「ゆうたん」さんのブログ一覧
-
2015年10月23日 16:19 コメント 3 件 髪飾りはハロウィンの椿✿☆彡
シャンプーコースでトリミングに行って来ましたo。..。o○ 髪飾りはハロウィン仕様☆彡 携帯のカメラが嫌みたいなので 撮るのが大変。 ようやくと諦めて目をしょぼしょぼさせながら しぶしぶとモデルを務めています^_^;
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年10月21日 17:17 コメント 2 件 鬼子母神✿みみずくでした(>_<)
ふくろうではなくて(>_<) みみずくでした。 フクロウ科でみみずくは耳があるそうです。 ふくろうでも耳のあるものもあるそうですが。 確かに像には耳らしきものがありますね。 みみずくの像があるのは鬼子母神のお土産が すすきみみずくだからなのでしょうか。 我が家にありましたね。 すすきみみずくは東京の歴史的玩具だったと思います。 最後の作り手の方が引退されて作られなくなったとか。 その後残さなくてはと復活し別の方々が作られた物が 鬼子母神で売られているそうです。 すすきみみずくの由来は鬼子母神のホームページ 「すすきみみずく物語」として載っていました。 時間がないので読んでいませんが 母と娘の物語のようでした✿
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年10月18日 16:59 コメント 0 件 お会式鬼子母神✿おまわりさん編
おまわりさんがこんな風にズラッと。 都会の繁華街のお祭りとなるとこうなるのでしょうか。 大通りだから? 池袋は意外と大きなお祭りがあるようです。 西口の大通りでもたくさんのお神輿が出たりします。 たまたま夜見かけましたけど盛大でした。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年10月18日 16:48 コメント 2 件 お会式鬼子母神✿境内編
写真1~2は境内です。出店がたくさん出ています。 川口のおかめ市もズラッと出店が出ますけど それ以上の賑わいです。驚きました。 私は1のふわっと広がった雰囲気が好きです。 写真3は西武前ですが全体が解りやすく写っていたので 雰囲気味わっていただけたら。 境内はお囃子の音量が大きすぎて 人との会話は大きな声でやり取りしないと 聞こえない場所もありました。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年10月18日 16:30 コメント 0 件 お会式鬼子母神✿街中編
写真1は池袋西武百貨店東口の模様です。 待機中ですね 車やバスも普通に通っています。 車もバスもこの練り歩きを受け入れているなんて 素晴らしいななんて思いました(^v^) 写真2は練り歩きの所ですね。 写真3は明治通りになるのかな? お巡りさんもたくさんいました。 都会のこんな大通りで こんな盛大なお祭りとの融合(*^_^*)
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年10月17日 10:15 コメント 0 件 鬼子母神に生息するいけふくろう✿
お会式の写真を探していた所 こんな画像もありました(^^)/ 鬼子母神にいるいけふくろう✿ たぶん池袋=いけふくろう なんですよね(*^_^*) 肝心の鬼子母神のあの像は撮っていないなんて(~_~;) いけふくろうに夢中になっていたんですね、きっと。 お会式の画像は一つしかなかったので 後でSDカードから探してアップします✿ カレンダーの写真もアップせねば(*^_^*)
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年10月16日 20:28 コメント 1 件 お会式鬼子母神✿
今週の日曜日鬼子母神近くの明治通りを歩いていたら お会式の準備をしている所を見かけました。 こういう準備中を見かけると ワクワクします(^v^) 調べてみた所地元万燈講社と言うものらしいです。 万燈に灯りが灯ってくるくる回して 池袋駅東口西武百貨店前から鬼子母神まで 練り歩きます。 感動します✿ 幻想的です✿ 18日が最終日(^^)/ コースは日にちによって違うようです。 このコースは最終日✿ 3~4年前に撮った写真があるので 見つかったらアップします。 こんな時間だ! バナナ買に行かねば。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年10月15日 17:46 コメント 3 件 タイピングハイ?
タイピングコンテストで文字が出た途端! 勝手に指が!タタンッ!!と 動き何の文字か読まないうちに次の文字へと切り替わってしまいました。 文字は正しく打てています。 あれってなんなんでしょう。 まるでしゃべるようなタイピング。 何て文字か覚えていない。 目には映ったんだけど 指が勝手に動きました。 またあの感覚を味わいたいです(^v^) 今回初めて練習ですが1級がでました。 気を抜いていたのでえええっっっ!!と テンポがずれながらビックリ(@_@。です。 今の朝ドラ風がしっくりきます。 びっくりポンや! 本番はあと2文字足りませんでした(/_;) 半分嬉しく 半分次回がんばる!! ブログで苦手な文字が馴れてきたおかげですね(^v^) 画像は川口駅の西口です❁ 暗くて見にくくてすみません。 ちい散歩でちいさんが川口駅の周辺を褒めてくださって いましたね。駅にこんなに花を飾ってある所は無いと✿ そこに暮らしていると当たり前でそんな風には気が付かないですね。 たしかに花がたくさんあって自然にいつも楽しませてもらっているわね❁花の植え替えを良くしている光景もみかけます。 むかし駅前にあった大きな花時計は大好きだったわね。 昔から花で駅前を飾っていていたのですね…✿✿✿
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年10月09日 19:28 コメント 3 件 お得✿ひろさんのブログ見て反省(~_~;
ひろさん感覚でお得です❁ アルツハイマー型認知症の母の介護をしています。 それがお得です。 お得っていうのもなんなんだけど。 介護はしてみると良いと思います。 今幸せだと思います。 母娘関係でやっと幸せになれたと思います。 それ以外でも自分が変わるから 介護はおすすめです。 心の中に穏やかであたたかなものが感じられます。 それがお得です。 ~✿~✿~✿~✿~ ここからは特にお得という話題ではありません。 ちょっと調子に乗ってきたので❁ 母からの呪縛が無くなり 自由になり 自分の心の中も居心地が良くなり 楽になりました。 落ち着いた今の母を見ると 今の母で育てられたかったと思います。 解りにくいかもしれないですが 元気な頃が認知症のような性格をしていましたからね(~_~;) 女性のケアマネさんも毒母に育てられていたので とてもよくしてくださって良い出会いでした。 はじめに付く予定だった現ケアマネさん(男性)も 社会福祉士の資格を持っているベテランだけあって 母を見抜いていて素晴らしい。 調査員さんに打ち合わせも無く私と声をそろえて 認知症のような性格と言って訴えたわね~ これはお得と言うよりも 包括支援センターの方がずっと見守ってくださっていて その様子を知っていたので我が家に合った 最強のケアマネさんを紹介してくれたわけです。 まあ、こちらの条件としてはだだひとつだけ。 男性でイケメンでお願いします(~_~) 母が絶対受け入れるから。 写真はデイサービスのお迎えを待っている母です。 3年くらい前かな?
川口駅前教室ゆうたん さん -
2015年10月09日 18:01 コメント 3 件 ワクチンでグッタリの椿✿
今日はワクチンを打ってグッタリの椿です。 いつもはデジカメのスイッチでも反応して わんわん吠えるのに 今日はまったく反応しません。 安静にしていようね。 グッタリのところごめんなさいね。 病院でがんばったね。 おつかれさまでした。
川口駅前教室ゆうたん さん