西武所沢教室
西武所沢教室 さん
年賀状コンテスト、ご覧になりました? ☆
2011年01月31日 20:39
今日で1月も終わりですね。
もう、今年も12分の1が終了しました。時がたつのは本当に早いものです…。(>_<)
お正月の気分もすっかりぬけてしまいましたが、プレミアサイトでは、年賀状コンテストに応募された作品を楽しく拝見することができます。明後日の2月2日からは、一次審査に通った作品をいよいよ皆さん自身が審査する番になります。楽しみながらの審査をどうぞよろしくお願いします。
教室では、タイピングコンテストの模擬が始まり、キーボードを打つ軽快な音が、普段よりも多く聞こえています。本番は来週からですので、前回よりも上達したか、ご自身で確認してくださいね。
それではインフルエンザにはくれぐれも気をつけてくださいね。
ps:前回のブログのおまけの写真の答えは「福岡タワー」でした。スカイツリーより400m低いですが、ガラス張りで中々迫力がありました。ということで、今回はタワーの中から上を見上げた写真をおまけに付けます。
もう、今年も12分の1が終了しました。時がたつのは本当に早いものです…。(>_<)
お正月の気分もすっかりぬけてしまいましたが、プレミアサイトでは、年賀状コンテストに応募された作品を楽しく拝見することができます。明後日の2月2日からは、一次審査に通った作品をいよいよ皆さん自身が審査する番になります。楽しみながらの審査をどうぞよろしくお願いします。
教室では、タイピングコンテストの模擬が始まり、キーボードを打つ軽快な音が、普段よりも多く聞こえています。本番は来週からですので、前回よりも上達したか、ご自身で確認してくださいね。
それではインフルエンザにはくれぐれも気をつけてくださいね。
ps:前回のブログのおまけの写真の答えは「福岡タワー」でした。スカイツリーより400m低いですが、ガラス張りで中々迫力がありました。ということで、今回はタワーの中から上を見上げた写真をおまけに付けます。
克ちゃんさんへ
いつもブログを見て下さり、ありがとうございます。
今回の写真は(前回のブログに載せた)「福岡タワー」の内側から上を見上げた写真です。
スカイツリーに高さではかないませんが、ガラス張りできれいなタワーでした。
毎年、GWには、タワーの階段を(下から上へ)登るイベントがあり、たくさんの人が参加するそうです。ガラス張りなので、タワーの中から外が見えて、階段を登っている途中に、足がすくんでしまうのではと、思っているのは私だけでしょうか。
また、機会があれば、写真を載せますね。
☆☆
いつもブログを見て下さり、ありがとうございます。
今回の写真は(前回のブログに載せた)「福岡タワー」の内側から上を見上げた写真です。
スカイツリーに高さではかないませんが、ガラス張りできれいなタワーでした。
毎年、GWには、タワーの階段を(下から上へ)登るイベントがあり、たくさんの人が参加するそうです。ガラス張りなので、タワーの中から外が見えて、階段を登っている途中に、足がすくんでしまうのではと、思っているのは私だけでしょうか。
また、機会があれば、写真を載せますね。
☆☆
コメント
1 件