「ヨッコチャン」さんのブログ一覧
-
2021年01月25日 18:17 コメント 3 件 ズームに参加
今日は、オンライン交流会に参加しました。 教室の方とは、お会い出来なかったですけど、鎌田先生と坪内先生と お話の後、脳年齢の当てっこ、先生がたの20代の頃やっていた事など クイズがあり楽しかったです。私達のチームは1番だったので、 皆さん退席の後両先生とお話しできました。 とても楽しい会でした。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2021年01月19日 17:06 コメント 3 件 洋服の展示
今日、田園さんで豊橋教室の生徒さんの洋服の展示即売会ありました。 とっても、素敵な洋服が沢山展示してありました。 サロンエプロンを一枚、買って、コーヒーをいただいて来ました
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2021年01月17日 23:12 コメント 5 件 浜松へ鰻食べに
今日は浜松へ鰻を食べに出かけました。 途中、汐見坂でも、弁天島辺りでも、富士山がクッキリと三合目辺りから 上がクッキリと浮かび上がっていました。車の中から撮れました。 お店はなかなか大きくて、美味しかったです。 帰りに中田島の砂丘へよって広々した砂浜松を見て来ました。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2021年01月13日 17:18 コメント 3 件 プレミアのレッスン
何度書いていても分からないことばかりです。 でもこれも、慣れればできると思います。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2021年01月12日 21:50 コメント 3 件 メールでの表彰状
あまり見たことのないメールを見たところ、ブログマスターの 表彰状が載っていてビックリでした。 ブログは読ませてもらうのは、好きですが、載せるのは時たまだけで、何処かへ行った時くらいです。どうしてなれたかわからないですが、嬉しかったです。これからも、少しずつでも載せれたらと思います。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2021年01月03日 00:39 コメント 4 件 蔵王山の展望台より
2日目田原の実家へ、お墓参りと八柱神社へ初詣をして来ました。 帰りに裏山の蔵王山の展望台へドライブして来ました。 結構家族連れが多く、賑やかでした。 お店の人が、2階の展望台より元日の4時半に富士山が見えたと言って写真が撮ってありましたが、私にはよく解りませんでしたが、一年で10日くらいハッキリわかる時があると言って雪の富士山の写真が撮ってありました。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2020年12月24日 22:49 コメント 5 件 年賀状ヤット印刷できました
年度末の行事のカレンダー作り、年賀状作り、ヤット終わりました。 カレンダーの写真に短歌を載せて今年も作って皆さんに、送ったり、 お持ちして、喜ぶお顔を見ながら、お話してきます。 23冊作り、孫の12カ月の写真を載せて3冊作りました。孫は一年で随分 成長します。先日は102歳の短歌の母のお友達へお持ちしたら、すぐに 俳句で12カ月を詠んでお手紙下さいました。お話できた事を喜んで 下さいました。 今日は2件送って、2件の方にお持ちしました。 そして、夕方からパソコン教室へいって年賀状を完成させてきました。 家でモタモタして間違えているより、教室へ行って先生に教えて頂く 方がずっと能率的です。一年すると、すっかり忘れています。 教室の先生方は優秀な先生方で、何を聞いても解決して下さり 感謝です。ほんとうにお世話になっております。 来年は出来るかどうかわかりません。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2020年12月16日 19:02 コメント 2 件 お節料理を作ってきました
今日は寒い日でしたが、友達の家でお節料理を作ってきました。 13種のメニューでしっかり手が混んでいたので五人で3時間半も かかりました。白身魚のウニ芋峯焼き、蓮根と海老のコーンフレーク揚げ、 ピリコン、ふくさ包み、合鴨と里芋の風味蒸し、黒豆散らし寿司、 牛乳茶碗蒸しなどです。 皆んなで作るからできるんですが、私は毎年、黒豆、田作り、煮しめ等作りましたが、今年は、お節のお重、お寿司を取ろうと思っています。 お正月は女の人は大変ですね。
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2020年12月13日 20:31 コメント 7 件 バローの抽選会でご褒美でした
今日はバローの抽選会で、タダスちゃんとくじを引いてきました。 昨日は、レンジフードとお風呂のお掃除屋さんが入っていて、昼から 行ったらもう終わっていて残念帰って来ました。 毎年楽しみにしているんですが、なかなか運は回って来ませんよね。 先週のは、ジッパー、風呂敷、お茶で、残念でしたが、今日は運がついて いたんですね。やっぱり家を綺麗にすると運がつくようです。 私はカレンダーを今年も25冊注文しましたから、そのご褒美かなと、 思っています。 カレンダーも、今年は作れるか自信がなかったんですが、先生のご指導で やっているうちに思い出しました。 先日102歳になられる短歌のお友達に差し上げにいきましたら、12カ月のお歌が帰ってきました。うれしかったです。 リンゴは青森産のふじ、とってもみずみずしくて美味しかったです。 豚骨ラーメンは早速お昼に頂き美味しかったです。 1等 冷凍ズワイガニ 4等 リンゴ16個 3等 カップヌードル20個 、 6等お菓子、ハズレのお茶
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん -
2020年11月28日 18:21 コメント 4 件 河口湖ふふ旅館へ
憧れの ふふ旅館河口湖 へ一泊してきました。 第二東名では富士山が見えたので期待していたのですが、いつの間にか雲に覆われてしまいました。紅葉祭をしていましたが、もうほとんど落ちていました。 旅館は森の薫りに包まれた中にあり落ち着きました。 まだ出来て2年目で、自然の樹木をとりいれ、森の中にいるというう感じで落ち着きます。河口湖が真前にあり、部屋の中の露天風呂も温泉で何度も入れます。 ゴーツーキャンペーン中で、ラッキーでした。 1枚目 道路より富士山 、 ふふ旅館 2枚目 湖畔のレストラン 3枚目 旅館の食事
バロー豊橋教室ヨッコチャン さん