パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昨日のお礼&大坂城
    • お詫びと宜しくです
    • 久しぶりのお誘いin京都
    • お誕生日おめでとう
    • みさちゃん☆おめでとう
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「umihotaru」さん より

「浪速の白虎」さんのブログ一覧

561 件中 121 件 ~ 130 件目(13ページ目)を表示中
  •  2015年03月20日 05:40  コメント 31 件 4日間で散り始めた木蓮

    16日家内を病院に連れて行くのに タクシーを待っていると 木蓮が咲き始めていましたが 昨日雨の中病院に連れて行く時には 花弁が散り始めていました 写真1・2は久しぶりのコンパクトカメラで撮りました 見難いと思いますがゴメンネ((人´Д`; 写真1は16日に撮影をしました 写真2は19日雨の中撮影をしました 写真3は大坂城梅林に行った時の撮りだめの写真です 家内はクローン病と言う腸の難病特定疾患で 今年から制度が変わり指定病院で 診察を受けなければ成らなく成りましたので まずは小腸の検査を今回しました 結果は小腸に炎症が有り以前と変わりが無かったです 来月は大腸検査を受けますが 大腸検査をするには麻酔をします 何故なら大腸がねじれているので カメラが入り難く奥まで検査が出来ないので 此れが家内にとって苦痛に成って居ます

     イトーヨーカドーあべの教室
     浪速の白虎 さん
     公開中
  •  2015年03月15日 08:05  コメント 41 件 住吉公園撮りだめの写真

    撮りだめの写真もパッとしませんが 其処は我慢をして見て下さいね ゴメンネ((人´Д`; 昼前は子供の姿もちらほらでしたが お昼に成ると沢山な子供達がお母様方と お弁当を広げていましたが どう見ても近くの保育園の生徒さん達に見えます この様な光景にほのぼのとしながら帰路へと向かいました 撮りだめの写真を集めての紹介に成って 仕舞いましたがお許しを願います 明日から家内の検査の付き添いや 訪問医療が有りますので 4・5日お休みをさせて頂きます 何時も勝手を言って申し訳御座いません<(_ _)>

     イトーヨーカドーあべの教室
     浪速の白虎 さん
     公開中
  •  2015年03月14日 05:57  コメント 33 件 今朝は雨音で目覚めました

    昨日はお天気も良く春を思わす陽気でしたね 花の少ない極楽浄土の庭に どんな花が咲いているか見に行きました 梅の花は終わりかけていましたが まだ色付いていました ブログで沢山梅の花を見ましたので 此処はパスをして他を探しました 何と河津桜だと思いますが1本だけ有りました アセビも少しだけですが有ります クリスマスローズだと思いますが 20cm有るか無いかで寂しく 下向きに咲いていました 昨日は花粉も多く飛来をしていて ハルカスが霞んで見えます 今朝は雨音で目覚めたのは良いのですがまだ3時でした 中途半端な時間に起こされて少し眠いです(^_^;)

     イトーヨーカドーあべの教室
     浪速の白虎 さん
     公開中
  •  2015年03月13日 05:50  コメント 45 件 35年ぶりの友人と涙の再会

    昨日の昼過ぎに懐かしい親友が訪ねて来ました 今では年賀状と暑中見舞いの 葉書の遣り取りにだけに成っていましたが 突然の訪問も35年ぶりの再会でお互いに涙しました お互いに辛い青春時代に 食べ物に困った時に 助け合っていたのが甦って来ました 此の親友も今は熊本に帰り親の後を継ぎ 漁師に成って居ます 今回大阪に来たのは 叔母様の13回忌が執り行われたので 帰る前に一度会いたかったと言う事で 尋ねて来てくれました 嬉しい訪問にお互いに少し羽目を外してしまいました 昨日は嬉しい一日を過ごせました 写真は住吉公園に行った時のです 写真3は電車を待っている時の写真です 昭和レトロな食堂でこの様な所が美味しいお店です

     イトーヨーカドーあべの教室
     浪速の白虎 さん
     公開中
  •  2015年03月12日 07:02  コメント 37 件 大きい病院は疲れます

    昨日は家内の小腸の検査日で 此れが辛い検査で鼻から管を入れて造影剤を流し 写真を撮ると聞きましたので付き添う事を決めました 朝10時の予約でしたので早いめに着くようにと思い 寒い中タクシーで9時前には病院に着き 検査室の前の待合所に行くと何と1番にして貰える事に成り 検査着に着替えて喉に麻酔液を溜めて検査室に入ったのが 9時20分でした 今日は早く帰れると思っていましたが いざ検査が始まり出て来るまでの間の 長かったのには驚きました 検査が終わって出て来たのが11時10分位で 1時間50分も待たされました 検査を終わった本人は疲れきった顔でふらついています 自分も待ち疲れていましたが家内を支え 会計前の椅子に座らせ会計をする為長者の列に並びました 会計を終わらせ自宅に着いたのが12時半頃で 昼食の用意をし食べを終わると二人とも 寝て仕舞いました 寝た所までは良いのですが中途半端な時間に 電話が鳴ったり来客で真面に寝れず 半日は頭痛で悩みました そんな訳で皆様の所にも顔が出せず 申し訳ないと思っています<(_ _)> 検査結果は19日の診察日に分かります 其れまでに16日にも検査が入っています 写真は住吉公園です

     イトーヨーカドーあべの教室
     浪速の白虎 さん
     公開中
  •  2015年03月10日 05:40  コメント 45 件 PCを1日乾燥で直しました

    8日の昼前に家内がお茶を入れた所までは良かったのですが 何とPCとキーボードの上に溢してしまい 大急ぎで乾いた布で拭き取りましたが PCの画面がおかしく成りましたので 電源を切りPCを斜めにしてキーボードも反対向け 斜めに向けて水分を取りドライヤーで温風を掛けたり 冷風を掛けましたがまだ直りませんでしたので 炬燵の中で1日乾燥をしました 午前中はまだ駄目でしたが午後に画面は出ましたが まだ画面に筋が走りましたので炬燵の中で 夜の10時位まで寝かせた所 何とか画面も何時も通りに作動してくれました 一時は諦めましたが何とか立ち直ってくれました 本当に冷や汗ものでしたね 長い1日半でした 家内は顔色も無く怒られると思ったのでしょうが 怒った所でな直る訳でも無く直ったらラッキーと思い 取り敢えず遣るだけの事は遣って見ようと思いました 今日、明日と冷え込みが厳しいみたいですので 体調管理を確りとしましょうね 写真は住吉大社を後に住吉公園に足を向けました 花らしい花は咲いていませんでした

     イトーヨーカドーあべの教室
     浪速の白虎 さん
     公開中
  •  2015年03月08日 05:55  コメント 10 件 りょうちゃんさんおめでとう

    今日はりょうちゃんさんのお誕生日です [ミ☆ HAPPY BIRTHDAY ☆彡]⌒ヾ(・ω-。)~♪ 此処暫くお忙しそうでブログのUPが有りませんが お元気で頑張って居られると思います お花の好きな優しいお姉様です 素敵な1年をお迎え下さいねヽ(^o^)丿 写真1は中之島の薔薇と京都観桜会の写真です       懐かしい人が写っています 写真2は大坂城梅林を3枚綴りのパノラマ風にしました       今年の年賀状で切手が2枚当たりました 写真3はガラケーを使っていた時にニュースで送って来た物です 昨日は雨の一日に成りましたね 此れからは一雨ごとに春が近づくのでしょうね 花の咲く春が待ち遠しいです(*^_^*)

     イトーヨーカドーあべの教室
     浪速の白虎 さん
     公開中
  •  2015年03月07日 06:53  コメント 35 件 気にする方?気にしない方?

    先月の25日に坐骨神経痛も大分と良くなりましたので 住吉大社に60歳の厄除けに行きましたが 大社と言う所は男性25歳と42歳、女性19歳と33歳が 厄と言い厄除け祈祷をしますが60歳は厄では無く 還暦と言い還暦祝いをして貰いなさいと言われました (此れは喜んでいいのか複雑な気持ちに成りました) 神社や観音様は厄除けをする神事が有り祈祷します 大社の人曰く気にするか気にしないかは あなた次第ですと言われました 住吉大社の本当のお詣りの仕方は写真1の 鳥居前で礼を2回して参道を行き 手水で手と口をゆすぎます それから太鼓橋を渡りお参りをして 帰る時も鳥居を潜った所で振り返り2回礼をして 帰るのが本来の住吉詣での仕方とされています

     イトーヨーカドーあべの教室
     浪速の白虎 さん
     公開中
  •  2015年03月06日 05:35  コメント 40 件 大坂城梅林から帰り

    昨日は家内を病院連れて行き今年から難病制度が変わり 其れの申請の為の診察に付いて行きましたが 此れから2・3ヶ月は検査、検査で振り回されそうです 昨日は病院での待ち時間の長さに2人とも疲れて仕舞い 帰って来るなり、ダウンをして仕舞、中途半端な夕食に成り 中途半端に目が覚めてしまいました(^_^;) 話は変わりますが写真は先月の24日に出掛けました 大坂城梅林から帰りに見かけた写真です 昨日の朝刊では大坂城の梅の花が七分咲で 見頃と載っていました また出掛けたいですが今度は桜の時期に 成りそうですが行けたら行って見たいです 何せ家内の検査が辛そうですので 日程を合わすのが難しそうです(^_^;)

     イトーヨーカドーあべの教室
     浪速の白虎 さん
     公開中
  •  2015年03月04日 05:35  コメント 36 件 天満宮から道明寺さんへ

    昨日は「ひなまつり」のオンパレードでしたね ご訪問出来なかった方には申し訳御座いませんでした ゴメンネ((人´Д`; 道明寺天満宮から道明寺さんへと歩いての移動です 此処は枝垂れ桜が綺麗でうめちゃんさんが また咲き出した頃に紹介をして下さいます 自分のお気に入りは 此処の境内が綺麗に手入れされた石庭で 心安らぐお寺で有ると言う事です 明日は家内を病院に連れて行きます 1日仕事に成ると思いますので ブログをお休みさせて頂きます

     イトーヨーカドーあべの教室
     浪速の白虎 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 10 11 12 13 14 15 16 ... 56 57 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座