パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 合羽橋からのスカイツリーと七夕〜
    • 商店街の七夕〜
    • 百合がたわわに咲いた〜
    • 入院中にマンスリーノート描いていました〜
    • カシワバアジサイも色の変化がたのしめます
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より

パソコン日記

 ららテラス川口教室  ゆうたん さん

市民が選ぶ三ツ星レストラン53選✿

 2015年07月03日 19:12
オープンの頃から気になっていた

自家製手作りのソーセージ バル SAUL(ソル)

ランチではソーセージは出さないようです。

それだけ新鮮なんでしょうね。

ランチもソーセージ屋さんのキーマカレーやハンバーグ

パスタにステーキなどあります。

どれも美味しく驚いてしまいました。

ハンバーグは一口目で

えっ!!!スパイスがたくさん入っている!!!!

と、それを知らなかったのでその発想と味に

衝撃を受けました。

説明書きに載っていました。

ステーキはサイコロステーキがちょろちょろと

あるだけかと思っていたら、大きなブロックで

出てきました。立方体のような形です。

お料理が提供まで結構時間がかかります。

納得ですよね。ハンバーグもステーキも

じっくり焼き上げるようです。

野菜は埼玉で採れるヨーロッパ野菜だそうです。

黄色い人参に黄色いかぼちゃが印象的。

名前は覚えてくること出来ませんでした。

野菜もとても美味しく野菜自身が美味しいと印象に残ります。

カラフルな野菜の盛り付けなので

まるでスイーツのようです。

パフェみたいなサンデーみたいな感じかな。

他イタリアンメニューやロシア料理が少々です。

ソーセージは個性あふれる世界を堪能してきました。

気が付かなかったのですが、このバルは

市民が選ぶ三ツ星レストラン53選に選ばれて

いるようです。

画像はお料理の写真は撮らなかったのでチラシと
コースターを撮りました。
バックの背景は私の裁ち板です。
なんだかいい感じに撮れていますねぇ~
こての跡がいっぱい(*^_^*)

今日はゆっくり休もうと思ったのに
家の中の整理整頓をしてしまいました(~_~;)
したかったことなんで。少しすっきりしました。

母を急遽デイサービスにお泊りにしたので
あとはゆっくりしよう。







コメント
 1 件
 2015年07月05日 13:27  ららテラス川口教室  ゆうたん さん
れいじろうさんへ

こんにちは(^^)/
載せちゃぁいけないかなぁ…思っていたんですが(^_^;)
カレーっぽいスパイシーな感じでした(^v^)
冷凍してあった無添加のソーセージを思い出したのですね。
良かったですわ~。私も購入してにみようかな。
茂原は一度行ったことあります。
地元野菜がいろいろありそうですね。羨ましいです。
白いとうもろこし一度たべたことあります。
その後見かけないですね。また食べたいです。美味しいですよね。
片づけはやる気の神様が降りて来るのを待ちましょうかね(*^_^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座