「のりさん」さんのブログ一覧
-
2019年02月13日 22:00 コメント 7 件 481.おやつ作り
明日はバレンタインなので、チョコカスタードパフェを作りました。 ホットケーキの生地を作り板チョコを細かく砕いたものを入れて、たこ焼き器を使って丸く焼き上げてお洒落な紙カップに入れてイチゴとバナナをトッピングしてチョコソースと粉糖をかけて完成です。 いつもながら、協力体制はバッチリでした。チョコを割る人、生地作る人、トッピング用のバナナとイチゴを切る人、焼きはみんな交代でやりました。 中々バレンタインには馴染みがない年代の方々ですがみんなで楽しく作るのも楽しみの一つだと思いました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2019年02月03日 18:59 コメント 4 件 480恵方巻
今日は、節分ということで、恵方巻を作りました。毎年恒例です。 中の具材が芯状になった便利な物も売ってるので、それを使って。 見た目は、悪いけど、福が来る事を期待したいです。 昨日、職場でも本物の豆ではなくて新聞紙で作った豆を使って豆まきをしました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2019年01月27日 00:07 コメント 4 件 479.さくらももこさん特別展
昨日、清水のエスパルスドリームプラザ内で開催中のさくらももこさん特別展に行って来ました。 昨年、亡くなったとニュースで知ってびっくりしました。 同じ県内で、まるちゃん同様、呑気でおっちょこちょいなところがそっくりでなんとなく愛着があり、小学生の頃からずーっと観てきたアニメの作者さんだったので、特別展を開催のお知らせをテレビで見たので即行く事にしました。 平日なのでゆっくり見れたので良かったです。 清水駅の江尻口にあるマンホールと イラストです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2018年12月29日 23:20 コメント 3 件 478.2018年仕事終わり
今日、仕事終わりです。この1年、転倒事故や、事故につながりそうなヒヤッとする事、忙しすぎて、限界と感じる事もありましたが…。 1年乗り越えられたのも、利用者さんからの優しいお言葉や、笑顔のおかげです スタッフ間も、仲が良く、お互いフォローし合える事はフォローしたりがあったのでやって来れました。来年もまた、今のメンバーで明るく楽しく今年以上にアットホームなデイサービスにしていけるように頑張ります。 ワーカー内は特に仲が良くプライベートでも、弾丸で旅行したり、食事に行ったりして、たくさんしゃべり、たくさん笑いホントに楽しく一年を過ごしました。来年2019年は、無事故を目標で頑張ります。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2018年12月26日 20:40 コメント 4 件 477.冬の壁画
クリスマスも終わり、入り口壁画がクリスマスバージョンから冬の壁画に変わりました。クリスマスバージョンの壁画もブログにのせようと思ったんですが、写真を撮り忘れてしまい載せられずm(__)m 今回は、1月2月バージョンの壁画なので、雪をテーマにしました。かまくらはお花紙を使って作りました。今回もまた見事な連携プレイで完成させる事が出来ました。背景の雪の結晶は手先が器用な利用者さんが切り絵で作ってくれました。手先に自由が利かない人でも紙を丸める位はやれるって事で、時間は掛かっても一つ一つ丁寧に丸めてくれました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2018年12月21日 00:15 コメント 4 件 476.やりきりました。
クリスマス会無事に3日間終わりました。 これで年内すべてのイベントが終わりました。 あたしは、今日お休みだったので、時間があったら踊りに行こうかと思っていましたが、結局行けずm(__)USAダンスの練習で若干の遅れをとり凹む事もあったけど、練習用に撮影した動画を繰り返し見て特訓した成果は出せたかと思います。皆んなで揃えるトコだけは揃えて、あとは間違ってもノリと勢いでやれば大丈夫って言って貰えたから頑張れた気がします。 年々、団結力も増してるので来年もまたこのメンバーでもっと良いクリスマス会が出来るように頑張って行こうかと思います。 3日間予定を空けて参戦してくれた社長にも感謝です。 水曜日の集合写真です。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2018年12月20日 09:21 コメント 2 件 475.今日はゆっくり寝ました。
今日は、クリスマス会最終日です。 通常の朝の準備とは別にケーキの準備もあるので、ワーカーのみですがいつもより30分早く出勤しての準備でした。あたしは今日、お休みなので朝もゆっくり寝ました(o^^o)1ヶ月前から練習を重ねて、サンタクロースを折ったり準備が大変だったけど、利用者さん皆んなが楽しんでくれたようで良かったです。今日でラストというのが寂しく、あたしはお休みで不参加という事で何となく消化不良ですm(__)m時間があったら踊りに行ってこようかと思ってます。 昨日は動画の撮影してくれたようで、利用者さんもUSAダンスの時、座ったまま『いいね』ダンスをしてくださいました。動画は大きすぎるてLINEで送れないとの事です。直接送る方法があるようなので、明日は送って貰います。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2018年12月18日 20:46 コメント 3 件 474.クリスマス会
今日から、クリスマス会が始まりました。 クリスマスソングのきよしこの夜、ジングルベルを職員のハンドベルと利用者さんの鉄琴での演奏、剣道をやっていた利用者さんの解説に合わせて男性職員による、剣道の形の披露、銭太鼓できよしのズンドコ節、銀座かんかん娘、社長のカラオケ(クリスマスイブ山下達郎)からのUSAダンス盛りだくさんの内容で行いました。明日は、歌が好きな利用者さんが多数居るので一曲づつカラオケを披露していただきます。 初日の今日は、大成功でしたよ(╹◡╹)USAダンス、銭太鼓もかっこ良かったと大絶賛でしたよ。 余興の後は、シャンメリーで乾杯をしておやつにクリスマスケーキを食べて、社長サンタから、クリスマスプレゼントと写真撮影をしてお開きになりました。ケーキはコンビニのロールケーキをデコレーションして作りました。余興の写真や動画は残念ながら撮れずm(__)m 写真は、おやつのケーキです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2018年12月07日 23:28 コメント 3 件 473.ハーバリウム
ハーバリウム作りをしました。 先月、デイのカルチャーで希望者だけが行った時に、皆さんとてもセンス良くとてもステキな作品が出来ていたので、職員も希望者で行いました。 それぞれの誕生日月にあった色を先生が教えて下さいました。 ちなみに私、3月のラッキーカラーは緑色って事だったので、緑を中心に赤と白を合わせてクリスマスっぽく仕上げました(╹◡╹) ピンセットを使って瓶の中にお花を入れていくんですが意外と難しくて少なくても最後オイルを入れた時に浮いてしまうし、o多すぎてももゴチャゴチャするのでバランスを考えるのに苦戦はしましたが、出来上がりは満足です。 1枚目、普通バージョン。2枚目ライトアップバージョンです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2018年11月26日 18:54 コメント 1 件 472.お墓参り
昨日、6年前に亡くなったばぁばの誕生日でした。生きてたら96歳になります。 妹に声を掛けてみたら行くと言ったので久しぶりにお墓参りに行って来ました。妹と2人で出掛ける事も今までなくて、実家に居た時もすれ違いで顔を合わす事も少なかったのでなんだかすごく新鮮な感じでした。お墓参りして、ご飯を食べに行き、誕生日プレゼントもまだだったのでちょっと遅い誕生日プレゼントを買いました。実家に居た時は、ケンカばっかりの姉妹だったので結婚して家を出て、やっと姉妹らしくなって来たような気がします。妹の家に行って昔話しをしていたら、13年前に亡くなったじいじが来年100歳になる事に気がつきちょっとビックリでした。 帰りにコンビニの小さいケーキですが買って帰り、仏壇に供えました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん