「隼」さんのブログ一覧
-
2012年10月14日 18:45 コメント 5 件 秋祭り終わった\(^o^)/
輪番で、自治会の隣保長が回ってきてました。 地区の八幡神社の秋祭り、太鼓の屋台の輪番と 重なって、実行委員。 無事、終了。 やれやれです。
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年10月13日 07:18 コメント 3 件 ✿うめちゃん様✿
お誕生日おめでとうございます!! ロクにコメント返しもしない、隼ですが、 これからも、 ゆる~く、 ゆる~く、 お付き合いの程、宜しくお願いしますm(__)m
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年10月10日 04:33 コメント 1 件 ✿まめみ様✿
お誕生日おめでとうございます。 その後、オートシェイプ作品の進み具合はいかがですか? プレミアキャンペーンも楽しみですね(^_^) ロクに、コメント返しもしない隼ですが・ 今後とも、ゆる~く・ゆる~く・ お付き合いを、ヨロシクお願いします(*^^)v
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年10月09日 19:29 コメント 8 件 お誕生日のリスト。さらに追加
津田沼教室の名インスト 三浦先生登場です。 テーブルにレコードを追加する時は、 テーブルの下に、追加します。 誕生日の列のフィルターをクリック。 昇順をクリックしなおせば、 エクセルが並べてくれます。
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年09月30日 18:45 コメント 5 件 エクセル関数で、遊ぼ!!続7
前回は、以上(>=)で関数式を作ってみました。 では、次に未満(<)で作って見ましょう。 =IF(F5<300,IF(F5<250,”C”,”B”),”A”) ③ この式が出来ました。図1 前回と同じく、250点から条件式を作りましょう。 =IF(F5<250,”C”,IF(F5<300,”B”,”A”)) ④ この式ができますね。 さらに以上と未満を組み合わせて見ます。 =IF(F5<300,IF(F5>=250,”B”,”C”),”A”) ⑤ 図2、そしてさらに組み合わせの式です。 =IF(F5>=300,”A”,IF(F5<250,”C”,”B”)) ⑥ =IF(F5<250,”C”,IF(F5>=300,”A”,”B”)) ⑦ =IF(F5>=250,IF(F5<300,”B”,”A”),”C”) ⑧ 前回の2つの式と合わせて8つの式が出来ました。 今回の問題は、試験の点数なので整数です。 299点、249点を使う事も出来ますが、 300点と250点を使うと言う条件であれば、 IF関数の式は、この8通りしかないと考えます。 全国のエクセル自慢の方、検証願います!!
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年09月29日 18:51 コメント 1 件 エクセル関数で、遊ぼ!!その7
エクセル2002のおさらい課題10、 やって見ました(^_^)v 画像1 RANK関数とIF関数をいれます。 この後、マクロの設定がありますが、 関数について、考えてみました。 点数300点以上は、A 点数250点以上は、B それ未満は C 画像2 そのままIF関数の関数式を組み立てると、 =IF(F5>=300,”A”,IF(F5>=250,”B”,”C”)) これは、まず300点以上の条件式から つぎの250点以上の条件式に進んでいます。 画像3 では、250点以上の条件式から、 300点以上の条件式に進んでみましょう。 =IF(F5>=250,IF(F5>=300,”A”,”B”),”C”) この式が出来ます。どちらの式でもABCが 表示できますね(^_^)v 続く・
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年09月27日 20:29 コメント 6 件 ♫タンスの陰で~♪その2
隼が受講を始めたころのプリントも、 出てきました(*^^)v 当時、テキストではなく、プリントでした。 しかし、すぐにテキストに変わりました。 画像1 エクセル(Ⅰ)の第1回 画像2 教室初ブログ 画像3 隼の初コメント・ b先生「教室ブログ始めたから、 何かコメントして~(^_^)」 隼 「受講時間、そろそろ終わりなのに、 書くんですか??」 b先生「書いて~、書いて~(^_^)」 今では、2、3分でかけるコメントを、 15分位かけて書きました。 あの頃のことを思い出すと、なんか楽しいです(*^^)v
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年09月27日 00:03 コメント 2 件 ぷるちゃん様
お誕生日おめでとうございます(^_^)v ロクにコメント返しもしない隼ですが・・ ゆる~く、ゆる~く、 これからもお付き合い、 願いますm(__)m
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年09月26日 21:51 コメント 1 件 ♫タンスの陰で~♪
♪心細げに、迷子になった・ ハートのエースが出てきましたよ~♫ キャンディーズ・微笑み返しです(*^_^*) 出てきたのは、 ❤のエースでは無く、月謝袋です・・ 2年くらい、前の事でした。 b先生「隼さん、あと数時間でゴールド会員ですから、 受講パスではなく、月謝受講で行きましょう!! 月謝袋にお月謝入れて持ってきて下さい(^_^)」 隼 「月謝袋!?持ってないですよ~」 b先生「お渡ししてますよ~(^_^)」 隼 「えっ・無いですよ~」 b先生「行方不明になっちゃたかな!? では、こちらで用意します(^_^)」 有りました・b先生ゴメンナサイm(__)m 画像1 オートシェイプでタンス、作って見ました(*^^)v 画像2 出てきた月謝袋と今使っている月謝袋 画像3 お誕生日のリスト
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年09月25日 19:00 コメント 1 件 テキストいただきました(^_^)v
ニューリリースのデジカメ講座を受講しました。 年初の年賀状コンテストで、教室で銀賞を受賞。 賞品として、いただいておりましたテキスト引き換え券で テキストと引き換えました(^_^)v ご投票いただきありがとうございましたm(__)m 画像1 本日、引き換えたテキスト。 画像2 以前に引き換えたテキスト。 画像3 お誕生日のリスト
イズミヤ西神戸教室隼 さん