「ゆうたん」さんのブログ一覧
-
2015年07月06日 21:13 コメント 5 件 1年前にやってきた椿✿
我が家にやってきて今日で1年になる椿✿ 小さなスリングにすっぽり入って 神奈川から約2時間かけてやってきました。 家の中が明るくなりましたよ(^v^) 1年間ありがとう(*^_^*) ✿~✿~✿~✿~✿ 画像は我が家にやってきて、スリングから出したとたん リビングをぐるぐると2時間走りだし、 突然、ピタッ!と寝たところです。 第1枚目の写真です。 ~~❁~❁~❁~❁~❁~❁~~ 今日は母の病院での検査でほとんど私家にいなかったわね。 あしたお祝いしましょうね。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年07月05日 15:30 コメント 0 件 もさもさの中身は?✿椿✿
サマーカット!?の椿✿ の続きです(^^)/ もさもさの中身です。 こんな感じになっています(#^.^#) 手足はどうなっているのだろうと気になっていたので 知ることが出来て一応良かったです(^v^) 結構面白い恰好で寝ているのでそれはそれで 癒されます✿ しっぽはバレリーナのチュチュみたいで可愛いです(*^_^*) しっぽを振るとチアリーダーのポンポンみたいで これまた可愛いです(*^_^*) 胴も長いなぁー。 昔飼っていたマルチーズが小さかったので 椿を見ると不思議な動物に見えてしまう。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年07月05日 14:08 コメント 0 件 サマーカット!?の椿✿
画像1 いろいろと都合がありました(~_~;) 画像2 椿!身軽になったわよ!!! とでも言っているのかトリミングサロンへ お迎えに行ったときはぴょんひょんと 飛び跳ねまくりでした。 私はあまりの短さにショクッでした(@_@;) かろうじて出てきた言葉は バレリーナみたいでかわいい(^_^.) 一か月経って今はうさぎさんみたいです。 今は心の底からバレリーナみたいで かわいいとと思っています(*^_^*) 画像3 自転車に乗るとき用のわんちゃん用の トートバックに入ってかごに入れています。 バックにある絵は父が頼まれて描いた絵です(^^)/ モンローの時と違って力が入っていないなぁー と、思っていましたが、最近思ったのは オードリーの可憐な雰囲気をイメージした のかなぁーです。 ✿つづく✿
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年07月03日 19:12 コメント 1 件 市民が選ぶ三ツ星レストラン53選✿
オープンの頃から気になっていた 自家製手作りのソーセージ バル SAUL(ソル) ランチではソーセージは出さないようです。 それだけ新鮮なんでしょうね。 ランチもソーセージ屋さんのキーマカレーやハンバーグ パスタにステーキなどあります。 どれも美味しく驚いてしまいました。 ハンバーグは一口目で えっ!!!スパイスがたくさん入っている!!!! と、それを知らなかったのでその発想と味に 衝撃を受けました。 説明書きに載っていました。 ステーキはサイコロステーキがちょろちょろと あるだけかと思っていたら、大きなブロックで 出てきました。立方体のような形です。 お料理が提供まで結構時間がかかります。 納得ですよね。ハンバーグもステーキも じっくり焼き上げるようです。 野菜は埼玉で採れるヨーロッパ野菜だそうです。 黄色い人参に黄色いかぼちゃが印象的。 名前は覚えてくること出来ませんでした。 野菜もとても美味しく野菜自身が美味しいと印象に残ります。 カラフルな野菜の盛り付けなので まるでスイーツのようです。 パフェみたいなサンデーみたいな感じかな。 他イタリアンメニューやロシア料理が少々です。 ソーセージは個性あふれる世界を堪能してきました。 気が付かなかったのですが、このバルは 市民が選ぶ三ツ星レストラン53選に選ばれて いるようです。 画像はお料理の写真は撮らなかったのでチラシと コースターを撮りました。 バックの背景は私の裁ち板です。 なんだかいい感じに撮れていますねぇ~ こての跡がいっぱい(*^_^*) 今日はゆっくり休もうと思ったのに 家の中の整理整頓をしてしまいました(~_~;) したかったことなんで。少しすっきりしました。 母を急遽デイサービスにお泊りにしたので あとはゆっくりしよう。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年06月29日 17:43 コメント 3 件 少々疲れ気味だわ~(-_-)/~~~
田舎へ行きたいなぁ~ 最近疲れ気味なのでリセットしたいわ(@_@;) 田舎とは母の実家の愛知です。 奥三河になるのかな。 無人駅で田園風景も広がりいいところです。 今は豊川のいとこの家に行きますが。 父の一周忌で4年前に豊橋に行ったのが 最後でその後行っていません。 我が家のお墓無くなっていないか心配です。 名義書き換えで豊橋市役所に2度問い合わせの 電話入れているから大丈夫よね。 TV番組で連絡が取らなかったら 自分ちの買った お墓が無くなっていたとやっていたので 我が家は大丈夫だろうか。 そんな心配もあって田舎行きたいわ。 画像1は新幹線からの車窓 画像2・3は帰りの新幹線に乗るとき豊橋駅で いつも買ういなり寿司のお弁当 安いので(^_^;) 母と一緒のときは壺屋のうなぎ弁当だったり(#^.^#) いなりずしも美味しいです。 駅ビルでもいろいろな種類のものが販売されていて 有名だったんですね。 だだの駅弁かと思っていました。 次回ここでたくさん買おう!と思ったんだけど その日はいつやって来るんだろう。 次回は明るいネタで(^^)/
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年06月24日 16:17 コメント 2 件 川口のかくれや✿
新しくやってきたPC教室の先生が 食べ歩きが趣味と言うことで。 画像1が魚旬菜こぐれのさといもじゃがコロッケです。 もちもちして美味しいです。 それ以上はご説明しません。 食べたときの感激が薄れるので(^^)/ 自分でも作ってみたい!!!! と おもいます。 あとそばがおすすめです。 私ははじめはつゆにつけないで食べます。 ここはデザートは無いので(コースにはついています) デザートの代わりに青竹チーズ豆腐を食べます(^v^) お酒を頂くなら普通につまみで良いかと思います。 コースはお得だと思いますが、季節によって 違うのでなんとも言えません。美味しいですけどね。 なんでも美味しいです。 米茄子雲丹味噌焼 茄子揚げ出し(餅入) 豚角煮芋ソース掛 などなど お酒もいろいろ置いてあります。 雰囲気は閑静な住宅街の隠れ家的なお店です。 場所はコメントしたソルのところを右に曲がって (柳屋ビルを右です) ひたすら歩きます。教室から10分くらいですかね。 こぐれの斜め向かいのキッチン・キングもおすすめですよ。 インドカレーのお店です。 時間が無くなってしまった(>_<) 画像2の予定は次回に! ガラケーは綺麗に撮れないので料理の写メはあまり 載せられませんがまたお店紹介します(^v^) これから車いすに母を乗っけて病院行って来ます。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年06月20日 15:48 コメント 5 件 狛犬じゃぁないよ!!
狛犬みたい(^_^;)それとも獅子かなぁ~ パピーの頃からこのポーズをとります(#^.^#) ノリノリのポーズらしいけど。 誘っているらしい。 画像は6か月半の頃のものです。 こ~んな赤ちゃん顏だったのね(*^_^*) 今はもうお姉さん顏です。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年06月15日 14:18 コメント 4 件 登り下り✿どちらが怖いか(>_<)
港区の愛宕神社です。 角度45度らしいです(@_@;) 画像1が下りで 2が登りで 3が全体的な様子です
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年06月12日 16:18 コメント 3 件 トイレシーツで寝る椿✿
パピーの頃からトイレシーツの上で寝ます トイレは5つもあります 私の椅子のそばのトイレシーツにだけ寝ます そこでガムやおやつも食べます トイレシーツの認識はあるようで めったにしませんが 用を足すこともあります 一度可愛いマットを敷いてあげたら すぐさま用を足してしまいました(~_~;) トイレシーツで今日も寝ています 用はめったに足しません(^_^;) 画像3は前回のトリミング後です✿ 明日はアロママッサージの講習会の受講に行って来ます。 前半が心身障害者について。後半はマッサージの実技を 教わってきます。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年06月08日 11:17 コメント 2 件 梅雨✿
梅雨には紫陽花ですね✿ 画像は我が家のかしわば紫陽花です✿ 名前の由来は葉の形がかしわの葉に 似ているからだそうです。 これから接骨院へ行って来ます。 梅雨ですものね 晴れているときに頑張って行かねば!! 画像3は我が家のがく紫陽花です✿ 1~3の画像は3年前の今頃の物です。
川口駅前教室ゆうたん さん