「国分寺マルイ教室」さんのブログ一覧
-
2024年02月13日 16:15 コメント 0 件 エマージェンシー!
こんにちは。国分寺マルイ教室です。 こないだ初雪かと思ったらもう春‥?! そんなホカホカ予報の東京です。 冷え性と縁がないホカホカの私ですが 電気代の高騰でだいぶ暖房絞っており ただでえ底冷えがすると評判の我が家で この調子で冬を乗り越えらるか‥と 設定温度を1度…2度…と 上げたり下げたり戦っていました。 冷え込む日が少ないのはありがたい限りです。 でもまた狂ったような猛暑もいやですね‥‥ ( ノД`) さて、タイトルの「緊急事態」です。 先日の夜おそく、父からLINEと電話が立て続けに数件。 パソコンでいつものように 株価など見ていたら サイレン音と 「危険です」「感染した可能性があります」 と女性の声のアナウンス。 電話口でもかなり大きな音と声! 不安やあせりを煽ってますね こわーいっ パソコン画面を撮って送ってもらい 電話越しにすったもんだ なんとか事なきを得ましたが 「電話しろって書いてあるからさー」 と危ない まずは慌てず。。。 決して 安易に画面内をクリックしたり 表示の番号に電話したりしないでくださいねっ 「お役立ちコラム」にも いくつかウィルス関連コラムが出ていました ウィルスやスパムメール等 関係ないなと思っていても こんなこともあるのか、と 知っておくことが とても大切。 ぜひご活用くださいね。 以上・菊池でした
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2024年02月05日 13:54 コメント 0 件 臨時休校のお知らせ
国分寺マルイ教室です。 本日、雪の為、夕方のプログラミング教室が休校となりました。 教室も不在になります。 急ぎのご連絡等ある場合は 明日以降、もしくは留守番電話にてお願いいたします。 m(_ _)m
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2024年01月18日 14:33 コメント 0 件 年賀状
こんにちは。国分寺マルイ教室です。 1月も半分以上が過ぎました。 急に寒くなりましたね。 冬本番。 風邪にまけず元気でいきましょう(^^) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 教室の年賀状コンテスト 投票受付開始です! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 年賀状がらみで一つ 受講生のWさま(学校教員)より 今の子供たちは「手紙を出す」という経験を したことがない子も多いから 宛名の書き方や、切手を知らない子もいる、 なんてお話をしてくれました それで思い出したのが うちの子たちが中学生、高校生のとき 修学旅行先から、家族へハガキを送るという 恒例のイベントがあり 「みんな元気ですか?」なんてハガキが 下手すると本人より後に届いたりしてw 二泊三日に必要かなー? なんて思ってたけど、あれは貴重な経験だったのかもですねー。 そんな話を本人たちにもしたら 「あー確かにそれでハガキの金額知ったわー」 と言ってました。 ポストがどこにあるかとか 気にしたことなかったしーと。 なんか学校って やっぱり奥が深いですねー (それほどのことではないか) 年賀状 疎遠になってしまった人こそ あー元気だなー 子ども大きくなったなーと 知ることができる機会でした あの小さな用紙の中に ご挨拶の気持ちを詰め込むのもまた楽しい。 教室で作られる皆様には 今年の抱負も入れて もう自由に!と作成していただきました(^^)/ 力作ぞろいです…っ 見るのも楽しい♪と たくさんのお声いただいてます。 ご参加ありがとうございました! 以上、菊池でした
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2024年01月03日 16:27 コメント 0 件 新年もよろしくお願いします
こんにちは。国分寺マルイ教室・菊池です。 新年早々の大きな地震や羽田空港の事故など 大変なニュースが続き驚きの幕開けでした。 お見舞い申し上げます。 -------------- 2024年 辰年 新年も3日となりました。 今年はどんな年にしましょうか。 目標!というほど、大げさじゃなくても 小さな予定や決め事など 何かしら自分の嬉しい未来を想像すると ちょっとワクワクして 一日の行動も少し活気が出てきますね ゆっくりマイペースに 教室でも 皆様のスタートを邁進を 楽しみにお待ちしています(^^)/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1/5(金)~受講開始 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 世の中はどんな年になるかな・・ 7月には新紙幣が改刷される予定ですね。 新紙幣の顔、皆様ご存知でしょうか。 お正月の実家で話題になり 知ってる?何したひと?から、 色々なニュースや時事ネタなどに広がり 現役の学生たち vs 大人たち 知識比べで盛り上がって楽しかったです(^^) そりゃじぃじばぁばの知識にはかないませんが 北里柴三郎については 私より娘たちの方が知っていた( ;∀;) すみませんニュースちゃんと読みます あ、今年の目標できました 元旦は娘たちと初詣 恒例の府中市・大國魂神社 府中市は市政70周年なんですね おみくじ結果は さえない×3でした笑 吉は、いいほうか! 今年も楽しく良い年に! どうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2023年12月24日 14:20 コメント 0 件 年の瀬
こんにちは。国分寺マルイ教室です。 急ぅぅぅぅに寒くなりましたねーっ! なんか もっと 猶予をもって来てください冬将軍さま・・ でも異常な暖かさが続いたので ちゃんと冬が来たようで少し安心しました 冬はやっぱり 寒くて、暖を取って みんなくっついて みたいなね(^_^) 画像① プログラミングの子が 年内最後の日に書いてくれたメッセージ ほんとだ、また来年あうまで 元気ですごしましょう(^_^) ほっこり 画像② 「つむぐ年賀」で作った我が家の年賀状 嫁にいっちゃったみたいですが 成人式の前撮りです。 これほんとに、5分ぐらいで作りました。 ステキなテンプレートがいっぱい! 使い方もかんたんで分かりやすい。 印刷してもよし LINEなどで送るもよし ぜひおためしあれ 「スマホで年賀状」あります(^_^)
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2023年12月05日 13:26 コメント 0 件 カレンダー続々完成!
こんにちは。 国分寺マルイ教室です。 12月ですね。 東京、まだまだ息が白いほどの寒さにはなっていません。 師走だ、の自覚をもって過ごさないと あっという間に年を越しそうです。 さて、先月のイベント開催後 時間をかけて丁寧に作られたカレンダーたちが 続々と仕上がってきています(^^) 写真の思い出を教えてくれたり ここはおすすめよーなんてスポットを聞いたり 私たちも楽しい道のりです。 教室では完成の1ページを掲示しています どれもこれも本当に素敵ですね。 大判になって届くのが楽しみです。 出来上がり・と思っても、見るうちに もっとこうしたら・・もっとここを・・と アイデアやこだわりが芽生えて あれこれ試行錯誤する方も多い! こうしたいを形にすることで Wordの腕前もグン!と上がるのですヨ。 我が家のカレンダーも 毎月いいギャラリーになってます(^^) 来年もお楽しみに! 以上・菊池でした
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2023年11月25日 15:02 コメント 0 件 カレーとケーキとコンサート
こんにちは!国分寺マルイ教室です。 昨日の異常なポカポカから一転 今日は上着を間違えました。 さぶ! 急に本気だしてきました感じ。 みなさまくれぐれも 薄着と油断にご注意を… さて、今日はなんの繋がりもなく スマホの写真から適当にネタを拾っていきます。 1・寒いといえばカレー 先日、久しぶりに行った小金井の名店 カレー屋「プーさん」をご紹介 食べログ https://tabelog.com/tokyo/A1325/A132501/13005962/ 武蔵小金井駅南口から徒歩4分 ホームページもない 看板もない でも小金井市では知らない人がいないほど(?) 親しまれてる隠れ名店です。 スパイシ~~~で 本当にホントにおいしい! けっこう辛め! 野菜カレーが断然おすすめです。 あーまた食べたくなってきた。 2・先月の私の誕生日に 娘たちが用意してくれたケーキです。 ありがとねーっ ゆきちゃん!にしてくれた( ;∀;) しかし上の子は発熱でダウン 一緒に食べれませんでした( ;∀;) 3・コンサートin東京ドーム 異常だったコロナ禍がやっと鎮静傾向で こんな満席の大会場で 大声出せる日がまたやってきて 本当によかった。 たとえ遠い席でも 生歌、生声、生演奏で ウッキウキの時間をもらえます <(`▽´;)> イーンダ、トオクテモ… 来年は次女も4年生。 いつまで遊んでくれるかな。 ※インフルエンザが猛威中。 油断大敵でございます! 以上、特につながりのない記事で失礼! 菊池でした。
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2023年11月03日 14:42 コメント 0 件 年末といえばカレンダー、と年賀状
国分寺マルイ教室です! 異常なあたたかさがニュースになってますが 過ごしやすい気温はありがたい、 と前向きに。 今日は特に 外に出たくなる陽気の東京です カレンダーイベントが いよいよ明日から第一日目がはじまります! 今年はどんなカレンダーがみれるかな♪ みなさんの 素敵な出来上がりが本当に楽しみです! スマホにたまった写真の バックアップや整理など はじめてパソコンに取り込む、なんていう 大切な経験にもなります。 ぜひ自分だけの最高の一つに( `ー´)ノ そして年賀状づくり講座もスタート! 「筆ぐるめ30」 たくさんの年賀状素材から お好きなレイアウトで自由に作成 宛名面の作成まで しっかり講座の中で行います。 新しい年へむけて 楽しく準備しましょう 以上・菊池でした!
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2023年09月27日 10:36 コメント 0 件 スマホと歩く
こんにちは。国分寺マルイ教室です。 やっと涼しい風が吹いてきた東京でが まだムシッとする日があるようですね・・ まったく今年の夏はよく蒸してくれました。 さて皆様 毎日 どのくらい歩かれていますか(^^) iPhoneの標準アプリ 「ヘルスケア」 万歩計として 活用されてる方も多いでしょうか iPhoneだけど そんなアプリ見たことないわーって方 ぜひ検索して、中のぞいて見てください 標準アプリなので、隠れてますが 入ってますヨ 私は歩数ぐらいしかみていませんが 睡眠時間、バイタル、栄養… 項目は本当に色々あって びっくりします 歩数を数字で知ることで 日々少し意識して、歩くようになりました わたしの夏の日を振り返ってみましょう (画像) ●8/16 17,111歩 暑い中 朝から晩まで歩きましたねー クタクタになりましたが こんな歩いたんだーと ちょっと満足 ご褒美ビールでした ●8/20 32歩 生きてますか!?w 一歩も家から出ていませんね 家の中では スマホおきっぱなしなので こんな事態に ま、こんな日もありますね 週間、月間、年間の平均もワンタップ。 ( `ー´) android は 「Google Fit」など また移動距離でポイントがたまる 「トリマ」などもありますね (詳しくは「スマホ活用3」にて) 日々の買い物や お散歩も ぜひスマホと一緒に(^.^) 以上 菊池でした
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん -
2023年09月08日 13:37 コメント 0 件 9/8 臨時休校のお知らせ
こんにちは。国分寺マルイ教室です。 台風13号の接近に伴い 皆さんの安全を優先して 本日の午後は休講とさせていただきます。 本日のご予約の変更につきましては 後日振替対応させていただきます。 皆さんにはご迷惑をおかけしますが ご理解とご協力をお願い致します。 外出中の方 交通情報をご確認くださいね お帰りお気をつけて 明日は通常通り開講予定です 国分寺マルイ教室 インストラクター一同
国分寺マルイ教室国分寺マルイ教室 さん