「あっきー」さんのブログ一覧
-
2014年01月02日 12:57 コメント 3 件 紅白歌合戦
先月大晦日の日に住宅で、紅白歌合戦を家で見ました。 綾瀬さんと出場歌手の皆さんと一緒で、花が咲くを歌を聞いて、とてもよかったです。綾瀬さんの企画のコーナーで、 綾瀬さんが涙ながら感動をしていました。 後半は、EXLEのメンバーのHIROさんが、最後のステージのダンスを見て、よかったです。 大トリは、北島三郎さんの紅白出場回数50回目をもって卒業することになってとても寂しいです。 サブちゃんの最後の紅白歌合戦の曲は、あのまつりです。 親父は、サブちゃんの大フャンです。 北島さんの衣装は白の袴の姿を着てたり竜の船に乗るシーンが 感動を見てすごく良かったです。 サブちゃんありがとう~永遠に忘れません。 これからも、ほかの番組や芝居公演などいろいろとステージを がんばりたいです。結果は白組の勝利でした。(~_~;) そして、僕の見どころは嵐の皆さんの紅白メドレレーの曲が 踊りながら歌が感動をしました。
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2013年12月08日 16:39 コメント 0 件 年末ジャンポ&年末ミニ7000万
今月8日に、大阪駅前第4ビル特設売り場へ 宝くじを買いに行きました。 宝くじ売り場を行ったらすごい人がいっぱい並んでいました。 僕も年末ジャンポ宝くじをバラ10枚と年末ミニ7000万バラ10枚を合わせて20枚を買って帰りました。 なかなか1等当選が当たりませんでんなぁ~(~_~;) 前後賞合わせて7億円が当たりますように祈っています。 僕も、7億円と7000万円が当たったらお正月に国内1週旅行へ 行きたいです。 カレンさんとハイジさんとたけやんさんとチーコさんは宝くじは買いましたか。 7億円が当たったら楽しみです。 抽選は12月31日大晦日の日でぜひ楽しみしたいお思います~。 画像 1年末宝くじ1等7億円の見本のお金です。
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2013年11月24日 17:36 コメント 0 件 花火大会残念
今月10日に大阪経済法科大学へ学園祭を見に行きました。 PC教室を終わってから、学園祭を行って、モンスターエンジンとアキナとバイク川崎バイクのお笑いライブなど少し見ました。とても面白いトークなど見てよかったです。 それからキャンパスないの総池でドビ流しがありました。 水を抜いてメダカやタナゴなどを網ですくいで水槽を入れました。一般の人もめだかなどなど水槽を持って帰っている人もいました。僕は、めだかやタナゴを8匹を下さいと言ってバケツを水を入れてメダカとタナゴをもらってよかったです。 それから、模擬店を見てたこ焼きと焼きそばを買って食べてすごく美味しかったです。午後3時30分からRisaのライブを見てすごく歌やトークなど見に来た人がすごく盛り上がって良かったと思います。それから午後4時ぐらいからはビンゴ大会がありいろんな豪華賞品がありました。僕も参加をしてビンゴの数字がそろわなかったので、非常に残念でした。 このあとは、夕方6時から花火大会の予定やったけど天候が悪く残念ながら花火打ち上げが中止になりました。僕も花火が楽しみがみたかったけど、とても残念です。 また来年は良い天候を花火を見たいと思います。
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2013年11月06日 20:36 コメント 0 件 経法際のお知らせ
今月9日10日に、大阪経済法科大学八尾キャンパスと花岡キャンパスにおいて、学園祭が今年も開催をします。 八尾駅前キャンパスの会場は、お笑いコンビギャロップが、 登場します。 花岡キャンパスでは、ビンゴ大会や〇☓クイズがあります。 2日目は、モンスターエンジン、アキナ、バイク川崎バイクが、 登場を来ます。午後3時からRiSaさんのライブや、いろんなイベントのコーナーがあります。ぜひお楽しみください。 最後は午後6時から花火大会が開催をします、昨年は雨で花火は打ち上げませんでした。今年は雨を降らないで花火を打ち上げを見たいと思います。
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2013年11月03日 16:36 コメント 0 件 鉄道まつり
今月2日にきんてつ鉄道まつり2013がありました。 朝から高安車庫と五位堂検修車庫へ見に行きました。 はじめに、高安車庫へ入ったら、観光列車つどいのパネル展や、生駒ケーブルのパネル展などがありました。 そのほか、あべのハルカス紹介コーナーの模型展示がありました。そのほかに、鉄道グッズ記念きっぷ等の販売や弁当軽食などいっぱい模擬店がありました。このあとは、五位堂まで電車に乗って、五位堂検修車庫へ行って、車両の撮影会を見ました。今月末に廃車となる18400系ミニスナックカーがありました。この特急は、京都から伊勢志摩方面の特急車両です。 僕は、とても見まして懐かしいです。古い車両から新しい車両まで勢揃いで、写真を撮ってよかったです。そのほか、車庫の中に入って、40tクレーンの実演や床下ピット探検隊など、 車両機器の展示・実演がいっぱいありました。 僕は、あなたの運転士を挑戦をやりました。電車の中運転室を入って運転手さんを教えてブレーキの掛け方などとてもたのしかったです。帰りに鉄道グッズの販売コーナーでしまかぜの携帯ストラップとスルッとKANSAIのカレンダーを買ってよかったです。ぜひ遊びに来てくださいね~
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2013年09月29日 16:55 コメント 0 件 観光列車
今日は、上本町駅へ行って、来月5日デビューの観光列車つどいの一般公開を見に行きました。最初1両目は風のあそびばと座席スペースと車いすスペースがありました。カラフルな形の椅子のある空間が、広く良かったです。2両目はイベントスペースは、バーカウンターなど特産品が販売する車両です。 3両目は座席スペースのコーナーでゆったりのんびりとくつろぎをしたりこども運転台の設備コーナーもあります。 もうすぐ、来月2日と5日に伊勢神宮式年遷宮があります。 よかったらぜひ、お参りを行ってくださいね~(*^。^*)
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2013年09月22日 17:37 コメント 1 件 河内音頭まつり
僕は、今月8日に久宝寺緑地へ河内音頭まつりに行きました。 ステージでは、ダンスコンテストや吹奏楽コンテストなどがありました。それから、やぐらでは、タージンさんの姿を声をとても河内音頭グランプリの発表を言いますと言って、瞬間を言うてとてもよかったです。 僕は、模擬店をいろんな食べ物と物産などいっぱい買いました。八尾市役所の役員や市民病院の職員の皆さんなどの人たちなどが踊ったりしてとてもよかったです。 僕も、一般で踊って嬉しかったです。 また、来年も八尾河内音頭まつりを行きたいです。 1枚目 久宝寺緑地の広場の風景の撮った写真 2枚目 河内音頭グランプリのいろんな人の踊った風景 3枚目 いろんな物産の模擬店の写真
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2013年09月22日 17:36 コメント 0 件 河内音頭まつり
僕は、今月8日に久宝寺緑地へ河内音頭まつりに行きました。 ステージでは、ダンスコンテストや吹奏楽コンテストなどがありました。それから、やぐらでは、タージンさんの姿を声をとても河内音頭グランプリの発表を言いますと言って、瞬間を言うてとてもよかったです。 僕は、模擬店をいろんな食べ物と物産などいっぱい買いました。八尾市役所の役員や市民病院の職員の皆さんなどの人たちなどが踊ったりしてとてもよかったです。 僕も、一般で踊って嬉しかったです。 また、来年も八尾河内音頭まつりを行きたいです。 1枚目 久宝寺緑地の広場の風景の撮った写真 2枚目 河内音頭グランプリのいろんな人の踊った風景 3枚目 いろんな物産の模擬店の写真
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2013年09月22日 11:32 コメント 0 件 八尾河内音頭祭り
今月8日に久宝寺緑地へ 八尾河内音頭祭りを見に行きました。 pc教室終わってから、 10分以上かかり八尾駅から久宝寺緑地までシャトルバスで行きました。 僕は、いろんな模擬店などいっぱい買ったり ラーメンなど食べてよかったです。 それから、各団体の踊りの人たちがの競演河内音頭グランプリがあって踊ってよかったです。 僕も、一般参加を踊ったら踊りがむずかしかったです。 1枚目 八尾市民病院役員の皆さん踊り風景のプラカード持ってるシーン 2枚目 各団体の踊りシーンと田中八尾市長笑顔風景 やぐらの上でタージンさんの河内音頭グランプリの発表のシーンの風景
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2013年07月29日 20:44 コメント 2 件 サマージャンボ宝くじ
僕は、昨日パソコン教室終わってから、梅田第4ビル前へ行って宝くじを買いました。僕は、サマージャンボ宝くじをバラ10を買いました。5億円を当たったら、夏休みの旅行を行きたいです。 宝くじ1等5億円見本のお金です。
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん