) ブログの更新が遅れてしまい 申し訳ございませんでした<(_ _)> 9月2日と3日と ブログを投稿するのですが 何回アップしても エラーが表示されて 投稿できませんでした。 ちょっとした トラブルがあったようで やっと今日 投稿できました。 8月のプレミアログイン結果を 貼りだしています。 毎日のログイン 本当にありがとうございます! 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年09月01日 23:30 コメント 0 件 かまた先生リアルレッスンのご案内
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 台風が去ってやれやれです。 朝、ワンちゃんの散歩をしていて 気温が落ち着いてきたかなと感じます。 今日から10月の予約表を お配りしています! 小松先生の ブログのお知らせ通り 10月2日(水)午後13時15分から かまた先生のリアルレッスンがあります。 ご案内真っ最中です。 12年半ぶりにかまた先生 咲ランド教室に来られます。 ブログの当時の写真を見て とても懐かしかったです。 その時確かグループごとで iPadの体験をした記憶があります。 12年前はタブレットが 珍しかったんですね。 咲ランド教室の大きなイベントです。 プレミア会員様も もちろん参加できます(^-^)v ぜひ参加お待ちしています(^-^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん