「ヨッコチャン」さんのブログ一覧
-
2019年09月27日 14:43 コメント 8 件 また誕生日が来ました
こんにちは、大分朝夕は涼しくなりました。 早いもので今年もカレンダーの時期が、近ずいてきました。 この時期はなんとなく淋しい気になりうら悲しい気になります。 何度かめ? かの誕生日がやってきました。 娘が手ずくりの花かごを作って来てくれました。又2歳9ヵ月の孫が、 ブリザーブドフラワーと似顔絵を描いて持って来てくれました。 孫は何も手伝わずにかけたみたい、子供の成長の速さにはビックリです。 それに比べ、自分の衰えが心配です。 でも家族の人が覚えていてくれるのは嬉しい事でした。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2019年09月02日 01:11 コメント 4 件 大漁
日曜日に、息子が伊豆沖で、大きなカンパチを2匹釣ってきました。 大きいのは、11、8キロ90センチ、もう一つは、7キロ、70センチでした。 小さい方は、彼がさばいて早速刺身で食べましたが、大きいのは、魚屋さんに 持って行こうか、どうしようかと迷ってでいます。 時々行くのですが、今日は大漁でした。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2019年08月30日 01:36 コメント 8 件 天空の楽園
昼神温泉の天空の星空を見てきました。毎日雨マークで、九州の佐賀県では、 大変な水害でした。星空なんてとても見れないと、諦めていたんです。 ラッキー、昨日は晴れました。そして、1400メートルの山頂へゴンドラで、 登ること15分着いたら雨が降っていて、諦めていたんですが、そのうちに止ん で照明が消えたら、雲の合間から見えたんです。そしてみんな寝転んで説明を 聞いているうちに、最後は満天の星空! 感激! 説明もとても上手でした。 お天気は選べないけど、最高の夜でしたー、
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2019年08月26日 00:15 コメント 3 件 今年も美濃観光ヤナ
今日は息子の誕生日 今年も美濃観まで鮎を食べに出かけました。 約2時間かかります。予約しておいたので良かったですが、20人位列び待ちして いました。やはり地元ならでは、美味しいです。 少し足を延ばして、小高い丘の小倉城へより、上からの眺めを見てきました。 卯建の街並みを見て、道の駅美濃にわか茶屋、によって帰りました。 残暑は厳しかったです。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2019年08月17日 15:20 コメント 2 件 夏の特別レッスン
グーグルを楽しもう の特別レッスンに出席しました。 グーグルでこんなに色々な事が出来るとは知りませんでした。私はいつも、 地図を見たり、乗り物の時刻表を見るくらいでしたが、 写真を撮って、色の加工、そして送って共有する事が出来る。 コラージュしてアルバムを作ることもできる。ネットで保存しておけばどこか らでもデーターの出し入れが出来る。 でも使いこなすようになるには、相当の努力がいると思いました。 ペアの方はわざわざ岡崎からいらした方でした。私達は豊橋教室が近くにあっ て、有り難いと思いました。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2019年08月05日 14:27 コメント 3 件 プレミアポイント
毎日暑さが厳しく、外へ出るのが怖いくらいです。 なるべくクーラーの部屋で、できる整理とか断捨離をしようと思っています 今プレミアポイントを見て気ずいたんですが、 13000ポイントを越しました。以前はイベント等に使ったんですが、 勿体無くて、使えなくなりました。 毎日プレミアは開くのが日課になっています。2点、3点ですがチリも積もれば、〜〜〜ですね。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2019年07月28日 23:48 コメント 6 件 お祝いをしました
今日は実家の甥が、東大准教授より、名大の教授に、 拝命され50名程の身内だけのお祝いの会を設けました。大学院医学系研究科 消化器内科学です。まだ50歳前の若さですから、将来が期待されます。 そして、40年前の集合写真が出てきて、皆さんに名前をいれてくばってあげた のでこんな時があったんだとビックリしていました。 とても和やかな雰囲気で楽しい会でした。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2019年07月14日 21:35 コメント 6 件 傘寿のお祝い
こんばんは、今日子供達が夫の傘寿のお祝いをしてくれました。 日頃皆んな忙しいので一同に集まることができないので、美味しいものを 食べながら、おしゃべり出来て良かったです。 皆んながそれぞれ手紙を書いて渡しくれて、嬉しかったと思います。 また元気が出て頑張れると思います。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2019年06月19日 04:31 コメント 6 件 写真コンテストのお礼
皆さまがご協力くださったおかげで金賞いただきありがとうございました。 期待はしていなかったんですが、教室の皆様が一票ご支援をくださった おかげです。 写真は旅行に行くたびに、しまうま、フォトブックにまとめて30冊くらい 作りました。 そしてその年に行ったところを、写真に、短歌をつけて毎年30冊以上作って 皆さんに差し上げています。 今、写真の整理をしていて、しろくま、に1枚五円で注文してます。 パソコン教室を、やめずにつずけていたおかげです。ありがとうございます。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2019年05月25日 22:03 コメント 4 件 連日のコンサート
昨日はライフポートで豪華なコンサートをきくチャンスがありました。 ドイツのブランデンブルク国立管弦楽団フランクフルト日本公演でした。 若い19歳の東京芸大生辻田薫り バイオリン でした。指揮者 浮ヶ谷孝生です。 ドイツ人は大きく迫力がありました。 又今日は田原の実家の近くの古民家で、親戚のサックス奏者 碓井雅史とポーカ ルの歌を聴いてきました。海の見える家でお天気も良く最高でした。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん