「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2022年03月25日 18:03 コメント 0 件 健康コラムと5月予約のお知らせ
こんばんは(^o^)丿 今週の脳トレコラムは 「話題の調理法 「ゆで蒸し」で作る 春キャベツのレモン蒸し」です。 私は蒸し料理が大好きです。 野菜など蒸しただけの方が 素材の味が楽しめて好きです。 ゆで蒸し料理のメリットも多いそうで 生野菜と比べて消化吸収時の胃腸負担が軽減する カサが減るため、たくさんの量をラクに食べられる そうです。 さて 来週末には 5月の予約表をお配りします。 特に土日希望の方は すぐに予約を入れてくださいね(^_^)/ そして5月には 初のイベントもあります。 詳細は後ほど発表します お楽しみに(^^♪ 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年03月24日 23:58 コメント 4 件 Windows11アップグレード講座
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 新講座のご案内です。 Windows 11アップグレード講座(2時間) 最近パソコンを買い替えされた方 Windows10から11にアップグレードに なった方におすすめの講座です。 Windows10の違いや新しい機能を 紹介しています。 またファイルとフォルダの ファイル操作も復習出来ます。 興味ある方 ぜひインストラクターまで お問い合わせよろしくお願いいたします(^^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年03月23日 23:17 コメント 0 件 新型コロナワクチン接種証明アプリ☆
こんばんは。 昨日、火曜日のワンポイントレッスン動画は 『新型コロナワクチン接種証明アプリをつかってみよう』です(^^)v 日本政府が公式に提供する 新型コロナワクチン接種証明書アプリを使って 接種証明書をスマホでいつでも表示させることができます。 アプリの入手の仕方、設定の仕方、使い方を かまた先生がこの動画で詳しく紹介されています。 接種証明を提示しないといけない時のために、 紙の接種証明書を持ち歩くのも嫌だな~と思っていました。 このアプリでそんな私の不安も解決です!(*^-^*) まず、マイナンバーカードを用意! アプリの設定にマイナンバーカードが必要です。 ワンポイントレッスン動画を観ながら、 一緒に操作して設定。 思った以上に簡単に完了! 無事にスマホで接種証明書を 表示することができました(*^^)v 接種した年月日、ワクチンのメーカー名、 製造番号などが確認できます。 マイナンバーカードをお持ちの方は、 この接種証明アプリ、 スマホに入れてみてくださいね(*^-^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年03月22日 22:09 コメント 0 件 4月オンラインカルチャーイベント
こんばんは(^o^)丿 4月のオンラインカルチャーイベントの お知らせです。 申込受付は3月31日(木)までです。 おなじみの「健康麻雀」 今回初の「姿勢改善ピラティス」 「認知症予防」は初?だったかな ちょっと忘れました(;^ω^) 私は今、姿勢を意識して 生活をするようになりました。 きっかけは、ひどい眼精疲労と 首凝りでマッサージに行ったときに そこのマッサージの先生に 開口一番「姿勢が悪いです」と 指摘されました。 それから身体の使い方に関する本を読んで 正しい歩き方 正しい姿勢 を意識するようになってから 少し身体のコリがマシになったような気がします。 人間、正しい姿勢でいる方が 疲れにくいんだそうです。 ピラティスについては プレミアサイトのカルチャーイベントの コーナーにも詳しく書いてますよ カルチャーイベント参加希望の方は お気軽にインストラクターまで お声がけくださいね(^_^)/ 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年03月21日 23:43 コメント 0 件 今日は春分の日
今日は春分の日 お彼岸なのでお墓参りをしてから その後、庭の草むしりをしました。 この間の雨で雑草がすくすく育っています(._.) いざ始めるとあっちもこっちもとなり 2時間ぐらい格闘したので腰が痛いです。 また花壇にチューリップが2本咲いているのを見つけました。 黄色のチューリップで赤の線が入っています。 背が低い品種なので気がつかなくて... 見つけて嬉しくなりました。 青紫のムスカリもそばに咲いています。 春ですね! これから桜の季節です。 花見も楽しみですね。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年03月20日 23:52 コメント 0 件 問診もWEBで☆
こんばんは。 先日、 永吉先生が健康診断のことを ブログに書いておられましたね(*^-^*) 私ももうすぐ健康診断を受けるので、 もうそろそろ準備しようと、 検診センターから届いた書類を確認していました。 問診票を書かないとと思っていたら 今年から問診をWEBからしてくださいとのこと!(@_@) 従来の紙の問診票は入っておらず、 WEB問診のサイトにログインするための IDとパスワードが書いてある案内が入っていました。 このパターンは初めてで ちょっとビックリ&ドキドキ…(^^;) やってみると思っていたよりスムーズにできて、 準備完了。 これから、 事前にWEBからすることが どんどん増えていって 当たり前になっていくのでしょうね! 今回、いい勉強になりました(*^-^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年03月19日 21:32 コメント 0 件 名前が分からないもの
こんばんは(^o^)丿 世の中には 名前が分からないものって いろいろありますよね。 名前が分からないから インターネットでも調べようがない そういう時に 便利なのが画像検索です。 スマホにGoogleアプリが 入っていれば検索できます。 検索ボックス内のカメラのアイコンを タップすると撮影画面が表示されます。 名前の分からないものを撮影して 検索すると「見た目で一致」した 検索結果が表示されます。 今回、食パンにとめてある クリップのようなものを 画像検索してみました。 これ「バッグ・クロージャー」 という大変覚えにくい名前が ついてました(^▽^;) アメリカ人が考案して 特許をとったそうです。 国内では埼玉県の工場のみで 製造されているそうです。 皆様も身の回りにある 名前の分からないもの スマホで検索してみてくださいね。 パソコンのGoogleでも 検索できますが 今、撮影したい場合は スマホがオススメです。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年03月18日 23:58 コメント 0 件 4月のご予約はやめにお願いいたします!
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ ひさしぶりの雨で 一雨ごとに春を感じる季節ですね。 4月のご予約はやめにお願いいたします! 土日は満席が多くなっています。 また月曜日、木曜日の夕方からは 小学生の受講生さんも多く 受講されていますので満席が多いです。 ご希望の日時、時間がとりにくい 状況になっています。 ご予約まだの方ははやめにお願いいたします。 またご予約変更の場合は はやめにご連絡お願いします。 キャンセル待ちの方もいらっしゃいます。 よろしくお願いいたしますm(__)m 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年03月17日 23:57 コメント 0 件 重ねましてのご連絡☆教室への電話☆
こんばんは。 今日は、授業終了後、 教室にある機器の電源を切って帰りました(*^-^*) というのも、 昨日、小松先生がブログに書かれていたように 停電があるためです(>_<) 電話の電源も切っているので、 今夜から土曜日の9時30分まで つながりません。 留守電にもなりませんので、 気を付けてくださいね! 詳しくは、 昨日の小松先生のブログを 読んでください(*^^)v よろしくお願いいたします! ********************** 今日は暖かかったですね(*^-^*) 朝、コートを着て出勤したのですが、 暑くて、帰りに着るのがイヤでした(^^;) でも、明日からまたちょっと寒くなるようなので、 体調管理気をつけましょう!(^^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年03月16日 23:20 コメント 2 件 電話不通のお知らせ
こんばんは(^o^)丿 電話不通のお知らせです 下記時間帯、咲ランド館内全館停電のため 17日の21時~19日(土)の午前9時30分まで 電話が不通となります (留守番電話も繋がりません) 館内の停電は 18日(金)午前2時~午前5時半ですが 咲ランド教室は 金曜日が定休日のため 明日の授業終わりから パソコンなどのコンセントを抜きます 計画停電と言って 法的作業であり安全で効率的に 電気を使用するために 必要な作業だそうです。 ご迷惑をおかけし 申し訳ございませんが 御用の方は19日(土)9時30分以降に お願いいたします<(_ _)> お粗末ですが ペイントでしょうもないイラストを 描いてしまいました(;^ω^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん