「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧
-
2020年11月30日 19:04 コメント 0 件 ★12月予約表の訂正とお詫び★
こんばんはー 今週から担当します吉田です。 宜しくお願いします。 さっそくですが、皆様に予約表についての訂正とお詫びです。 12月29日 火曜日の授業は12:05分迄となります。 予約表は午後まで開講になっていますので 訂正しお詫び申し上げます。 現在頂いているご予約はありませんが 今一度ご予約のご確認をお願い致します。 m(_ _)m いよいよ明日から12月ですね。 残り1ヶ月無事に過ごせるようにと祈るばかりです。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年11月27日 23:10 コメント 0 件 @紫の空?
こんばんは!柳田です! 昨日、気になるネットニュースを目にしました。 なんと千葉市の夜空が紫に染まっていたそうです! 私が 家に帰ったのは夜8時くらいだったのですが、 その時は気にならなかったんですが実は紫だったのかな… 昨夜ニュースを見た時は原因追求中って感じだったので とりあえずスルーしていたのですが、 今日見てみたら原因が判明してました! なんと・・・ 近くにあるトマト農園のLED照明が原因だったそうです! なんだ〜 何かの怪奇現象かと思ってワクワクしちゃいました(´・_・`)笑 21時ピッタリに光は消えたそうです。 でも農園の照明が原因で空一面が染まるなんて凄いですね! それに原因がはっきりしてるので また見れる可能性があるかも…ちょっと楽しみです!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年11月26日 23:44 コメント 0 件 @良い風呂の日
こんばんは!柳田です! 11月は「良い〇〇の日」として毎日記念日がありますが、 11月26日は良い風呂の日ですね! 今日は入浴剤を入れてじっくり浸かりました(*´-`*) 「バブ メディキュア」シリーズの柑橘の香りが 凄く良い香りで大好きなんです。 他にも、ミルキータイプの入浴剤なんかは 無香料ではありますが 見た目にテンション上がっちゃいます笑 明日11月27日は良いフナの日?良いツナの日? どっちにしろ魚ですね。 お魚食べようと思います!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年11月25日 23:48 コメント 0 件 @ベストアーティスト
こんばんは!柳田です! みなさん、本日放送された「ベストアーティスト」 ご覧になりましたか? 今年のテーマは「元気の出る歌」ということで 聞いているだけで笑顔が零れてしまうような歌がたくさん聞けましたね。 中でも、私が楽しみにしていたのは 今日本中が活躍に注目しているルーキー 【NiziU】ちゃんの新曲初披露でした! 朝に公開されたばかりの新曲を披露していたのですが、 本当に歌詞が素敵で… 大丈夫よ、そのままで。安心して、遅れてないから。 という歌い出しで始まるのですが、 自然と安堵の涙が込み上げてくるような 優しく包み込んでくれるような歌で 1回聞いただけで大好きになりました。 もう既にちょっと口ずさめるくらい覚えちゃいました笑 変わらなきゃ変わらなきゃって、思うこともありますが、 自分らしさ・自分の良さっていうのは ずっと持っていたいなと思います(*´-`*)
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年11月24日 21:07 コメント 0 件 @ブラックフライデー
こんばんは!柳田です。 みなさんブラックフライデーってご存知ですか? 私もつい最近まで知らなかった…と思います。 いつからかプレミアムフライデーとか サイバーマンデーとか ブラックフライデーとか よく聞くようになってなんだなんだと思ってました笑 実際私もよくは知らないのでちょっと由来を調べてみました。 ブラックフライデー (買い物) - アメリカ合衆国で、感謝祭(11月の第4木曜日)翌日の金曜日のこと。クリスマス・セールが始まり、小売店が大きく黒字になることからこう呼ばれる。 ・・・と、いうことらしいです。 なので、11月20日からスタートしていたようですね! いろんな企業さんによってセールの期間は違うとは思いますが、きっと今月いっぱいまではいろんなものがお得なのでは??と思います。 ちなみに私はパソコンの音楽制作ソフトを買いました! パソコンのソフトって、ほんとにどれもこれも高くて、なかなか手が出せないものばかりなんです…(それでも必要に駆られて定価で買っちゃうけど…) なので、今回のセールを機に気になっていたソフトを買えてラッキーでした(n*´ω`*n) まだまだ期間あると思うので、他にも掘り出し物がないか探してみようと思います!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年11月23日 19:40 コメント 2 件 @天気の良い三連休最終日!
今日から1週間ブログ担当します柳田です! 皆さんは三連休楽しまれてましたか? 私は土日とも教室にいましたので、 今日だけがっつり世間とお休みが合いました( ˇωˇ ) なので、今日は父と市原の方までドライブデート! 途中、久留里城って言う古城に寄り、 天守閣から素敵な景色も拝んできました(^ω^) ご飯はいつでもどこでも信頼出来るチェーン店で( ’-’ )笑 海の方に行ったら海鮮丼食べたいな〜って思いますが、 今日は美味しそう!って思うお店の看板に出会わず 残念でした(´・×・`) 自然に囲まれ、とてもリラックスしてきましたので また明日から頑張れます!! p.s. 余談ですが私は車の免許は持ってません(´・_・`)笑
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年11月20日 21:50 コメント 0 件 こころは密に、からだは距離を。
こんばんは。 毎年、船橋のJRと京成を結ぶエスカレータ脇にこの時期、クリスマスのイルミネーションがお目見えします。 今日、仕事帰りに何気なく見ると 『こころは密に、からだは距離を。』と書かれていました。 今年を象徴するような文言に、何とも言えない気持ちになりました。 令和になり、最初のお正月を迎えた直後でしたね。コロナのニュースが飛び込んできたのは。あの時は、まさか、こんなに世の中が変わるなんて思ってもみませんでした。 マスクも当たり前になり、その生活が普通になってきていますが、連日の報道を見て、慣れてはいけないんだなと感じる今日この頃です。 気を引き締めつつ、マスクの下は「笑顔」で過ごしていきたいなと思います。 清宮
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年11月19日 21:55 コメント 2 件 チャチャット飯
こんこんばんは。 今日も暖かく、コートいらずの1日でしたね。 こんな日は体も軽い♪ 夜、仕事から家に戻り、「今晩、何食べようかな~?」 いつもならグタグタ考えて時間ばかり過ぎていくのですが、 今日はあっさり、「これ!」と決まりました。 メニューは「焼き肉パスタ」&サラダ。 冷蔵庫にある野菜とお肉をチャチャッと炒め、茹でたパスタを 投入。仕上げは焼き肉のタレを絡めて、お・し・ま・い。 何て簡単なんでしょう~ 人様に見せられるものではありませんが、一応、写真撮ってみました。(盛り付けのセンスのなさはお気になさらず) 何だか、毎日食べ物の話題? でも、食べる事が大好きなんで許して下さいね。 お腹も満たされ、今夜もぐっすり眠ります・・・zzz 食いしん坊 清宮でした。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年11月18日 20:15 コメント 0 件 脳活
こんばんは。清宮です。 今日は、ユーカリが丘教室で小学生とプログラミングのレッスンでした。今は学校でもプログラミングの授業があるそうで、小さな頃から触れていると、あっという間にサクサクと出来てしまうんですね。 私も自身の脳活も兼ねてとプログラミングに携わったのですが、どんどん子供たちから置いて行かれている現状。悲しくなります… 若いって凄い!柔らかい脳が欲しい~と毎週感じています … いつもヘマばかり、ポケ―っとしているので周りにも「脳活した方がいいんじゃない?」と勧められてはいるのですが、たぶん「はい、はい。」と受け流して終わりでしょうね(笑) 船橋教室で脳活されている受講生さんは楽しそうですよ♪ 興味のある方は是非是非。 吉田先生も頑張っていらっしゃいますよ~(^^♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年11月17日 20:15 コメント 5 件 満腹!
こんばんは。 今日も良いお天気でしたね。 お休みだった今日は、午前中、オンラインの勉強会に参加後、午後は母の用事でアッシーに。共にお昼がまだだったので、以前、気になっていた中華屋さんでランチする事にしました。 お腹ペコペコだったので、メニューを見ても、どれも美味しそうでなかなか決まらず、結局、お店一押しの『鉄板あんかけ焼きそば』たるものを注文しました。 待つこと数分。出てきた焼きそばは鉄板にてんこ盛りで、ジュージューと音を立て、美味しそう♪ 自家製麺だという麺は太めで具もたっぷり。 大食いの私にはぴったり!と思ったのですが、食べても食べても、なかなか減らず、途中、ギブアップしそうになりましたが、最後まで美味しく頂きました(^^) しかし、お腹いっぱい食べたので、この時間になってもお腹減らず、今晩は夕飯抜きで大丈夫そうです。 自粛期間中、引きこもり生活をしていてコロナ太りに・・・ 仕事再開すれば元に戻ると思っていましたが、一向に戻る気配はありません・・・(>_<) ですが、食べる事は私にとって元気の源なので、これからも感謝しながら、もりもり食べていきたいと思います。 以上、清宮でした。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん