イトーヨーカドー八尾教室
あっきー さん
花火大会残念
2013年11月24日 17:36
今月10日に大阪経済法科大学へ学園祭を見に行きました。
PC教室を終わってから、学園祭を行って、モンスターエンジンとアキナとバイク川崎バイクのお笑いライブなど少し見ました。とても面白いトークなど見てよかったです。
それからキャンパスないの総池でドビ流しがありました。
水を抜いてメダカやタナゴなどを網ですくいで水槽を入れました。一般の人もめだかなどなど水槽を持って帰っている人もいました。僕は、めだかやタナゴを8匹を下さいと言ってバケツを水を入れてメダカとタナゴをもらってよかったです。
それから、模擬店を見てたこ焼きと焼きそばを買って食べてすごく美味しかったです。午後3時30分からRisaのライブを見てすごく歌やトークなど見に来た人がすごく盛り上がって良かったと思います。それから午後4時ぐらいからはビンゴ大会がありいろんな豪華賞品がありました。僕も参加をしてビンゴの数字がそろわなかったので、非常に残念でした。
このあとは、夕方6時から花火大会の予定やったけど天候が悪く残念ながら花火打ち上げが中止になりました。僕も花火が楽しみがみたかったけど、とても残念です。
また来年は良い天候を花火を見たいと思います。
PC教室を終わってから、学園祭を行って、モンスターエンジンとアキナとバイク川崎バイクのお笑いライブなど少し見ました。とても面白いトークなど見てよかったです。
それからキャンパスないの総池でドビ流しがありました。
水を抜いてメダカやタナゴなどを網ですくいで水槽を入れました。一般の人もめだかなどなど水槽を持って帰っている人もいました。僕は、めだかやタナゴを8匹を下さいと言ってバケツを水を入れてメダカとタナゴをもらってよかったです。
それから、模擬店を見てたこ焼きと焼きそばを買って食べてすごく美味しかったです。午後3時30分からRisaのライブを見てすごく歌やトークなど見に来た人がすごく盛り上がって良かったと思います。それから午後4時ぐらいからはビンゴ大会がありいろんな豪華賞品がありました。僕も参加をしてビンゴの数字がそろわなかったので、非常に残念でした。
このあとは、夕方6時から花火大会の予定やったけど天候が悪く残念ながら花火打ち上げが中止になりました。僕も花火が楽しみがみたかったけど、とても残念です。
また来年は良い天候を花火を見たいと思います。
コメントがありません。
コメント
0 件