「いせはらcoma教室」さんのブログ一覧
-
2013年08月19日 10:00 コメント 3 件 2013『夏の特別レッスン』開催中
酷暑が続く毎日ですが、今年の『夏の特別レッスン』の熱気も お教室ではまだまだ続いています。 ご参加の皆さんの、あまりにも楽しげに取り組んでいらっしゃる レッスン中の様子が収められたデジカメ。 撮ったショットを全部使いたいくらい良い表情の数々。 その選定作業に時間を要しており、なかなかブログがアップされず、 ヤキモキされている方も多いはず。 恐れ入りますが、もうしばらくお待ち下さいね。 とびきりの写真を掲載させていただきますので、 どうぞお楽しみに(^O^)/
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2013年07月22日 12:00 コメント 5 件 『夏の特別レッスン』予約状況は・・・
皆さんに大好評の『夏の特別レッスン』 今年も予約受付日から数日で全レッスンにおいて「満席」となりました。 早々のお申込み、皆さん、どうもありがとうございました。 現在、「キャンセル待ち」も受付けておりますので、 楽しみたい!参加してみたい!という方は、 お申込み用紙をご提出下さいね。 では、レッスンに万全の体調で臨むべく、 皆さん、体調管理にはくれぐれも気を付けて下さいねo(^-^)o
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2013年07月18日 10:00 コメント 9 件 今年もやります!『夏の特別レッスン』
皆さんに大好評の『夏の特別レッスン』を今年の夏も開催します。 普段の授業ではお伝えしきれないパソコンの新たな世界を 私たちと一緒に楽しく、交流しながら体験しましょう! 授業内容は・・・ほんのちょっぴりお伝えしますね。 ★驚きと感動のスカイプ体験★ ●準備はとっても簡単。すぐ楽しめる! ●えっ!? 世界中どこでも通話料無料?? ●実際に会話して、驚きを体感してみよう! ★デジカメ写真を楽しもう★ ●楽しく加工してさらに印象的な写真にしよう ●お気に入りの写真を集めてあっという間にステキなコラージュ作り ●もっともっと写真を活用しよう ★「超おトク」お買物術★ ●ネットで買物は「超」お得 日本最大級のショッピングサイト「amazon」を体験! ●ネットで宅配は「超」便利 出前も宅配もラクラク注文。たくさんあって迷いそう!? ●ネットで写真現像は「超」簡単 もうわざわざお店に行かなくてもいいんです! ★サクッと検索!快適生活!★ ●さまざまな検索方法とそのコツを知ろう 「週刊豆知識」クイズでなかなか正解しない方は 検索法が間違っている証拠。必ず参加して下さいね。 ●暑中見舞ハガキがこんなに簡単に! ●大人気投稿動画サイト「YouTube」って? ●気になるレストランのクチコミを見よう というぐあいに、とっておきの授業が盛りだくさんでしょ? 市民講座だけの特別な夏を私たちと一緒に楽しみましょう(^○^) ※このブログは7月11日にアップしたブログをリアップしたものです※
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2013年06月27日 10:00 コメント 9 件 「オリジナルうちわを作ろう」イベント開催
26日は 『イベントデー』 と称して、 終日、イベントで楽しみました ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランランラン 世界にたった1つだけのステキなうちわを作成され、 大切なものが、また1つ増えました。 うちわが 「使うもの」 から 「鑑賞するもの」 になったのではないでしょうか。 今回のイベントで一番、苦労したところが、 パソコン操作とは、てんでかけ離れた うちわの骨に皆さんの作品を貼り付けるところでした。 見ているこちらも固唾を飲みながら、 仕上がっていく様を見守っておりましたよ。 こんな楽しいイベント対して、難しそうで気後れしてしまう、 な~んて思っているあなた。そぅ、あなた。 そんな思いは杞憂にすぎません。 授業ではないのですから。 参加すると、それがよ~~くわかるはず。 イベントにご参加されたことのある方、 ぜひ、イベントの楽しさをコメントで伝えて下さい。 よ(^○^)ろ(^○^)し(^ー^)く(^○^)お願いしますm(_ _)m ********************************************* ★『夏の特別レッスン』を今年の夏も開催します★ これまでの授業でお伝えしきれなかったパソコンの 新たな世界を、教室の仲間と、そしてインストラクタと 楽しく体験しましょう! 楽しそう! 参加してみたい! と思ったら、 その思いだけでご参加OKです(^O^) レッスンメニューは、4本です。 内容&日程については、後日、発表しますので、 どうぞお楽しみにo(^-^)o *********************************************
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2013年06月24日 10:00 コメント 3 件 ネット活用イベント『フォトブック』作品集
お待たせいたしました! ご参加された皆さんにお持ちいただいた フォトブック作品集です。 「MybookEditor」というソフトで 日常のお写真が、こんなステキな写真集に あっという間に変身してしまうのです。 楽しそうだわ、と思われた方は、ぜひ教室イベントに 奮ってご参加下さい。 難しそう、と思ってしまった方は、勘違い (実はとって簡単)ですよ(笑) DVD授業とは180度違うイベントです。 もっともっとパソコンを楽しみましょう(@⌒ο⌒@) ********************************************* 『夏の特別レッスン』を今年の夏も開催します。 これまでの授業でお伝えしきれなかったパソコンの 新たな世界を、教室の仲間と、そしてインストラクタと 楽しく体験しましょう! レッスンメニューは、4本です。 内容&日程については、後日、発表しますので、 どうぞお楽しみにo(^-^)o *********************************************
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2013年06月03日 10:00 コメント 8 件 「フォトブック」イベント開催!
『MybookEditor』というソフトを使って、アルバム作りに挑戦しました。 このソフトを使うと、 とても手軽に、本格的なオリジナルアルバムが作成出来るのです。 大切なご家族やご友人との思い出、またご趣味やご旅行の記念に 今まで撮りためた写真を、1冊のアルバムにまとめてみました。 イベント中に、ご参加者全員で一斉発注をしましたので、 ご自宅への到着も同じ頃かと思います。 アルバムがお手元に届きましたら、ぜひお教室にお持ち下さいね。 インストラクタ一同、そして受講生さんたちも 皆さんの作品を、とても楽しみにしております )o ^-^)oワクワク♪
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2013年05月20日 18:00 コメント 3 件 水彩画コンテストへの投票はお済みですか?
現在、プレミアサイトにて実施中の水彩画コンテストのWEB投票。 今回も、皆さんには最終審査員として、投票をお願いしています。 塗絵部門とオリジナル部門それぞれに お気に入りの作品を各5つずつ選んで、 WEBサイトから投票してくださいね。 投票期間は、5月21日(火)までです。 投票にご参加いただいた方にはボーナスポイントとして 部門ごとに5ポイント付与されます。 今回は塗絵部門とオリジナル部門がありますので、 両方に投票していただくと10ポイントの付与ですね。 ポイントの稼ぎ残しの無きよう、 どうぞお早めに投票をお願いします。
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2013年03月30日 09:30 コメント 7 件 「フォトムービーを作ろう!」イベント開催
お気に入りの写真とお気に入りの音楽を融合させることのできる 『Windows Live Movie Maker 2011』 このソフトを使うと、画像は静止画なのに、まるで映画のような仕上がり。 皆さん、入念な事前準備をされたにもかかわらず、 いや、入念にされたからなのでしょうね。 「作業時間が足りな~い」との声が全員から挙がり 制作作業、および作品鑑賞会に合計3時間を要しました。 制作している最中から「一体、どんなものができるのだろう」とすでに心躍らせ、 ドキドキ&ワクワクしながら制作した、なんて声が挙がったほどです。 最後に行なった参加者全員の作品鑑賞会では、 想いに浸りながら、更なるアイデアを発見できたことでしょう。 ぜひ、次の作品作りに活かして下さいね。 どうぞ今後の教室イベントもご期待下さいねo(^^o)(o^^)o ********************************************************** ★4月のイベント:タイピングコンテスト ★5月のイベント:『思い出の写真をフォトブックに残そう』 「MybookEditor」を使って、 素敵なアルバム作りに挑戦します! **********************************************************
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2013年03月11日 09:30 コメント 4 件 大山登山マラソン大会
3月10日。 強風吹き荒れるなか、部門別に10時より 30分おきの号砲で一斉スタートした 大山登山マラソン大会。 コースは、伊勢原駅北口をスタートし、 大山街道旧道 → 女坂 → 大山阿夫利神社下社をゴールとした 片道9キロメートルというもの。 この大会は、標高差650メートル、つまりずっと坂道。 そして、なんと最後には、1610段の石段(通称:地獄の石段)が待ち受ける 難コースなんです。 今年はゲストランナーとして 弘山晴美さん、小幡佳代子さん、川上優子さん、 大島めぐみさん、藤永佳子さんらが、大山目掛けて走り抜けていきました。 参加資格は、 平成9年4月1日以前に生まれ、健康で体力に自信がある人。 該当はするものの、なかなか~(^^ゞ 私はもっぱら今年も沿道での応援隊。 \(*⌒0⌒)bがんばっ♪ マラソン大会はとても賑わっていましたo(^^o)(o^^)o 花粉もものすごく舞っていました~∵ゞ(>д<)ハックシュン!
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん -
2013年03月07日 16:00 コメント 3 件 もぅ3月!?2月のクラフトイベント作品集
日差しが急に春めいているこの頃。 桜の開花予想が発表されましたね。 ここ神奈川(横浜)は、3月25日に開花予想。 今から、とても楽しみです((o(*^^*)o))わくわく 2月下旬に開催したクラフトイベントでは 皆さんのアイデア&デザインが全開。 とてもステキなオリジナルストラップ&マウスパッドで 教室は一足早く、華やぎましたよ。 ィェーィ!o(▽^v)v(゚▽^)v(v^▽)oィェーィ!
いせはらcoma教室いせはらcoma教室 さん