「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2022年03月06日 20:10 コメント 0 件 3月は資格合格ラッシュ!
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 昼間はどんどん暖かくなって 着るものに悩む季節になってきました。 外出した後に以外に寒い・暑いと 失敗しそうです。 教室では資格合格ラッシュです。 昨日、今日とお2人が MOS Excel2019の試験でした。 高得点の合格に ホッとされていました。 模擬に入ってから 毎日のように受講されて 集中されていたので本当によかったです。 MOSは試験終了後に 結果がすぐに表示されるので ド緊張しますが、 「合格」の画面が表示された後 受講生さんがホッとされて 最高の笑顔を拝見出来るのが とても嬉しい瞬間です。 何度立ち会っても 嬉しい合格の共有が出来るのは インストラクターしていてよかったなと この仕事のありがたみを強く感じます。 これから3月は サーティファイ試験と プログラミング試験が多いです。 もう少しなので頑張ってほしいです。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年03月05日 22:56 コメント 2 件 脳トレコラム☆
こんばんは。 土曜日は脳トレコラムです(*^-^*) 今回の脳トレ問題は、 『「面積寸法当てドリル」に挑戦しよう!』です\(^o^)/ 図形の面積や一辺の長さを求める問題です(^^;) 数学苦手~と思いながら解きました☆ 1つの図形だけでなく、 変わった形や組み合わさった図形もあって、 正・長方形、台形、三角形、ひし形の面積の公式を 使って問題を解いていきます(^^;) 面積の公式、懐かしい~。 昔、覚えたのに忘れています…(T_T) 学生さんの気分…(^^;) お子さんと一緒に解いてみるのも良いですね(*^-^*) 勉強になりますよ☆ ぜひ、解いてみてくださいね! レッツ!脳トレ!(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年03月04日 16:14 コメント 2 件 2月プレミアログイン
こんにちは(^o^)丿 2月のプレミアログイン結果を 貼りだしました 先月の25名から大幅アップ! 皆勤賞が33名です\(^o^)/ 初の皆勤賞の方も 何人かおられて やったねってカンジです(*^-^*) 私達も毎日のブログ更新 頑張りますね(^^♪ 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年03月03日 21:18 コメント 2 件 今日はひな祭り
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今朝は寒かったですが 昼間は暖かくなりましたね。 とても動きやすくなりました。 教室では 3月中に資格取得を 目指される方が多いので 午前、午後と受講される方が 多くなりました。 満席でもシーンと 静まり返っています。 でも遠慮なさらず どんどん質問してくださいね。 私たちもあなたにだけ 聞こえるボリュームで 対応しています。 今日3月3日はひな祭り ひな祭りは 女の子の健やかな成長を 願う行事ですね。 私もひな祭り用の料理は作りませんが 女の子なのでひな祭り用の ケーキを買いました。 たまには自分を 甘やかすのもいいと思います。 甘いものをいただくと幸せです。 3月も頑張ろう! 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年03月02日 23:36 コメント 0 件 4月のご予約受付しています☆
こんばんは。 3月に入り、 気持ち寒さが和らいだ感じがします。 三寒四温ですね。 暖かい日もあったり急に寒くなったり… 体調崩さないように気をつけましょう!(*^-^*) 教室では、 4月の予約表をお渡ししています。 先着順ですので、 お早めにお願いいたします<m(__)m> 4月は、 タイピングコンテストがありますよ~! 【タイピングコンテスト期間】 4月18日(月)から4月24日(日) その前に模擬ができます(*^^)v 【タイピング模擬】 4月4日(月)から4月17日(月) タイピングコンテストに向けて、 練習しましょう!(*^-^*) インストラクターまでお声かけくださいね。 よろしくお願いいたします!\(^o^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年03月01日 16:28 コメント 4 件 使わないと忘れる
こんにちは(^o^)丿 今日から3月ですね。 チャレンジ課題が更新されています。 新しい月になると チャレンジ課題の確認をします。 今回、基礎編をやってみて 便利なキー操作なのに 使ってなかったと思いました。 すべて選択(Ctrlキー+A) コピー(Ctrlキー+C) 貼り付け(Ctrlキー+V) 元に戻す(Ctrlキー+Z) などのショートカットキーは 普段から使っているので忘れません。 今回、紹介されている 「Page Down」キー 「Page Up」キー は使っていませんでした。 マウスでスクロールする習慣が 身についているからですね。 マウス操作は長時間になると けっこう腕が疲れます。 なるべくキーボードで操作した方が 時間短縮にもなります。 カーソルの移動なども 矢印キーを使った方が 早いときがあります。 早速、今日から画面のスクロールは 「Page Down」キー 「Page Up」キー を使います 習慣にすれば意識しなくても 忘れませんね(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年02月28日 21:03 コメント 0 件 花粉症で目がチカチカします(/o\)
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 昨日から暖かくなりましたね。 寒さも和らいで動きやすくなりました。 でも暖かくなると花粉が気になります。 今日はとても目が痛いです。 マスクをしているので鼻は大丈夫ですが 目がチカチカします。 受講生さんに花粉症のお話をすると お風呂で鼻呼吸を何回かすると 鼻水は出にくくなるそうです。 まだ鼻は大丈夫ですが たぶん苦しむと思うので 鼻呼吸実行しようと思います。 目のチカチカも和らいでほしいです。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年02月27日 23:56 コメント 2 件 最近のお気に入り☆ほし梅☆
こんばんは。 2月も明日で終わりですね。 2月は逃げる… 本当にその通りですね。 日数が少ない分、やはり早く感じます(>_<) そして、あっという間に 半年が過ぎてしまうのでしょうね~(^^;) さて教室では、 早くも4月のご予約受付開始しました!\(^o^)/ 先日、永吉先生がブログに書いておられたように、 土日は早く満席になってしまいます。 ご希望の方は、 お早めにお願いいたします(*^-^*) ************************* 最近、「ほし梅」にはまっています(^^♪ 紀州の南高梅☆ 種が抜いてあって そんなに酸っぱくもなく、 甘さも控えめで食べやすいです(*^-^*) 一つ一つ、袋に入っているのも良いです☆ 先日、Amazonで思わずまとめ買い… 食べ過ぎないように気を付けています(^^;) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年02月26日 15:34 コメント 0 件 工夫って素晴らしい
こんにちは(^o^)丿 先日Yahoo!ニュースで 気になる記事を見つけました。 「墨汁で洗い場「よごれま洗」 神奈川の小6 筆洗い容器を発明」 そうそう書道の後って 洗面所が真っ黒けになったなあと 思い出しました。 一体どうやって 汚れないようにしたのかな?と 記事を読んで写真を見て 「すごい!」と思いました。 この子はなんて賢いんだろう! 私には一生浮かばない発想だと 神奈川県青少年創意くふう展覧会で 毎日新聞社賞を受賞されたそうです。 常にどうやったら効率的か 工夫できないか考える事って大切ですね 考えること大事って思った記事でした(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年02月25日 22:56 コメント 2 件 3月のご予約はやめにお願いします!
咲ランド教室のブログにようこそ 昨日受講生さんから 「明日から暖かくなるそうよ」と お聞きして嬉しくなっています。 日も長くなってきたので 春が近づいてきていますね。 3月のご予約 土日は、ほぼ満席です。 また他の日も曜日によっては 満席になっています。 2月、3月は 学生さんが資格取得まで 最後の追い込みに入っていて ご予約たくさん頂いています。 ご予約まだの方 はやめにお願いいたしますm(_ _)m また4月のご予約も間近です。 予約表をお渡ししたら すぐに記入いただけるように スケジュールの確認も よろしくお願いいたします(^^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん