パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ゴム体操&オンラインオフ会
    • ブラシの木、咲きました
    • ご近所さんからの頂き物
    • かかりつけ医の検診&娘と買い物
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「ベリー」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 1531 件 ~ 1540 件目(154ページ目)を表示中
  •  2019年10月02日 23:15  コメント 8 件 お琴の稽古とPC教室

    今朝は、今にも降りそうで、傘を持って散歩です。 彼方此方で、真っ赤な彼岸花が咲いて居ました。 散歩が終わる頃、ぽつぽつと雨が降ってきました。 でも、直ぐ止んでいました。10時からお琴の先生宅へ 行きました、お稽古前、何時もの通り先生のお話が ありました。中々お稽古が始まらなくって・・・ 思い切って「午後からPC教室です」といいました お稽古をして下さいました、1時間きっちりと稽古を して、帰ることができました。 PC教室には、2時半に予約、何とか間に合いました。 一応、家で仕上げて行ったのですが・・・ 写真を増やしたり、イラストを加えたりして完成です。 発注を済ます事が出来ました。 山際先生や,西澤先生にお世話になりました。 有難うございました.m(__)m

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2019年10月01日 23:08  コメント 9 件 W杯バレーボール男子が始まりました

    今日から、10月です。 10月初日が、韓国語教室でした。教室の話題は遺産相続の お話で、大いに盛り上がってしまいました。 遺書を書いて置くべきで、遺族の争いが起こるとか? 我が家の、仲の良い子供達も、そんな争いをするかしら・・・ そんなことは無いと思いながら不安になりました。 ワールドカップバレーボール男子が始まりました。 日本の初戦はイタリアです。 石川祐希選手の大活躍で、イタリアに3-0で勝ちました。 イタリアには38年ぶりの勝ったそうですよ‼ 凄いです これからが、楽しみになりましたね‼ この調子で、勝ち進んで欲しいですね‼ 頑張れ日本‼  石川祐樹選手、19点獲得しました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2019年09月30日 22:05  コメント 8 件 二日連続のPC 教室

    昨夜、PCでコメントを書いて居たら急に入らなくって 驚きましたが・・・前にも有ったので、慌てずにPCを 閉じました。 昨日は、アルバムのイベントに参加 先生の説明で皆さんと一緒に、ページにボックスを 入れて、写真を入れ、型抜き、字入れなど練習をした後 いよいよ、アルバム制作に取り組みました。 とにかく写真を、はめ込もうと頑張りましたが、途中で 時間が無くなりました。 皆さんと、出来たものを見せ合ってから、記念写真を 撮ってイベントは終わりました。 lunaさんと二人で、お茶をしながら楽しいひと時を 過ごして帰ってきました。 今日は、Sさん宅訪問が、無くなって時間が空いたので、 先生にご無理を言って、PC教室で、アルバムの続きを しました。 あれやこれやと、写真を入れ替えたりもう、夢中で 2時間は、アッと言う間に過ぎました。 ほぼ完成ですが、発注は出来ませんでした。 又、見直して,発注しに行きます。  フルーツパンケーキを作りました。   (林檎とレーズンが入ってます)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2019年09月28日 23:23  コメント 14 件 ラクビー、バレーボール勝利ですヽ(^o^

    今日は、第4土曜日テルミー大福支部の定例会 道具を入れた大きなリックを背負い出かけました。 今にも、降りそうなお天気で傘も、持って行きました 午前中は会議でつぶれて、実技は午後になりました。 テルミー線も、器具も値上がりとの事で、冷温器を 買う事にしました。 4時頃家に帰ってきたら、丁度、ラクビーW杯が 始まって居ました。テレビの前にくぎ付けです。 今日は、優勝候補のアイルランドとの対戦です。 19対12で、勝ちました。 本当に、よく頑張って呉れました もう、嬉しくって、拍手をして喜びました。 そして、バレーボル女子もアルゼンチンに3-0で 勝ちました。中田監督の嬉しそうな顏も素敵でした 明日は、最終戦、頑張って欲しいですね‼

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2019年09月27日 23:41  コメント 10 件 今日は掛かりつけ医の検診

    今日は、かかりつけ医の検診に行きました。 先月は,晃子先生で無く、ご子息の陽一郎先生で 吃驚して、血圧が高かったので・・・ 今日は、多分晃子先生だろうと、思って行きました。 でも、期待は外れて陽一郎先生でした。 採血の看護師さんに、聞くと陽一郎先生になって 血圧が上がった患者さんが多かったとか・・・ 思わず、同じだと笑ってしまいました。 今日も、検査は異常なかったですが、やっぱり血圧は 何時もより高くなって居ました。 ただ、腎臓のエコーをして見ましょうと言われて、 来月10月18日に予約をいれました。 又、来月も陽一郎先生になってしまいましたので・・・ 看護師さんに笑われてしまいました。 今夜の、バレーボール女子は、セルビアでした。 1~2セットを取られて、今夜も駄目かと思いましたが、 3セットから巻き返して3-2で勝ちました。 素晴らしい選手達に拍手です。  大活躍した 奥村選手        鍋谷選手

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2019年09月26日 23:03  コメント 13 件 ゴムゴム体操の日

    今日は、木曜日ゴム体操の日です。 先々週は、先生のご都合でお休み、先週は凛君の運動会 とお休みが続きました。 3週間ぶりの、体操、体を伸ばすと彼方此方痛くって でも、続けているとだんだん柔らかくなって来ました。 午後は、PC教室にフォト散歩の会費を納めてきました。 又、皆さまにお会いできるのが、嬉しいです。  カーネーション、トルコキキョウ、カスミソウ、  モンステラを生けて見ました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2019年09月25日 20:33  コメント 11 件 歌の会で歌って来ました

    朝の散歩時は、風も冷たくって気持ち良く歩けました。 彼方此方の、田圃の畔には彼岸花が綺麗に咲いていました。 今日の歌の会では、童謡「里の秋」を練習しました。 皆さんご存じの歌ですが、昭和16年に作られて長い間 埋もれて、終戦の年に世に出たそうです。 そして、3番の歌詞がその時に書き替えられたそうです。 先生からお聞きして、 戦時、戦後の難しい時代を考えさせられました。 改めて、平和な日々を嬉しく思いました。  田圃の畔道の彼岸花  酔芙蓉、白い花も有りました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2019年09月25日 00:12  コメント 6 件 お花の日でした

    今日は、お花の会が有りました。 お彼岸でもあるので、今日の茶菓子はおはぎにしました。 皆さんも、喜んで下さって良かったです。 仲良しの五階の方にも、おはぎを届けました。 お返しに、関東炊きを頂きました。 お近所付き合いは、嬉しいですね~(*^_^*)  ご近所の薔薇  お花の会のおはぎ  頂いた、関東炊き

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2019年09月23日 22:50  コメント 12 件 秋分の日

    心配して居た台風17号も、通り過ぎました。 昨夜の、雨風は激しくって驚きましたが・・・ 何時の間にか、眠って居ました。目覚めると雨は上がって 居ました。本当に良かったです。 散歩で彼岸花を見つけました。何時も程では有りませんが、 咲き出していました。 蕾も沢山出て来て居るので、楽しみです。 ピンクというより白に近い彼岸花もありましたよ~ バレーボルW杯女子。昨日のアメリカ戦はフルセットまで 頑張ったけど、惜しかったですね‼ 今夜は、ケニアに3-0で勝ちました。明日はブラジル戦です。 頑張って欲しいですね‼  彼岸花が咲き出しました  薄いピンク色の彼岸花  バレーボールの中田監督

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2019年09月22日 23:55  コメント 9 件 お墓参りと長男家族と食事会

    今日は、朝から曇り空、9時頃から降り出すとの 予報でしたが・・・ 台風の事も有ってお墓参りに、娘と行きました。 墓苑には、同じ思いなのか沢山の方がお参りをして おられました。 長男が、お嫁さんのお母様、お兄様とのお食事会を するので、6時に迎えに行くと連絡がありました。 3時頃、蒼くんが、先にやって来て、又ゲームに 夢中です。私のiphoneは蒼くんの物になってしまいます。 加古川の「串」という串カツ屋さんに行くと、 お母様、お兄様が、待って居られました。 久しぶりにお会いしたお母様は、お元気で安心しました。 美味しい揚げたての、串カツを頂きました。 私は8串程で、お腹がいっぱいでしたが・・・ 若い、凜や蒼、長男夫婦は、鮑、サザエ、貝柱など 注文していました。山菜の釜めしも美味しかったです。 楽しい、食事会をして、お店を出ると雨が降って居ました 台風の影響は今夜から明日朝にかけてとのこと・・・ どうぞ、大きな被害が出ないことを祈って居ます。  頂いた串カツの一部です。  デザートのアイスクリーム  お嫁さんの お母様とお兄様

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 151 152 153 154 155 156 157 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座