「toshiko」さんのブログ一覧
-
2019年11月17日 23:23 コメント 4 件 プレミア12日本が優勝しました
野球の東京五輪予選を兼ねた国際大会「第2回プレミア12」 の決勝戦、日本ー韓国で日本が5-3で優勝しました。 日本は一回に3点を取られましたが、その裏に1点返し 2回に山田選手が3ランで逆転、7回に1点を加えて勝ました 3位決定戦では、メキシコがアメリカに3-2で勝ちました 侍ジャパン、凄いです。おめでとうございます。 ホームランを打った山田選手 朝の散歩のときに見た月 青い空に白く浮かんでいました
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2019年11月16日 22:11 コメント 4 件 カレンダー仕上げました。
昨日は、家でカレンダー制作に頑張りました。 今日、土曜日の教室の予約状況を見ると午前中に一席 空いて居る様なので朝に、電話で申し込みました。 直ぐに、西澤先生からお電話を頂きました。 教室に行くと、以前お世話になった松尾先生が居られて、 とっても嬉しかったです。 カレンダーを見て頂き、手直しもして仕上げました。 どのように出来上がって来るのか、楽しみです。 帰ってから筆ぐるめのアプリのインストールをしました。 手順を70ページを見乍らプリンターの設定も出来ました。 年賀状を楽しみ乍ら作ろうと思います。 先生方、有難うございましたm(__)m 野球プレミア12 スーパーランド、今夜は韓国戦です。 侍Jは3回裏に6点入れ喜んだのもつかの間4回表には5点 失点、後は白熱の乱打戦でしたが、10-8で勝ちました。 明日は、世界一をかけて、韓国と戦います。日本頑張れ‼
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2019年11月15日 23:54 コメント 11 件 ガス展に行きました。
先日、明石ショッピングセンターで大阪ガス展があって 見に行ってきました。 我が家の、ガスコンロも12~3年になるのでそろそろ替え時と 思って、調べたいと見て回りました。 SIセンサーコンロビルトインタイプの商品が勢揃いです。 ガラストップで、マルチグリル ボタン一つでお料理の 火加減や調理時間を自動で調節して呉れるそうです。 燻製等も出来るとか・・・目を見張りました。 今日、大阪ガスの方が、我が家のコンロに合うサイズを 見に来られて、天板75㎝タイプを注文しました。 来週、21日に入れ替え工事になります。 少し出費ですが、色んなお料理に挑戦できると楽しみです。 先日生けた、十月桜、ストック、イリス 大阪ガス展
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2019年11月14日 23:04 コメント 11 件 ゴム体操は満員です
朝の散歩時は雨は止んで居ましたが・・・ 鬱陶しい曇り空で、冷たい風が強く吹いて居ました。 マフラーをして、散歩にでました。 体操に行く頃は、晴れてきました。 お天気が良くなったからでしょうか、今日も満員でした。 コミセンでゴム体操をして居ることが伝わった様です。 男性のゴム体操部も、作ろうと盛り上がりました。(笑い) 散歩道で、ノジギク ツワブキ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2019年11月13日 23:55 コメント 6 件 プレミア12・メキシコ戦勝利です
野球、プレミア12 昨日はアメリカに負けた日本ですが 今日のメキシコ戦は、素晴らしい試合運びで3-1でし勝利です 日本は1回に2点、2回に1点を入れて、今日は安心して 見られました。4回に1点返されましたが、 先発の今永投手が好投、後続の投手陣も素晴らしい投球で 特に9回の山崎投手は、3者3振素晴らしかったです。 これで、メキシコと3勝1敗とならびました。 世界一を目指して、欲しいですね‼ 午前中は、歌の会でした。今日は全員出席でした。 先生から、例年行われている、一月早いクリスマス会 17日の日曜日になった知らされて吃驚です。 11月最後の日曜日に決まって居るのですが・・・ その日が、明石公園で行われる、B級グルメと重なって 会場が,取れなかったそうです。 17日は、救急の講習会が有るので、困ってしまいました. 先発で、活躍した今永投手です。 侍ジャパンの選手達
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2019年11月12日 23:33 コメント 13 件 今夜は満月です。
今日は、午後のお花の会しか予定がありません。 ゆっくりと、お琴のお稽古、弾きにくい曲も大分慣れて 曲らしくなって来ました。 夕方、集会室に集まって、お花に会です。 今日の,花材は十月桜、ストック、イリスでした。 お花やさんに、初めて入ったイリスだとか、可愛いです。 お花が終わって5時半頃に、外に出るとお月さまが 黄金色に輝いて東の空に登っていました。 プレミア12のアメリカ戦 残念乍ら、今日は、3-4でアメリカに敗れました。 もう少しだったのに・・・ 次は、頑張って勝利して欲しいですね‼ 黄金色に輝くお月さま 散歩道で見つけたシュウメイキク
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2019年11月11日 22:41 コメント 12 件 「プレミア12・2次ラウンド」初戦勝利
「プレミア12・2次ラウンド」日本ーオーストリア」 オーストリアに3回に先取得点され、4回にも1点追加され ましたが、その裏1点返しました。7回に侍ジャパンの、 走塁の切り札、周東選手が2盗3盗、セーフティスクイズで 同点にして、反撃にでました。8回に1点追加して 3-2で勝利しました。\(^o^)/ 次戦は13日、メキシコ戦です。日本頑張れ‼ 今日は、月曜日、Sさん宅訪問日でした。 家を出る時は、曇って居ましたが、東二見駅では、急に 暗くなり、雨が降り出しました、凄い吹き降りです。 明石駅に到着すると、雨は降って居ません。 同じ明石なのに、降って居なくって吃驚です。 降ったり、止んだりの変な一日でした。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2019年11月10日 12:30 コメント 19 件 昨日はカレンダーのイベントでした
昨日は、カレンダーのイベントでPC教室に行きました。 先生の説明を聞いて、皆一緒に練習後,製作に入りました 今年は,花でと決めて頑張りましたが、 時間中には、出来ませんでした。家で頑張る事にしました。 8日、良いお天気だったので、友達と誘い合わせて 明石公園の菊花展に行きました。 丁度、明石市制100周年、明石城築城400年を記念して 菊人形の展示もしていました。 済み切った秋空に。菊の花が咲き揃って美しかったです。 公園の奥にある、剛の池周辺の木々が色づいて散策には とっても、良かったです。鴨や、アオサギもいました。 神戸どうぶつ王国にも、足を伸ばして行くことにしました。 平日にも拘らず多くの人が来て居ました。 久しぶりに、動物と触れ合って童心にかえって楽しみました 明石菊人形展 菊花展、盆栽、懸崖など どうぶつ王国の動物たち
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2019年11月09日 00:17 コメント 14 件 お野菜を頂きました
何時も、ご一緒にゴム体操に行くご近所さん 今朝早くから、お出かけです。 「どちらに」と聞くと「友達が家庭菜園の小芋を収穫したので 取りにおいで」と電話があって貰いに行くとか・・・ 「沢山貰って来るのでお裾分けするね‼」って話していました。 夕方、彼女が、沢山の子芋や、親芋、ネギ、菊菜、サツマイモ 柿に、干し柿、たくあんまで、持って来て呉れました。 農薬を使ってないので、皆,こぶりだと言われましたが 嬉しかったです、早速明日、煮物にしようと思います。 有難い、贈りものでした。 頂いたお野菜 お返しの、アップルパイ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2019年11月08日 00:01 コメント 11 件 今日は、ゴム体操
今日は、ごく体操の日です。 頑張って、出かけました。先週休んだので、 身体が、固くなって居ます 今日も、沢山の人が出席して賑やかに始まりました。 体操を始めると、だんだん暖かくなって来ました。 硬くなっていた、体もほぐれて気分も爽快です。 サボらないで、続けなければと駄目だと思いました。 校庭の、どんぐりの木の下で、大きなどんぐりや 小さいのを、見つけて拾いました。 野球「プレミア12」日本ー台湾戦が、行われて 日本が、8-1で台湾に勝ちました。3勝目です
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん