「ゆうたん」さんのブログ一覧
-
2015年05月08日 11:13 コメント 0 件 母の日❀
母の日はハーゲンダッツのアイスを買ってきてあげようかな。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年05月07日 20:36 コメント 1 件 川口っ子はぼったらよね!(^^)!
ゴールデンウィーク、もんじゃさんへ夜行きました。 もんじゃさんのマスターをもんじゃさんと呼んでいますので もんじゃさんです(~_~;) 以前ブログイベントで載せたので詳しい説明はおいておいて。 500~600円前後でお好み焼きやもんじゃが頂けるのは 安いわよね(^v^) ぼったらが500円は高いと思いますが(>_<) もんじゃさんはもう若い人は知らないと思うので 若い人が注文すると「ぼったらは損だからもんじゃにしな。」 と言います(~_~;)いつも思うけど良い人です❁ 若い人はそういわれて、どういうものかわかっているからと そのまま注文していました。 その若者グループの親たちが私たちの後ろの席でした。 どうやら、川口育ちの方々のようです。自分の子供たちに 川口のぼったらを伝えているのですね。 私の幼馴染もお好み焼き屋さんをオープンしたときお店の名前を 「ぼったら」にしていました(今は閉店)。接骨院の先生の友 人ももんじゃさんちのぼったらを絶賛しているようで先生も 「行きたい」と言っています。 子供の頃から川口で育っている人たちにとっては思い入れの ある食べ物ですね(*^_^*) 私が子供のときはお椀で50円、どんぶりで100円でした。 上の世代では5円とか10円などと聞きますね。 500円でもたまに懐かしさとともに食べたくなります。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年05月04日 10:02 コメント 2 件 タカノ珈琲のクッキー❁
昔から川口にあるタカノ珈琲。 コーヒー豆を購入すると一杯のコーヒーが頂けます。 店先に座りほんのちょっぴりのんびり過ごさせてもらいます。 このクッキーはコーヒー豆が練り練りこめられていてとても美 味しいです。 毎回買っていきます。3つ入りっていうのが良いで すね(*^_^*) 次が待ちどおしいです❁
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年05月01日 20:50 コメント 0 件 東京五社巡り❁金刀比羅宮(4社目)
虎の門にある金刀比羅宮です。 虎の門琴平タワーの大きな鳥居の下をくぐります。 正門鳥居から社殿までビルの下を通って行くなん 近未来を想像してしまいます((+_+)) そしてたどり着くとそこは、ピッ!と空気感が変わり、 身が静まっていく感じ。 300年余の歴史があるらしく、江戸から変わらぬ風情が 残っています。 サラリーマンたちが休息をしているのが印象的でした(^v^)
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年05月01日 20:23 コメント 0 件 東京五社巡り❁水天宮(三番目)
安産・子授けの神様として全国的に有名な水天宮❁ 入口の階段を上って行くときはなんだかわくわくします (#^.^#)そして上がりきったときは、これまたなんだか 江戸の風情が感じられます(*^_^*) 階段を上がってというのが良いんでしょうかね、タイムスリッ プってかんじです。 母と娘、夫婦、家族で、なぜか外国の方も多かった。 そんな方々で賑わっていました(^v^) 女性一人っていうのは、居ずらかったなぁ(~_~;) それでも、一人で2回行ったけど、やはり変(~_~;) 子宝犬の像の周りは外国の方々がやけに多く人も引けないので 写真を撮りたくても撮れませんでした。 なででも見たかったけど、女性一人ではやはり気まずくて 出来なかった…。 とはいうものの、華やいだ雰囲気を満喫できました。 確か、今は工事中でしたよね。一時日本橋のほうへ移動だった ような。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年05月01日 17:26 コメント 0 件 東京五社巡り❁神田明神 (二番目)
神田明神です。正式名称は神田神社❁ 境内は広々としていて活気ある吸気を感じられます。 商売繁盛!!って感じがします(^^)/ 銭形平次の碑があったり、巨大オブジェがあったり。 広い敷地内には魚河岸神社、江戸神社など多くの神社がありま した。 今もあるかわかりませんが、ちょっとした庭園のようなものも ありましたね❁ 画像は5年前のものです。 お守りは、「美守」。ちょっとくびれがあるところに魅かれ ました(#^.^#)
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年04月30日 12:14 コメント 2 件 車掌さん
大泉学園駅に車掌さん(^^)/ 5年前の画像です。 駅のホームの音楽は銀河鉄道999 小学校の遠足のバスの中でみんなで歌ったわね。 子供の頃、アニメも映画も見たし小説も読んだし、兄がマンガ を持っていたし。 車掌さんには大興奮でした(#^.^#)
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年04月18日 11:15 コメント 3 件 東京五社巡り❁東京大神宮
東京五社巡りは、東京大神宮から時計回りに 出発するそうです。 五年前だったけど効き目はあったのかな? 東京大神宮は清まる空気を感じます。 森林浴のような感じかな❁爽やかな電流が流れる感じ(*^_^*) 女性が行列です❁手水舎も行列のこともあります。 お正月の初詣でも道路まで並び、更に道を挟んで並び 人気があるようです。 恋愛成就率80%以上!?と噂があるそうです。 神前結婚式に出会うこともあり なんか効き目ありそうな感じもします。 画像は5年前の5月のものです。 ちょうど、これからの季節ですね。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年04月11日 15:45 コメント 1 件 東京タワー❁
芝公園から見た東京タワーです❁ 外国みたい。 携帯で見ると色がはっきりして綺麗なんだけど パソコンから見ると薄くて残念(>_<)
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年04月07日 14:55 コメント 0 件 花見
花見 とある芝川沿いの桜は感動します。 桜の木の高さがまだ低いので、すぐ真下を歩けます。 そして、川に伸びる枝もまだ短いのでそれも近くに見ることが 出来ます。場所によっては道の方に枝が伸びているので 目線の下に桜を眺めることができます。 桜の雲の中にもぐりこんだような感覚におちいります。 夜は、提灯の灯りで幻想的です。 隠れ過ぎの名所と思っています。 距離はとっても短いけど、友人は感激してくれました。 よかった よかった❁❁❁
川口駅前教室ゆうたん さん