パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 合羽橋からのスカイツリーと七夕〜
    • 商店街の七夕〜
    • 百合がたわわに咲いた〜
    • 入院中にマンスリーノート描いていました〜
    • カシワバアジサイも色の変化がたのしめます
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より

パソコン日記

 ららテラス川口教室  ゆうたん さん

お得✿ひろさんのブログ見て反省(~_~;

 2015年10月09日 19:28
ひろさん感覚でお得です❁

アルツハイマー型認知症の母の介護をしています。

それがお得です。

お得っていうのもなんなんだけど。

介護はしてみると良いと思います。

今幸せだと思います。

母娘関係でやっと幸せになれたと思います。

それ以外でも自分が変わるから

介護はおすすめです。

心の中に穏やかであたたかなものが感じられます。

それがお得です。

~✿~✿~✿~✿~
ここからは特にお得という話題ではありません。
ちょっと調子に乗ってきたので❁

母からの呪縛が無くなり

自由になり

自分の心の中も居心地が良くなり

楽になりました。

落ち着いた今の母を見ると

今の母で育てられたかったと思います。

解りにくいかもしれないですが

元気な頃が認知症のような性格をしていましたからね(~_~;)

女性のケアマネさんも毒母に育てられていたので

とてもよくしてくださって良い出会いでした。

はじめに付く予定だった現ケアマネさん(男性)も

社会福祉士の資格を持っているベテランだけあって

母を見抜いていて素晴らしい。

調査員さんに打ち合わせも無く私と声をそろえて

認知症のような性格と言って訴えたわね~

これはお得と言うよりも

包括支援センターの方がずっと見守ってくださっていて

その様子を知っていたので我が家に合った

最強のケアマネさんを紹介してくれたわけです。

まあ、こちらの条件としてはだだひとつだけ。

男性でイケメンでお願いします(~_~)

母が絶対受け入れるから。

写真はデイサービスのお迎えを待っている母です。
3年くらい前かな?


コメント
 3 件
 2015年10月14日 21:10  ららテラス川口教室  ゆうたん さん
ひろさんへ イケメンについてですが
私は童顔は解るのですがイケメンとかいい男(顏)とかよく解りません(~_~;)
今のいい男だったねと言われるとどっちが?と言ってしまったり。
気持ち悪いと思うとイケメンらしかったり。
38の時2つ年下の男性にキレられてしまいようく話を聞いていると私が彼をイケメンと気が付かないので切れているようでした。
言っていることを訳すと俺はイケメンで女の子はみんな自分のことを好きになるんだ、ゆうたんさんはなんで俺のこと好きにならないの?と、言っているように感じました。デフォルメし過ぎに訳しましたけど。
イケメンって努力無で彼女できるので可哀そうでもあるのよ。

 2015年10月14日 20:52  ららテラス川口教室  ゆうたん さん
ひろさんへ よろしくお願いしますm(__)m
細かくお話すると解りやすいのですが長くなるので短く
けなされたり3か月無視されたこともありますが
今は私にありがとうと言うしこんなに優しい子は他にいない。こんないい娘はいない。
こんないい娘を悪者にするのは誰だ(母方の親戚です。母が日頃から周りに私がいかにダメな子か、どうしようもない子か言い続けていてと言う前提があって通帳を盗ったとか他いろいろ騒いだため)と、言います。感動ですね(泣)じわじわとうれしいです(泣)
ひろさんも私も母も今幸せで良いですね❁

最後ちょっと次につづく 時間のある時にでも読んでください✿
 2015年10月14日 20:30  ららテラス川口教室  ゆうたん さん
ひろさんへ こんばんは
お母様の為に資格を取って良い息子じゃないですか。
優しすぎるひろさんに暴言・暴力と言う依存をしていたんでしょうか。
それで自分のバランスを保っていた。だとすると、迷惑な話です。
本人の心の問題は本人で解決してほしいです。無理なら病院へ行くとかね。
亡くなる前にひろさんに謝ってほしかったです。もしそうならばね。
見当違いだったらごめんなさいね。
私の母の場合はそうなんですけどね。
母から否定的に育てられているので自分に自信はないですよね。褒められても
自分で自分を否定してしまう癖がついていますし。

次につづく
短くまとめられませんでした。すみません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座