「西武所沢教室」さんのブログ一覧
-
2011年02月28日 06:29 コメント 0 件 知ってますか???
みなさ~ん \(^o^)/ もうご存知ですか? プレミア倶楽部 学ぶの中の確認しよう!講座チェックが 新しくなりました。 今までの講座にプラスされ、 ワード、エクセル(Office2007)がテキストごとに分かれ 自宅でも復讐できるようになりました。(^^)v どんどん活用してくださいね!!(^_-)-☆○
西武所沢教室西武所沢教室 さん -
2011年02月20日 22:51 コメント 0 件 ブログで所沢を自慢しちゃおう!!
パソコンで楽しい日々を過ごしていますか? またまたプレミア倶楽部でコンテストが始まりますよ! 今回は 『わが町 自慢コンテスト』 自分だけが知っている美味しいお店や、素敵な場所など…。 何でも結構です。(^-^) 私たちの町を全国のパソコン市民講座の皆さんに 自慢しちゃいましょう!\(^o^)/ 応募期間は 2月21日(月)~3月12日(土)まで 各教室の中から代表を決め、プレミアサイトで全国の教室の 代表の中から優秀作品が選ばれるというものです。 ぜひ コンテストに参加してみてください!(^_-)-☆ よろしくお願い致します!m(__)m ご質問等は、教室でインストラクターに聞いてくださいね。 みんなで全国の受講生の方に 所沢の町を たくさん紹介しちゃいましょう!!(^。^)y-.。o○
西武所沢教室西武所沢教室 さん -
2011年02月12日 07:45 コメント 1 件 ありがとうございました m(__)m
パソコンを楽しんでますか? 昨日でプレミア年賀状コンテストの投票が終了しました。 投票してくださった方 ありがとうございまいた!m(__)m 忘れてしまった方 次回はよろしくお願い致しますm(__)m 結果がでるのが楽しみですね!(^-^) 来年は是非 所沢教室も頑張りましょう!\(^o^)/○
西武所沢教室西武所沢教室 さん -
2011年02月08日 07:15 コメント 5 件 タイピングコンテスト=カーリング
いよいよ今日から タイピングコンテストが始まります!! 今回は、カーリングを準備させて頂きました。 みなさんのストーンを円の中心目掛けて滑らせて下さいね! ヽ(^o^)丿 プレミア年賀状コンテストの投票は終わりましたか? 今回は残念ながら、所沢教室は50作品の中に入れません でしたが、選ばれた作品はどれも素晴らしいものばかり…。 ぜひまだ投票をしていない方は、作品の中から5枚選んで 投票してあげてください。m(__)m 投票した方も5ポイント貰えちゃいますよ!(^_-)-☆ 投票のやり方が不安な方は、教室で一緒に投票しましょう。 2/11(金)までなので よろしくお願いします。m(__)m ○
西武所沢教室西武所沢教室 さん -
2011年02月01日 17:21 コメント 1 件 風邪にも負けず・・・(^-^)
2月になりました。 風邪などひかず、毎日パソコンに触っていますか? 今日の日中は比較的暖かい日だと思いましたが、 みなさんはいかがでしたでしょうか? さあ! 来週から今年最初のタイピングコンテストが 始まります。日頃の練習の成果を大いに発揮して、 みんなで盛り上がっていきましょう!(^v^) タイピングコンテスト 2月8日(火)~2月15日(火) 一回とはいわず、何回でも参加して下さいね!! ○
西武所沢教室西武所沢教室 さん -
2011年01月31日 20:39 コメント 1 件 年賀状コンテスト、ご覧になりました? ☆
今日で1月も終わりですね。 もう、今年も12分の1が終了しました。時がたつのは本当に早いものです…。(>_<) お正月の気分もすっかりぬけてしまいましたが、プレミアサイトでは、年賀状コンテストに応募された作品を楽しく拝見することができます。明後日の2月2日からは、一次審査に通った作品をいよいよ皆さん自身が審査する番になります。楽しみながらの審査をどうぞよろしくお願いします。 教室では、タイピングコンテストの模擬が始まり、キーボードを打つ軽快な音が、普段よりも多く聞こえています。本番は来週からですので、前回よりも上達したか、ご自身で確認してくださいね。 それではインフルエンザにはくれぐれも気をつけてくださいね。 ps:前回のブログのおまけの写真の答えは「福岡タワー」でした。スカイツリーより400m低いですが、ガラス張りで中々迫力がありました。ということで、今回はタワーの中から上を見上げた写真をおまけに付けます。
西武所沢教室西武所沢教室 さん -
2011年01月24日 23:44 コメント 0 件 いよいよ明日です☆(おまけ写真付)
受講生の皆様、明日からは何が始まるか、ご存知ですか? その1→→タイピングコンテストの模擬がスタート その2→→プレミアサイト内の年賀状の審査スタート 以上の2つです。 ブログをスムーズに楽しむためには、タイピングの練習は欠かせませんね。また、年賀状の審査をすると、プレミアサイトでポイントを貯めることができ、ポイントを利用して、更に楽しみが広がります。 皆さま、どうぞ、お忘れなく!! PS:さて、今日もおまけの写真をひとつ。 最近スカイツリーが話題によくのぼりますが、この写真はさて、どこのタワーでしょうか?ちなみにスカイツリーよりちょうど400メートル低いですが、ガラス張りで存在感は抜群です。(答えは次回のブログでね。)
西武所沢教室西武所沢教室 さん -
2011年01月17日 16:50 コメント 0 件 ☆風邪にご注意!!(おまけ写真付)☆
インフルエンザがだんだん流行ってきました。みなさん、体調管理に気を付けて、パソコンで楽しんでください。 まもなく、プレミアサイトの年賀状の審査も始まりますよ。楽しみにしていてください。(^_^)v さて、この週末は日本中が寒気ですっぽり覆われ、本当に寒かったですね。東京は雪こそ降りませんでしたが、各地の積雪は記録的でした。 この悪天候の中、私は本州を離れ、小旅行。空の上(飛行機の中)から、巨大に発達した雲のじゅうたんを観察しました。雲の上は晴れていて夕日がきれいに見えるのに、下界では大荒れの天気…。今更ながら不思議な気がしました。 幻想的な写真をお届けします。☆☆
西武所沢教室西武所沢教室 さん -
2011年01月14日 21:04 コメント 2 件 ブログ楽しんでますね!(おまけ写真付)
ブログが始まって、皆さんが積極的に参加されているのを見て、嬉しく思っています(^_^)v 何気ないつぶやきに、励ましや賛同のコメントが即座に帰ってきて、一人じゃない、誰かと繋がっているんだと、感じられているのではないでしょうか? しかも、全国のパソコン市民講座の受講生の皆様が仲間なので、本当に安心ですね。 これからも、気負わずに、気楽に、ブログを楽しんでくださいね! さて、今日はスカイツリーの写真のおまけ付きです。先日、日の出桟橋から浅草へ水上バス(竜馬という名前でした!)に乗った時に写したものです。 1枚目は、水上バスから撮ったスカイツリー、2枚目は、浅草の街中から撮ったスカイツリー、そして、3枚目は、隅田公園から撮ったスカイツリー(左の石垣は空襲で焼け残ったものだそうです!)。てっぺんにクレーン車の載ったスカイツリーを見られるのもあと僅かですね。ちょっと得した気分でした! ☆☆
西武所沢教室西武所沢教室 さん -
2011年01月09日 23:38 コメント 0 件 ☆時計の話☆
新年の受講が開始して、早1週間が経ちました。 本当に時がたつのは早いものです。 さて、新年改めまして、皆様に受講の開始と終了の時間のお願いと確認をして頂いています。決められた時間を如何に有効に使っていただくか、我々も真剣に取り組んでいきたいと思っています。ご協力をお願いします。 ☆☆☆ さて、時間の話ついでに、今日は、街で見つけた素敵な時計を皆様にご紹介しましょう。 汐留の日テレにあります、宮崎駿デザインの「日テレ大時計」をご存知ですか?よろしかったらご覧ください。また、この関連サイトは下記を参考にアクセスしてみてください。 http://www.ntv.co.jp/tokei/ ☆☆☆
西武所沢教室西武所沢教室 さん