「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2020年11月09日 23:48 コメント 2 件 月曜日は週刊マメ知識の日
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週月曜日は「週刊マメ知識クイズ」の日です。 今回は2020年11月5日に発表された 「新語・流行語大賞」の30候補のうち 藤井聡太棋士の指し手から生まれた言葉は何でしょう? 今日は質問をまったく受けませんでした。 確実に検索して5ポイントゲットできていますね(^-^) 流行語大賞、半分はコロナ関連の言葉ですね。 個人的には「Zoom映え」が気になりますが 映えは、なかなか難しいですね。 検索するとZoom映えにする方法 いろいろ出ていますので検索お願いします(^_^) また12月2日、午後からは ZoomでLINEイベントもあります。 多くの方にご予約頂いていますがまだお席確保出来ます。 ぜひご予約お待ちしています(^O^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年11月08日 22:04 コメント 4 件 カレンダーイベント
こんばんは(^o^)丿 今日の午後は カレンダーイベントでした♪ 今年はコロナで 教室が2ヶ月近く休講になり イベントも中止になってきましたが フォトブックイベントや カレンダーイベントは 無事、開催することができて 本当によかったです。 来年はどんな年になるかなあ 来年の自分の誕生日は○曜日かあ など考えながら作成するのが 良いですね。 今回、参加された生徒さんも 昨年、作ったカレンダーが家族に 好評で今年も参加しましたと おっしゃってました。 出来上がるのが 楽しみですね(^v^) 今日は忙しい中 ご参加いただき ありがとうございました! 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年11月07日 16:29 コメント 1 件 脳トレ問題に挑戦して脳活しましょう☆
こんばんは。 土曜日は脳トレコラムの更新です☆ 今回の脳トレ問題は、 『「イラスト仲間はずれ」に挑戦しよう!』です(*^-^*) 4つのイラストの中から ヒントを参考にして 仲間はずれを1つ探す問題です♪ ヒントをよ~く読んで 頭をやわらか~くして 考えてみましょう! 推理力や発想力、 柔軟な思考力が鍛えられますよ~(*^^)v 問題を解いていると、 思わず「あ~なるほど~!」と うなってしまいました(^-^; 自分の頭の固さに ちょっとショック…(>_<) イラストの問題で3問だけなので、 気軽に解いていただけますよ。 ぜひ、ご家族みなさんで 脳活タイムしてみてください\(^o^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年11月06日 23:08 コメント 0 件 11月チャレンジ課題
こんばんは(^o^)丿 11月のチャレンジ課題が 更新されてますよ。 私は今回の基礎編が すごくオススメです。 私も普段よく使っている操作なのですが 入力モードが「ひらがな」の状態のまま 英単語や半角スペースを入れる方法です。 この方法を知っていると 入力モードを変える手間が減り ストレスなく入力できます。 ワード編は、とっても可愛らしい 図書館フェスタのお知らせを 作成します。 ワードアート、図形、テキストボックスが 使いこなせるとこんなポスターが 作れるんですよ♪ エクセルはIF関数を使った 会員名簿を作成します。 獲得ポイントによって 会員種別が自動的に表示されます。 関数はとっても便利です。 自分では大変な計算も 関数に頼むと ミスなく仕事してくれます。 頼もしい存在ですね。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年11月05日 23:45 コメント 0 件 毎週木曜日は脳トレの日
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今朝は一段と冷えましたね。 土曜日は雨だそうで さらに気温が下がってきそうですね。 毎週木曜日は脳トレの日です。 今回は 【暇つぶし健康法】暇すぎるあなたに キョロキョロ迷路で近視・老眼を防ごう 暇つぶし健康法 暇すぎるあなたに ⁉︎ … 暇ではありませんと思ったのですが、 目と脳にいいそうで 「キョロキョロ迷路」やってみました。 顔を動かさず眼球だけを動かす 数回やったら眼球運動になるそうです。 目の体操は 近視や老眼の予防に役立つばかりか 脳の活性化にもつながるそうで 教室で行っている速読も一緒ですね。 眼球運動まかせて!ですよね(^_−)−☆ 速読講座 いつでも体験できます。 興味ある方、ぜひインストラクターまで お問い合わせお願いします(^O^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年11月04日 23:21 コメント 2 件 オリジナル「カレンダー」を作ろう☆
こんばんは。 今日は午後から、 教室イベント 『オリジナル「カレンダー」を作ろう』を 開催しました\(^o^)/ ご自身の写真を使って、 2021年版のA3サイズの 大判壁掛けカレンダーを作成します(*^-^*) 出来上がりは、見ごたえ十分♪ 毎年、人気の教室イベントです☆ 今回は初参加の方が2名おられました! このカレンダーはワードで作成していきます。 ワードのいろんな技を使っていきますよ。 復習にもなります。 皆さん、ワードを習われているので、 説明後、黙々と作成に集中されていましたよ(*^^)v ご家族の写真、風景の写真、 ワンちゃんの写真などなど 皆さんそれぞれ、 素敵な写真をたくさん用意されていました(*^-^*) 写真を入れて、いろんな効果をつけて、 文字を入れて、イラストを入れて… 出来上がりがとても楽しみです(^^♪ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年11月03日 14:35 コメント 2 件 ワンポイントレッスン動画
こんにちは(^o^)丿 今日は祝日ですね。 火曜日なのでワンポイントレッスン動画 が更新されてますよ。 今回は 「Googleレンズで検索しよう」です。 スマホのGoogleアプリで 検索したいものを、撮影すると 検索ができます。 画像検索ですね。 名前の分からない花や野菜、モノなどを 検索したい時に便利ですね。 最近は分からない事が すぐに解決してスッキリですね。 早速、自宅のツバキを撮影して 検索すると ちゃんと「ツバキ」と出てきました。 名前の分からない虫とか 調べてみるのも 面白いかも(^v^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年11月02日 23:57 コメント 0 件 12月LINEイベントのご案内
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週月曜日は「週刊マメ知識の日」です 月曜日の問題は、家でしてきましたと いう方が多いですね。習慣付いていますね。 ありがとうございます(^^)/ 12月の教室イベントのご案内です。 オンラインイベント「LINE」を行います! Zoomを使って、「LINE」を楽しく活用します。 グループトークで実際にやり取りもしますので 基本操作も身に着き、設定やセキュリティなどの マメ知識も知ることが出来ます。 日程は 12月2日(水)午後13:15~15:15 午後14:30~15:30 参加費は1時間分の受講料です。 夏のZoomレッスン楽しかったですね。 オンラインでまたおしゃべりしましょう(^_^)v ぜひ参加よろしくお願いいたします。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年11月01日 23:51 コメント 0 件 今日から11月&川柳投票明日までです☆
こんばんは。 今日から11月ですね(*^-^*) 早いもので、 今年も残すところ2ヶ月… 昨日、カレンダーをめくる時、 うわ~もう11月なんだと実感しました(^^;) 年末までもう少しあると思っていても あっという間に来るのでしょうね(>_<) 昨日のブログに小松先生が 書いてくださっていましたが、 年賀状講座が始まりました! 年末が近づいてバタバタする前に、 年賀状作成を終わらせてしまいましょう!(*^-^*) インストラクターまでお声かけください\(^o^)/ それと、 川柳コンテストのWEB投票が あす11月2日までとなっています☆ みなさん、 投票はお済みでしょうか?? 一次審査通過の50作品から 5作品を選んで投票してください。 トップページの「応募」から 入ってくださいね。 わからない時は、 気軽に聞いてくださ~い(*^-^*) よろしくお願いいたします♪ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年10月31日 21:44 コメント 5 件 年賀状講座リリースのお知らせ
こんばんは(^o^)丿 土曜日は脳トレコラムですね。 今日のは面白かったです(≧▽≦) この問題を考えた人がすごいです。 私は問1が分からなかったです(@_@) 今日で10月も終わりですね。 教室では 年賀状講座がリリースされましたよ。 昨年と同じ「筆ぐるめ」を 使って年賀状を作ります。 テキストも教室で販売しています。 来年は丑年(うしどし)ですね。 私は丑年なので年女です。 自分の干支なので 牛には愛着を感じます 年賀状講座ご希望の方は インストラクターまで お声がけくださいね(^o^)丿 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん