パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • かかりつけ医の検診&娘と買い物
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 「luna」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「Noriko」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 1161 件 ~ 1170 件目(117ページ目)を表示中
  •  2020年11月03日 23:59  コメント 14 件 久しぶりに娘とお買い物

    昨日は、雨の一日でしたが、今日は朝から良いお天気で、 木々の葉っぱには、雨水の水滴が残って居てキラキラ 輝いていました、 北池も、水位が元に、戻って鳥たちの楽園になっていました。 田圃も、稲刈りが済んで広々しています。あの倒れていた、 稲も、やっと刈られていました。 10時半頃、娘から「買い物に行きましょう」と誘われて、 一緒に、行きました。まぁ~2週間振りです。 車なので、お野菜、果物など重い物を沢山買ってきました。 娘との会話も楽しかったです。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年11月02日 23:38  コメント 18 件 魂太くんの風邪で一騒ぎでした

    魂太くんと、お父さん(娘婿)の誕生会を一緒にしようと 話合って居ました。 土日か、3日の祭日のどちらかにと思って居たのに・・・ 肝心の魂太くんが、発熱で、大騒ぎになりました。 ひょっとしたら、とさっそく病院に電話で問い合わせしてから 通院したそうです。結果はただの風邪でした。 暫くお祖母ちゃんの所は止めておこうとなってしまいました。 楽しみにしていたお祝い会は延期になりましたが・・・ 今日は、婿殿の誕生日なので、栗赤飯と。ケーキを焼いて 心ばかりのお祝いを添えて、届けました。  栗赤飯。  モンプラン風ケーキ  柏葉紫陽花の葉が紅葉して居ました

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年11月01日 23:56  コメント 18 件 あれ~今頃に咲くの・・・

    今朝も散歩に出る頃は、青空ではれていました。 日曜日の朝は人通りもなく、静かな道を歩いていきます。 10月の19日に見たバナナの木には、大きな蕾が付いて居ました。 その時も、あれ~今頃って思いながら、1枚撮っていました。 それが、気になって見に行って見ました。 その、大きな蕾の花弁が1枚開き、その下に小さなバナナが 並んでいます。もう何枚か開いたのでしょう。少し上にも 小さなバナナが、並んでいました。 前に出来て居た、大きなバナナはもう、収穫されたようで 無くなっていました。バナナと云えば南国の物と、考えて いたのですが・・本当に吃驚です  10月19日に見たバナナの蕾  今日の、バナナ  まだ、元気なサンパラソル

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年10月31日 23:46  コメント 18 件 ショーン・コネリーさん死去

    あの「007」のポンド役で有名なショーンコネリーさんが 死去されたとの報道に、ビックリしました。 あの、痛快極まる「007」シリーズを見に映画館に行った ものでした。 滞在先の大西洋の島国バハマでお亡くなりに、なったそうです。 お年は90歳だったとか・・・ 素敵な、俳優さんだった方の訃報に、いろんな映画の場面が 頭の中に走馬灯の様に浮かんできました。 ご冥福をお祈りします-。 今日も、素晴らしい良いお天気で気持ち良い一日でした 散歩時では、柿が黄色く色づき、酔芙蓉とコントラスクが 美しく、見とれたり,シュウメイキクの可憐な美しさに うっとっり,秋咲のアマリリスに目を奪われながら・・・ 散歩が出来てご機嫌でした。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年10月30日 23:52  コメント 9 件 ツワブキの花が咲いて居ました

    最近、お散歩する時間が少し遅くなっています。 朝目覚めるのは、変わらないのに、なぜか遅いです。 前に、戻さなくっては一日の予定が変わってしまいます。 朝日を浴び乍ら、散歩して居ると大きなお庭、一面に ツワブキの黄色い花が咲いていました。 これだけ、咲いて居ると本当に美しいです このお庭は、大きな百日紅の木が、美しく咲いて長い間 楽しませて頂いたのですが、今度はツワブキを見せて 頂ました。  ツワブキの花  小さな赤い実を付けた、にしき木、金魚草 アルストロメリア

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年10月29日 23:30  コメント 19 件 カラスの声に吃驚しました

    今日は、木曜日生ごみの収集日です。 散歩に出る時に、生ごみを持って収集場所に持って行きました カラス除けに、網をかけています。 突然、頭の上で「カァ~」と大きな声がします。驚いて 辺りを見回しました。歩いて居た方も止まって上を見て 居られるので。見上げると、マンションの屋上の電線に 大きなカラスが2羽止まって居ました。 野の池では、鴨が多く泳いで居たり、天理教の屋根の上に 止まったりしていました。 帰りの、農道では、鳩が一斉に飛び立って驚いたり・・ 今日は、鳥たちに驚かされた日でした。 コミセンのゴム体操も、大盛況で嬉しい限りでした。  カラス、鴨、鳩たち  彼方此方で、コキアを見つけました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年10月28日 23:54  コメント 11 件 歌の会でした

    今日は、10時から歌の会でした。 教室に入ると直ぐ、先生から、Kさんが復帰されるかもと、 言われました。そうすれば、又「KTNN」の復活です でも、時間になっても、来られ無いので今日は駄目かと 思って居たら、発声練習も過ぎた頃に、来られました。 お元気そうで、又良いお声を聴かせて下さって、良かったです 今日は「芭蕉布」の仕上げと「谷間の灯」でした。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年10月27日 23:58  コメント 17 件 お花の仲間とランチ

    今朝は、少し朝寝坊して散歩に出るのが遅く6時半頃でした。 播磨町の鹿の川公園では、例の親では子がサッカーの練習をして いました。立ち止まって、暫く見学して居ました。 お父さんのサッカーボルの足さばき、お上手でした。 今日は、お花の先生と二人のTさん私4人でランチでした。 明石市は、70歳以上の市民にサポート券を一人10000円 支給してくれます。その券を使うつもりです。 近くの、神戸館に4人揃っていきました。 時間を少しずらしましたが満席で吃驚しました。 美味しいランチとデザートを頂いた後、集会所に戻って、 お花の会に合流しました。今日の茶菓子は午前中に焼いた クルミのクッキーでした。  鹿の川公園の、サッカー親子  新しい、クルミクッキー(おからパウダーで低カロリー)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年10月26日 23:50  コメント 17 件 瀬戸川を下流から上流へ散策

    今日は、月曜日、週の始まりです。 生ごみの収集日であり、段ボール、新聞、スチール缶等の 回収日でもあります、それらをそれぞれの収集場所に出して 散歩に出かけました。 久しぶりに、バス道に出て、東二見の方にあるきます 途中の明姫幹線に沿って東に、瀬戸川を目指しました。 何時も散歩して居る瀬戸川のだいぶ下流です。 そこから上流に向かって川沿いをあるきました。 川の水は、何時もより多く流れていますが、 鴨やアオサギが一羽もいません、どうしたのでしょう ふと橋の下を見ると大きな魚が泳いでいます 鯉でしょうか、沢山集まっていました。 瀬戸川緑道公園まで頑張って歩きました。 途中で、紫陽花が綺麗に咲いて居たのには驚きました  未だ、咲いて居た、紫陽花  瀬戸川の魚の群れ  田の畦道の、可憐なノジギク

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年10月25日 23:43  コメント 10 件 全大学女子駅伝をテレビ観戦

    今日も朝から、良いお天気でしたが、冷えていました。 体調も戻って、元気に散歩にでました。 改めて、健康に感謝しました。 昨夜は、孫娘夫婦が里帰りしたので、夕飯を一緒にと 誘われましたが、体調の事もあったので断りました。 朝から、娘が心配して電話をかけて来ましたが、元気な声を 聞いて、安心したようです。 今日は、もう一日、ゆっくりとテレビを見て過ごしました。 正午から、全大学女子駅伝対校選手権を見て楽しみました。 弘進ゴムアスリートパーク仙台から仙台市役所前市民広場 までの6区間38・1キロのコースに25チームが参加しました。 名城大が2時間2分57秒の大会新記録で4年連続5度目の優勝 をしました。凄いですね‼ 2位は2分51秒さで大東大、3位は日体大でした。 色んなドラマが繰り返されて、ワクワクしながら応援しました  1位でゴールした名城大の高松智美ムセンビ選手  散歩で見つけた、エンジェルトランペットの蕾  ジュランダ宝塚も可愛い実が出来て居ました

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 114 115 116 117 118 119 120 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座